2012年FMわぃわぃ1.17震災特別番組


「1.17KOBEに灯りを in ながた」
阪神淡路大震災から今年で17年を迎えます。
今年もFMわぃわぃはこのイベントに参加し
当日は会場の模様をお伝えしながら、独自のプログラムを放送します。

今年のテーマは「震災で繋がる人と人の輪」。

起こってしまった災害からは逃れようがない。
だけど、そこに何かが生まれるとしたら、

それは「人と人の輪」ではないだろうか、
と、私たちFMわぃわぃは考えます。

今年は例年より多くの方々に会場の特設スタジオにお越しいただき、
また、インターネット電話”Skype”でつなぎ、
震災が繋ぐ人の輪をラジオ放送を通じて、リスナーや出演者に
実感していただくという試みになることと思います。

LIVE動画配信
会場からのUstreamを使ったLIVE中継もあります。
FMわぃわぃのホームページのTOPから閲覧できます。
会場に来られない方はこちらでご参加ください。

プログラムは「続き」をごらんください。


3月11日を迎える石巻からの見学石巻復興支援ネットワークやっぺす石巻
「1.17KOBEに灯りをinながた」実行委員長和田実行委員長と「やっぺす石巻」の代表兼子佳恵さん、事務局長渡部慶太さん、スタッフ萱場祐子さん、戸田香代子さんの方々との語り場

会場ボランティアの様子など
長田区社会福祉協議会

震災時医療の果たす役割その後の復興において
医療生協・神戸協同病院

関西学院大学総合制作学部 助野駿さん

95年長田区役所での行政マンとしての支援経験と
東北地方ボランティア経験の違い

長田区役所 まちづくり課小寺忠則さん

桂福点のお気楽島ラジオ
桂福点さん

神戸での経験、そして様々な被災地を経て東日本へ
まちづくり研究所 理事野崎隆一さん

14:46—(東日本大震災の犠牲者の方々へ黙祷)—

南三陸災害臨時FM局 FMみなさんとの中継

神戸ながた地域の方々の声
フルーツのシマザキ島崎祐三さん、喫茶花梨 大西賢さん

ジェンダーと災害復興から
関西学院大学災害復興制度研究所 山地久美子さん

たかとり救援基地との繋がりが、東松島へと繋がる
宮城県教育委員会 西村晃一さん

「時を止めて」
作曲家 小野瀬晃一さん

—(会場からステージの模様を中継)——

鷹取中学有志コーラス「幸せ運べるように」

実行委員長あいさつ

17:46—(犠牲者の方々へ黙祷)———

松村組、長田の宮神撫太鼓、仲良し太鼓、ばちばち合同演奏

東北との中継
被災地支援に必要なもの、行政視点ではなく地域の事業者として

「ホテル観洋」女将 被災ホテルを避難所として対応した阿部憲子さん

東北との中継
気仙沼市本吉在住水産加工業従業員から介護士へ

高橋チャリトさん

福島県の状況 神戸からの支援
神戸市社会福祉協議会 長谷部治さん

東北との中継
南相馬災害臨時FMディレクター今野聡氏さん

気仙沼の中学生が、神戸で見たもの、感じたもの
特定非営利活動法人SEEDS ASIAが支援活動に入っている気仙沼の中学生たちを神戸に招待
14日・15日・16日・17日の神戸での経験を語る

商店街が、まちの活性化の大きな力 商店主同士のつながり
気仙沼復興商店街「南町紫市場」副理事長坂本正人さんと「市場復興」は地域活性化の力と支援してきた丸五市場事業協同組合理事長西村政之さん

20時から21時はFMわぃわぃが目指す誰もが等しい立場で参加できる社会