staff のすべての投稿

月曜日は昼の井戸端会議 今回のゲストは神戸YWCA

神戸YWCA

3月3日月曜日「まちはイキイキきらめきタイム」のゲストは神戸YWCAのお二人[:音符:][:love:]川辺さんと石田さんがおいでになりました。
ご紹介いただいたのは、第3回韓国語スピーチコンテスト!です。

続きを読む 月曜日は昼の井戸端会議 今回のゲストは神戸YWCA

AfterNoonねね♪本日の放送で第199回!

アスタでのねね

2008年3月1日の「AfterNoonねね」の放送は、なんと数えること第199回目の快挙でありました。もちろんもっと長い長寿番組はあります。しかしミキサースタッフ、それぞれのコーナー担当者、「コケクイズ」のコーナー、生唄、生演奏の「なつかしの音楽」のコーナー、平均年齢はちょっと信じられないくらいの方々がすべて事務局スタッフのレクチャーを受けて自己完結でしてくださるすごい番組なのです!
なんといっても、この番組の一番の特色は、深夜の番組「Midnightねね」から「ちょっとNightねね」へと時間を変更、その後今の「AfterNoonねね」へと移動しながら、しかも教会の方から地域の人から別の番組のスタッフから来訪者からいろんな人を巻き込みつつ、その姿をいろんな色に変えてゆく、多様性満載の構成であるところです。
来週の第200回!さてどんな趣向が飛びだしますやら、乞うご期待!でございます。
プレッシャかけるな~・・・という声もありつつ、楽しみにしていてくださいまし。応援メールは、nene@tcc117.org、FAXは078-736-2211でお待ちしております。:写真は1年半前のアスタでの「ねね」のみなさま、全く今も変わらぬ若さです。

2007度第7回番審議会報告

2007度第7回番審議会を、2008年2月25日(月)15:00~16:00FMわぃわぃ会議室において開催いたしました。
出席委員は、為岡務委員長、正岡健二委員、萩尾利雄委員、高木邦子委員、木辻清子委員、
山本幸男委員、平川愛恵委員
欠席委員は、澤田智恵子委員
放送事業者は、金千秋、平野由美子
第7回審議番組は、1月17日(木)16:30~17:00放送
「大震災を語り継ぐ~神戸からの発信 未来に生きる子どもたちのために~」(30分)
聞き手は、西條遊児さん
ゲストは、田川智さん(神戸甲南ライオンズクラブ会長)
萩尾利雄さん(神戸甲南ライオンズクラブ)

番組審議委員会議事録は以下をクリック!

続きを読む 2007度第7回番審議会報告

1) Cancion :

[:音符:]Mi gente – Marc Anhony, galardonado tropical salsa del año

2) Bloque de noticias : [:むむっ:]

– Mexico aprueban leyes antitabaco contradictorias entre si
– Caracas – Venezuela lista para ir e busca de rehenes de las farc este miercoles

3) Cancion :

[:音符:]Tu recuerdo – Ricky Martin, galardonado a album del año y premio a la maxima excelencia

4) Hola Nipon :

– Este viernes 29 de febrero se llevara a cabo “vamos a aprender jugando con mama” de 1 a 3 de la tarde te invitamos a participar con tu niño(a) de 2 a 6 años al programa jugando con mama, tambien es una buena oportunidad para conocer otras madres que pasan por las mismas interrogantes o problemas, junto con tus niños podras cantar, bailar, dibujar, armar, y hacer consultas en español, es gratis solo necesitas llamar para hacer tu reseva.[:チョキ:]

Comunicarse con world kids comunity 078 – 736 – 3012 (Roxana)[:女性:]

5) Cancion :

[:音符:]Bella traicion – Belinda, galardonada a artista femenina del año

6) Latinoamerica contigo :

– Se llevo a cabo la entrega de “Premio lo Nuestro” tema del cual se hablo el programa pasado y se mencionaron algunos de los nomidados de los cuales algunos son ganadores gracias a los votos de los fans via internet que es el premio que mas los satisface ya que estos son entregados gracias ellos. [:にかっ:]

– El carnaval de oruro, es una manifestacion que permite afirmar la identidad cultural de la diversidad de pueblos participantes y constituye un medio privilegiado de acercamiento entre estos pueblos y comunidaddes deseosos de compartir el acervo de sus antepasados, con respecto a su diferencia y el reconocimiento a las otras manifestaciones espirituales.
Tambien en Lima son muy populares los saraos y luaos, sobre todo en los clubes de playa. Y, aunque a veces escasea el agua, se continua usando chisguetes de agua y los temidos globos de agua. Todabia hoy los transeuntes pueden ser victimas de un globazo o baldaso en las calles o desde las azoteas ante lo cual no hay amenaza que valga. Al mal tiempo buena cara, a la victima solo le queda reirse pues nada se gana amargandose.[:汗:]

7) Cancion :

[:音符:]Una nueva mujer – Olga tañon, galardonada a tropical merengue – artista del año, artista femenina del año genero tropical y trayectoria artistica 2008

8) Despedida [:しくしく:]

9) Cancion :

[:音符:]Mayor que yo 2 – Wisin y Yandel, galardonados a artista del año y cancion del año en genero urbano

ゲストが毎週毎週満載!

兵庫県聴覚障害者協会嶋本恭規さん

2月26日のゲストは社団法人兵庫県聴覚障害者協会事務局長 嶋本恭規さん(左端)と手話通訳者仲井和枝さん(左から3人目、対面の位置)[:グー:]
今回は緊急に行う聴覚障害者のみなさんのアピールをお知らせに来られました。
呼びかけ人は「ひょうご聴障ネット」兵庫県の来年度の予算の内示があり、聴覚障害者に対する予算がバッサリ切り捨て!
つまり会合や講演会での「要約筆記=お話などを文字にして伝える」の派遣事業が困難になるということがわかりました。
それは耳の聞こえない、あるいは聞こえにくい人々にとって、その場に参加しても全く情報を失うことです。
様々な障害があろうと、共に社会の一員として暮らしたい!と願う人々にとって、それがいかに過酷なことか、社会参加の道が閉ざされる!ということを、広く県民のみなさまに分かっていただくため、今回デモを行うことになりました。
●3月1日土曜日10:30AM 東遊園地に集合
●大丸までの行進♪[:ダッシュ:]
ぜひいろんな方にお知らせくださいませ!

そして続いては先週のゲストです。

続きを読む ゲストが毎週毎週満載!