まちイキ 2014年6月12日、26日 合併号

短歌フォーラム

担当:あっちゃんこと乾あつこ、心美人こと朴明子
12日
<OPトーク>
韓国では、Eメールなどの影響で、郵便物が少なくなったことにより、3ヵ月以上使われないポストは撤去している。その数昨年は648と。
<今日掛けた曲>
「青い影」プロコルハルム
「英雄」谷村新司
「キョンサンドアリラン」チャンギセン
「ピ 雨」キムセファン
<あつこの大阪ぐるぐる>
「娘の婚活」女性の場合、いかにもしっかりして見える写真は、敬遠されがちーだって。
<情報・お知らせ>
・映画
①「標的の村」日本人は本当に沖縄を知っているだろうか。 西宮勤労会館。
②「チスル」チェジュ島4.3事件。元町映画館6月14日~7月4日(問)078-366-2636
・メディアを考える市民のつどい「NHKの籾井会長、百田・長谷川委員の罷免を求める」
・ 「在日コリアンの戦後史」出版記念講演会。 ホテルサーブ神戸アスタ「会議室」
・ 朴明子の一人芝居「やなぎごおりの秘密」6月28日 午後4時~ 
生田文化会館1F会議室。無料。 (問) 090-6986-7403

短歌フォーラム

(写真は懇親会で、小野市議会議員高坂純子さん(左)と)
<ウリエホジュモニ うちらのポケット>
「小野市短歌フォーラム」に行ってきました。
~お雑煮もトックも並ぶ祝い膳日本に生きるコリアンなれば~
                            朴明子
1400首余りの中から5首が入賞、15首が入選。その15首の一人に選ばれたのでここに、ご報告いたします。(^_^;)
 26日
今日掛けた曲
「オドルトギ」済州島民謡 ムン・チュンイル
「モッキンバードヒル」パティぺージ
「へんぼっ 幸福」ヤンヒウン
「コクロコンヌンダ 」アーバンザカパ(ミンジュさんのリクエスト)
<情報お知らせ>
・市民社会フォーラム通信より
① 検証―オリンピック~華やかな舞台の裏で~6月27日 18:30~
② これからの護憲、脱原発、反レイシズムを考える
6月29日 14:30~
①②いずれも元町映画館2階 (問)市民社会フォーラム
・ 原発ゼロ社会への道 6月28日 13:30~ 
あすてっぷKOBE(問)090-3652-8652
・男性合唱団なにわ演奏会 7月1日午後1時 県立芸術文化センター
(問)072-834-5383
・取材映像で見るシリアの人々は今 アジアプレス記者 玉本英子
 7月5日 13:30~(問)078-231-6201

ゲストのチョン・ミンジュさんと

<ウリエホジュモニ うちらのポケット>
ゲスト:韓国人留学生 鄭ミンジュさん
インドネシアに6年住んでいた。韓国人学校がある。学校でアナウンサーをしていた。
日本は住みやすく暮らすのにはとても便利だが、その必要があるのかと思うほどのことも。
韓国と似ているようで違う。日々が勉強。
来年卒業だが、卒論は在日の高齢者の福祉問題をテーマにしたい。
いずれは地域に貢献できるソーシャルビジネスを自分で立ち上げたい。それは必ずしも日本でではないかも。
ミョンジャの感想
ミンジュさんは日本語が達者だ。若いのにしっかり自分というものを持っている。
高齢者のことは私に聞いてね。(●^o^●)
                        朴明子記

2014年度第1回番組審議会報告

6月25日(水)17:00~18:00 FMわぃわぃ会議室において、
2014年度第1回番組審議委員会を開催いたしました。

今回は今年度初開催、いつもはスカイプでご参加することが多い宮川さんがご出席、高木さんが6年ぶりに審議委員復帰ということもあり、始めに皆さんに自己紹介をしていただきました。
そして審議委員長選出で、合議の上、為岡務さんが選ばれました。

その後、審議を開始。
出席委員は、為岡務委員長、正岡健二委員、山本幸男委員、木辻清子委員、宮川清委員、中村忠司委員、高木邦子委員。
欠席委員は、増田匡委員。
放送従事者側は、金千秋、平野由美子。

第1回審議番組は、
「Selamat Malam dari Indonesia -インドネシアから今晩は!-」
(2014年5月7日(水)23:00~23:30 放送)
パーソナリティ:日比野純一(FMわぃわぃ)
ゲスト:橋爪明日香さん

この番組は、2013年5月放送開始のトーク番組で、パーソナリティの日比野さんが担当している、FMわぃわぃのインドネシアでの事業(防災・減災を重点に置いたコミュニティづくり支援)を紹介するのが主なテーマです。

委員の皆さまのご感想は概ね良好。
パーソナリティが番組全体を把握し、ゲストの話をうまく引き出していて聴きやすくさわやかな印象だったとのことでした。
一般的にはリスナーはインドネシアの災害について知識があまりないと思うので、たくさんの人に知ってもらうには情報を発信し続けることが大事であるとのご意見もありました。
挿入曲は日本の演歌のように耳馴染みが良かったが、意味が分かればもっと楽しめたのではないかと、ご提案も頂戴しました。

議事録はこちら

気仙沼のフィリピン女性団体「バヤニハン気仙沼フィリピン人コミュニティ」のばんぐみの放送告知です。

2011年5月から気仙沼のフィリピン女性への支援を、「たかとりコミュニティセンター」とともに、多言語センターFACILそしてFMわぃわぃで行ってきました。2014年3月からは、地元気仙沼の災害臨時FM局「けせんぬまさいがいエフエム」で毎週放送されるようになりました!!
本当にうれしいことです。地元のみなさんの力となっている「けせんぬまさいがいエフエム」の一員としてその一翼を担っている「バヤニハンフィリピン人コミュニティ」の存在が、ラジオから流れています。
FMわぃわぃでは、けせんぬまさいがいエフエムから、彼女たちの音源を送っていただき、それを2014年6月から毎週金曜日放送しています。ぜひ一度、気仙沼のフィリピン女性たちの声♪お聞きください。

★インターネット放送の一時中断のお知らせ★

~FMわぃわぃをお聞きのみなさまへ~
いつもFMわぃわぃの放送を周波数77.8メガヘルツ、そしてインターネット放送でお聞きいただき心より感謝いたします。
インターネット放送を配信している 近畿コンピュータサービス株式会社より、本日2014年6月19日木曜日
このインターネット回線の上位回線兵庫情報ハイウェイにおいて、緊急の通信機器の交換作業が行われるとの連絡が御座いました。
作業時間中本日の夜8時から最大20分程度のサイマル配信サービスが一時停止いたします。
インターネット放送をご利用のりすなーのみなさまには、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。              

毎週木曜日13時からは関西学院大学総合政策学部メディア工房からの実況生中継

関学メディア工房

現在毎週木曜日13時からは、関西学院大学総合政策学部山中速人研究室のメディア工房からのUST配信。動画と音声による実況生中継を行っています。
番組のタイトルは「地域を支える市民の力」8つのグループが、地域社会を支える市民の力がいかに重要か、どのような目的と主旨を持って活動しているのかを取材しリポートします。
今回のグループは「実吉威さんに聞くNPOを強くする方程式」です。
再放送は毎週の火曜日13時から。こちらは音声のみです。

賞品の雌ヤギをコミュニティラジオ局に配達! 〜ムラピ山の防災ラジオ番組コンテスト〜

5月18日に行われた防災ラジオ番組コンテストの賞品の雌ヤギを、ムラピ山のコミュニティラジオ局まで届けに行きました!届けに行ってくれたのは、FMわぃわぃのカウンターパート、コンバインの職員のソンドンさんと、運転手のフダさん。メ~メ~と鳴きつづける3匹の山羊をトラックの荷台に載せて、人々に笑われつつ、かなりの珍道中だったようです。

続きを読む 賞品の雌ヤギをコミュニティラジオ局に配達! 〜ムラピ山の防災ラジオ番組コンテスト〜

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。