「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

10月31日から開催「下町芸術祭」毎日UST配信中

151031_hisamoto
10月31日から始まりました「下町芸術祭」JRそして神戸市営地下鉄新長田駅南一帯で開催中です。
神戸市長久元さんの持っている「タブロイド判下町芸術祭ガイドブック」はJR新長田駅降りたところの「案内」のデスクで販売中!!
30ページの読み応えたっぷりのタブロイド紙です。
ぜひお手に取ってお読みください!!

総務省総合通信局での再免許交付式

5年に一度の免許更新が完了しました!

151029_license2

 

 

2015年10月29日木曜日5年ごとのコミュニティ放送局再免許状交付式に、代表理事でもある神田裕さんに行っていただきました。お隣は神戸のもうひとつのコミュニティ放送局FMムーブの岡花さんです。

 

151029_license1

この写真はコミュニティ放送局再免許交付式の座席表です。

 

151029_license3

再免許状をもらってみんな晴れやかです。この更新にかかわる申請のための書類製作は一大事業ですからね~~!!

インドネシアで“災害に強いコミュニティづくり”

2004年のスマトラ島沖津波、2006年のジャワ中部地震、2006年と2010年のジャワ島中部ムラピ山噴火、2013年から続くスマトラ島北部シナブン山噴火、2014年ジャワ島東部クルード山噴火。これらの災害で傷ついた地域でコミュニティラジオを活用した災害に強いコミュニティづくりが始まっています。
FMわぃわぃも現地に事務所を設置して、日本で培った経験を生かして、現地のパートナーたちと共に活動に参画しています。



毎週火曜日2時半からそして金曜日13時半からの「大震災を語り継ぐ」は、2015年8月から「2015 Message Campaign from FMYY」

2015年8月から、今までの「大震災を語り継ぐ」の時間帯に「2015Message Campaign from FMYY」を放送しています。

・火曜日14時半から15時
・金曜日13時半から14時
現在は関西学院大学総合政策学部山中速人研究室の学生たちの「戦争と平和」についての思いをインターンとして、この夏FMわぃわぃに来ているたくさんのインターン、そしてスタッフの人々に読んでもらっています。戦争が終わって70年!今湧き起っている「政」の中心と一人一人の思いの大きな掛け違い~それは一部の中のものなのか、、、それとも「政」の中心がいかの人々から乖離しているのか~今を生きる若者たちはどんな風に受け取っているのか?!それを聞き取ってほしいと思います。

そしてあなたの声もまたぜひお寄せいただければと願っております。
また以下に掲載しているのは、同じ時期にインターンとしてやってきた韓国からの留学生の感想です。日本の同じ年代の若者が、どんな風に「戦争」について「平和」について考えているのか、それを知ってもらうために、関学の学生のメッセージを聞いてもらいました。そこで彼女が感じた違和感!
それが日本で生まれ日本で育った若者の視点と外の国から見た視点の違い!
世界の視点と日本の視点の大きな落差にもなるのかもしれません。世界から見れば、日本は「敗戦国」ではなく「開戦国」戦争を仕掛けた国です。それを忘れては、世界の人々と話し合いの場に立つことも難しいのかもしれないと考えるコメントでした。
続きを読む 毎週火曜日2時半からそして金曜日13時半からの「大震災を語り継ぐ」は、2015年8月から「2015 Message Campaign from FMYY」

ボーダーを越えて群馬からお客様

9月2日水曜日ふと2階のNGO・NPO事務所棟から中庭を見ると、若いお坊様たちがキリスト像のところにおいでになっていたので、どこからおいでかと聞きに行きました。

150902_1
群馬からおいでの曹洞宗の青年会の方々だそうです!
1995年の神戸の地震の時も、曹洞宗の方々といろんな交流がありました。
宗教を越えて、震災の集いもしている、カトリックたかとり教会のことをご存じで見学にわざわざこられたようです。
ご案内は、この教会の信者であり、95年の震災の時も全国からおいでになった本当にたくさんのボランティア受け入れ担当であった地域住民でもある鈴木迪子さんです。