高齢者・障害者介護、ホームヘルプ、ふれあいサロン

  • Top
  • 私たちのあゆみ
  • 会員制度
  • 定款
  • スタッフ募集
  • Q&A
  • お問い合わせ
有償ボランティア活動について
有償サービスによるもの
  • 移送サービス
  • ホームヘルプサービス
  • 子育て支援サービス
  • 便利屋サービス/
    ゴミ出しサポート
介護保険制度によるもの
  • 訪問介護
    介護予防訪問介護
  • 居宅介護支援事業
  • 障害福祉サービス事業
    移動支援事業
  • ふれあいサロン ”ゆい”
  • 遠足に行こう!

リーフグリーン かわら版

4月の予定

春がやってきました。

新しい場所に出掛けたい!

新しい交流が欲しい!

そんな方は是非、遊びにいらしてください!!!

5日(木)
10:00~12:00 ゆいカフェ
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい   
内容:音楽
ゲスト:マーシァ&ムーミンパパ

12日(木)
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい
内容:健康体操・絵本

19日(木)
10:00~12:00 ゆいカフェ
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい   
内容:お習字

26日(木)
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい  
内容:粘土細工

2018年3月30日 2:56 PM | カテゴリー:会員・スタッフの声

3月の予定

この冬は一段と寒さが厳しかったですが
ようやくあたたかな春をむかえられそうです。

皆様、お元気ですか?

3月のふれあいの予定です。

地域の方が集まって
楽しい時間を過ごしています♪

1日(木)
10:00~12:00 ゆいカフェ
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい
       内容:音楽

8日(木)
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい
       内容:易しい英会話・絵本

15日(木)
10:00~12:00 ゆいカフェ
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい
       内容:お習字

22日(木)
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい
       内容:手芸

2018年2月28日 11:33 AM | カテゴリー:”ゆい”(樹脂粘土・ふれあい昼食会)

震災から23年を迎えて 通信103号

今年も1月17日の震災記念日を迎えました。23年前のあの日、私たちは突然大きな揺れに襲われ、その上火災にも見舞われ多くの被害を受けました。完膚なきまで打ちのめされた私たちでしたが、それでも支援に駆けつけてくれた多くの方々に助けられて、再び立ち上がることが出来ました。その体験をもとに、人と人がお互いに尊重され、お互いに持っている力を出し合って助け合い、皆がいきいきと生活することが出来るようにとの思いで「リーフグリーン」を立ち上げました。現在はNPO法人となり、正会員の一人一人が「リーフグリーン」の一員として互いに持てる力を出し合って助け合いながら、会の存続を支えています。運営的には、賛助会員として資金面で支え続けて下さる方もおられ、本当に感謝しております。
この震災体験の記憶が忘れ去られないよう、私たちも毎年初心に帰って「リーフグリーン」の理念を思い返し、次の世代へとしっかりと引き継いでいかなければ…と思いを新たにしています。皆で心を一つにして、すばらしい1年にしていきましょう。理事長 吉本 加津子

2018年2月8日 2:52 PM | カテゴリー:理事長あいさつ

今回のメイントピックス-新スタッフの紹介&退職のあいさつ

以前働いてくださっていた関さんが、昨年より復帰して下さっています。よろしくお願いします。
約13年ぶりに活動を手伝っています。その頃、通信に載せた文書で自己紹介にかえます。「アイ・アム・サム」という映画を借りました。知的障害を持つ父親サムが、一人娘ルーシーを男手ひとつで育ててゆく過程を描いた映画です。7歳の知能レベルしかないと判定されたサムには、8歳になったルーシーを育てるのは無理、という理由で、ルーシーは里子に出されてしまいます。あるとき、ルーシーはサムに尋ねます。「どうしてパパはほかのパパと違うの。神様がそうしたから? それとも偶然?」サムは一瞬言葉に詰まり「ごめんよ、こんなで。パパ謝るよ」と答えます。普通と違うということは、父娘を引き離すほど決定的なことでしょうか。そもそも「普通」ってなんでしょう。数が多いだけで「普通」と決めつけているのではないでしょうか。人は決して少数派にはなりたがりません。私もそうです。その方が楽だからです。そういえば、小学生のとき、多数決で数の少ない方に手を挙げるのは少々勇気が必要でした。関 (2004.12.1発行 通信28号より一部抜粋)

懐かしの顔が復活!と思えば、淋しいお別れもあります。1月をもって松野下さんが退職されます。ヘルパーとしても保育士としてもたくさんのことでリーフグリーンを支えて下さいました。松野下さん、いつも優しい笑顔をありがとうございました!

あっという間の1年でした。昨年1月から1年間という身勝手な願いにもかかわらず、スタッフの皆様に温かく迎えていただき、楽しく働かせていただきました。ヘルパーとして利用者様との貴重な時間を過ごす中で、新たな気付きや学びが多くありました。また保育士として子供たちとともに過ごすことができ、子どもたちの変化に驚き、すくすくと育つ姿を間近に見られて喜びを感じました。力不足で反省もいっぱいありますが、おかげさまで何とか無事に過ごすことができ、リーフグリーンで出会った皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。リーフグリーンが近くにあったら心強いなと思い続けた1年でした。松野下

2:42 PM | カテゴリー:会員・スタッフの声

ふれあい活動いろいろ

ふれあい活動は、ふれあいサロンゆい、託児付き料理教室、ゆいカフェなど参加者の皆さんに楽しんでいただいています。見学もできるので、お気軽にいらして下さい。

☆ ふれあいサロンゆい ☆
毎年12月は、フラワーアレンジを行っています。クリスマスから年末年始にかけて飾られるお花です。昨年12月もたくさんの方が参加して下さり、おしゃべりしながら作りました。また、1月は篆刻を行いました。石が固く、上手に彫れなかったとおっしゃる方も多かったですが、頑張って作っておられました。出来上がりを見たときは、嬉しそうにしておられました。

※ふれあい活動はたかとりコミュニティーセンター内で行っています。内容などの詳細についてはお問い合わせください。

2:15 PM | カテゴリー:”ゆい”(樹脂粘土・ふれあい昼食会)

お知らせ

子育て支援の1つとしてお料理教室(託児付き)を開いてまいりましたが、この度終了することとなりました。いつもおいしくて身体に良いお料理を教えて下さった先生、参加して下さった皆様、ありがとうございました。

2:08 PM | カテゴリー:”ゆい”(樹脂粘土・ふれあい昼食会), その他のお知らせ

今年の目標

毎年恒例のスタッフの今年の目標!今年はちょっとお題を難しく、文中に「いぬ」「けん」「わん」を入れて目標を考えてもらいました!

吉本
敏腕ケアマネになれるよう、研修頑張るわん!

村上
ちょっとお休み中、1日1日の時間を大事にしたい

國寳
健康に気をつけて、頑張ります。

下山
検診うけて元気に過ごそう!

湊
私戌年、うちのわんこも戌年・・・ワンダフルでいこう

長田
眉間にシワを入れぬワン!

雅子
ワンと頑張るけん一年間

松野下
1つ1つ落ち着いて丁寧に!

関
盲導犬になりたいねん

尾沼
仕事と育児と無理なく一つずつ両立頑張りますワン!

麻田
Oneforallワンフォーオール、Allforoneオールフォーワン

千栄子
愚痴いワンぬ!

齊藤
健康第一

岡田
Oneupワンアップ。1段階上の成長を目指す!

石田
1つのことを続ける

江城
不言実行!

松本
少しでも貢献できるようにしたいです。

蔵元
発見の多い1年に(*^^)v

1:58 PM | カテゴリー:会員・スタッフの声

編集後記

ご挨拶が遅くなってしまいましたが、皆様、明けましておめでとうございます。2018年は、いったいどんな年になるのでしょうか?心穏やかに平和な1年を過ごせることを願います。今年もよろしくお願い致します。
(蔵元)

1:50 PM | カテゴリー:会員・スタッフの声

2月の予定

毎日寒い日が続いていますが
皆様、お風邪などひかれていませんか?

手洗い、うがいをしっかりし
栄養のあるものをしっかりとって
この冬を乗り切りたいですね。

2月のふれあいの予定です。
皆さんお気軽に遊びにいらしてください。

1日(木)
10:00~12:00 ゆいカフェ
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい
       内容:音楽
       ゲスト:マーシァ&ムーミンパパ

8日(木)
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい
       内容:易しい英会話・絵本

15日(木)
10:00~12:00 ゆいカフェ
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい
       内容:お習字

22日(木)
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい
       内容:粘土細工

2018年1月31日 4:35 PM | カテゴリー:”ゆい”(樹脂粘土・ふれあい昼食会)

1月の予定

皆様、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。

1月の予定です。
お友達と一緒に遊びにいらして下さい。

11日(木)
10:00~12:00 ゆいカフェ
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい 内容:音楽

18日(木)
10:00~12:00 ゆいカフェ
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい 内容:お習字
       参加費:500円  材料費:500円
       篆刻でマイスタンプを作る予定

25日(木)
13:00~15:00 ふれあいサロンゆい 内容:手芸

2018年1月8日 2:04 PM | カテゴリー:”ゆい”(樹脂粘土・ふれあい昼食会)

次のページ »

カテゴリー

  • ”ゆい”(樹脂粘土・ふれあい昼食会)
  • イベントのお知らせ
  • その他のお知らせ
  • 会員・スタッフの声
  • 理事長あいさつ

月別アーカイブ

  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年8月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年2月
  • 2013年12月
  • 2013年10月
  • 2013年8月
  • 2013年6月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2012年12月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年6月
  • 2012年4月
  • 2012年2月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月

最近の記事

  • 4月の予定
  • 3月の予定
  • 震災から23年を迎えて 通信103号
  • 今回のメイントピックス-新スタッフの紹介&退職のあいさつ
  • ふれあい活動いろいろ
  • お知らせ
* RSS FEED


プライバシー・ポリシー │ サイトマップ │ Copyright (C) 2010 Leaf Green. All rights reserved.