「FMわぃわぃから」カテゴリーアーカイブ

FMわぃわぃは、この地域にある多様なものを顕在化するための人々と連携して活動しています。この秋の「下町芸術祭」にも参画しています。

2015年10月31日から11月13日まで開催の「下町芸術祭」
このまちにある多様なアートの力!それを感じ取ったアーティストたちがこのまちの人々とコラボして開催します。参加芸術家たちが、この地域を感じるために「まち歩き」を行いました。スライドショウであなたも「長田のまち歩き」ご一緒に。

こんなまち歩きがしたい!という方は、FMYYまでお問い合わせください。多様なまち歩きの企画を持っております。

150419_map今年の秋、新長田で開催の「下町芸術祭」は、新長田アートコモンズ実行委員会の主催で開催です。地域の中に埋蔵するアート!「このまちこそがアートだ!」と集まった、そして住まいする芸術家集団が、地域をカンバスに、舞台として、顕在化します生きていること、生活するそのすべてがアートだと感じる2週間余り!ぜひあなたもご参加ください。動画は、その地域イメージを作るためまち歩きをしたレポートです。

Posted by Chiaki Kim on 2015年5月22日

5月3日の憲法記念日に合わせてぜひ見ていただきたい映画「日本国憲法」ジャン・ユンカーマン監督作品

みなさまへ
ぜひ見ていただきたいこの映画!シグロの熱い思いです!!以下シグロさんのメッセージです。
『5月3日は憲法記念日です。シグロでは5月3日から7日までの5日間、ジャン・ユンカーマン監督作品『映画日本国­憲法』をWEB上で全編大公開いたします。本作が「憲法」について考える一助となれば幸いです。』

2015年4月17日の週から、番組編成が少しずつ変わっています。ご確認ください。

2015年4月17日から番組の編成が変わっております。
http://www.tcc117.org/fmyy/timetable.pdf
上記のサイト FMYYのタイムテーブルサイトをご参照ください。

★まちはイキイキきらめきタイム
月曜日から木曜日までとなりました。
木曜日は再放送の場合もありますのでご注意ください。
★南の風
第一月曜日沖縄、奄美はそれ以外の月曜日月1階です。
★ふれてあれこれ好奇心アイtoアイズ
第1木曜日と第3木曜日、他の週は再放送です。
★金曜日はまちはいイキイキきらめきタイムではなく
災害ラジオとの電話中継「もしもしこちらFMわぃわぃです」
それと「ハロー長田」となっています。
★KOBEスクランブル
基本的に第2土曜と第4土曜日、後は再放送です。

その他
再放送枠も変わっています。
月曜日から木曜日までの「まちイキ」は毎日9時から10時迄
月曜日はその後に柳美里のふたりとひとり・趙博のソリマダン
火曜日はその後に関西学院大学のリスニングトゲザー
そしてVOICEofFUKUSHIMA・アンクルむjらかみの笑顔の宅配便
この再放送は、水曜日の土曜日の再放送枠の後にも放送されます。
水曜日はその後にとみちゃんのラテンな日々・Salamat Malarm dari Indonesia
木曜日はその後に東京ラブレター・趙博のソリマダン
金曜日は災害ラジオの電話中継とハロー長田の後に、しゃべって×2・移住者のゆるゆる行くよと若者たちのラジオが隔週で

などなど聞きたい番組をお聴き逃しなく!少しした変化がありますので、ご注意ください。

毎年1月17日は「震災特別番組」です。今年は20年、これからの時代について共に語ります。

FMピパウシ

2015年1月17日土曜日
◆11時から12時「FMピパウシ」

◆12時から13時55分「KOBEながたスクランブル」(FMYYスタジオからの生放送)

煙山さん

12時半からのゲスト:福島県からの自主避難者 現在淡路島の洲本市で「IIYO楽園」を開設されている煙山享さん

IIYO楽園パレード

ご紹介者の「笑顔の宅配便」でおなじみのだるま森さんとえりこさんもご一緒していただきます。

~煙山さんについて~
2007年から福島市で、発達障害や、コミュニケーションに不安を持ったり、社会との接点を探す若者の自立支援を実施。
スタッフとのコミュニケーションを通してのスキルの向上、ボランティアや農作業を通しての、他者や社会との交流体験や自己肯定感の獲得、スポーツや創作活動も行いながら余暇の充実も図ってきた。
活動時間が週に五日間、午前10時から午後4時という居場所を超えた活動拠点であった。

しかし、3.11の原発事故による放射性物質の拡散と事故の収束が見られない状態に不安を持ち、利用者10名の方向づけをし終え、断腸の思いで2011年7月末に福島での活動を停止。

その後、2011年8月に淡路島に自主避難、たくさんの方のご協力をいただき、2012年8月に淡路市志筑で「IIYO楽園」を開園。
しかし、2014年4月の淡路での地震により建物が大きく傷み、ご縁もあり2014年7月に洲本市に再移転。
おかげさまで現在、利用者5名のうち4名は自立に向けて歩み出した。
自主避難者による社会的事業の成功こそが、次に続く若者や避難・移住者の「夢と希望」になると確信している。
そのため今後の10年先20年先を見つめ、施設の運営は正直大変な状況だが、なんとか継続したいと考えている。
******************************
原発事故から3年9ヶ月が経とうとしている今、福島の子どもたちの状況は、決して明るいものではありません。
煙山さんは、福島の子どもたちに甲状腺癌が多発している状況を見るにつけ、避難、保養、移住、定着(仕事を作る)という流れを作ることが、是是非と考え、2015年の今年の春からは、福島の子どもたちの保養も受け入れていくつもりだそうです。
「IIYO楽園」は、若者の自立支援の場を充実させながら、福島県の人たちの常時の保養施設であり、避難・移住・定住を支援するセンターとしての機能を持ちたいと考えているというお話をじっくり、震災20年の神戸でかたっていただきます。

13時からは3.11支援市民グループ「バレンタインチーム」の久一千春さんとその仲間たちの出演

神戸からの支援の話と自主避難者の煙山さんとのコラボです。
14時から15時「本音でわぃわぃ」 機関紙協会(FMわぃわぃスタジオからの放送)
+++++++++++++++ここからは「1.17KOBEに灯りをinながた」会場からの実況生中継!
15時から15時半「趙博のソリマダン」

趙博さん

15時半から17時「われら学校放送部」合同編

1.17KOBEに灯りをinながた

17時から18時20分「1.17KOBEに灯りをinながた」会場ステージ
・117人のコーラス「新長田音楽プロジェクト」♪帰り道の途中
・できることからやろう会「コーラスとエイサー」
・神戸市立鷹取中学校有志の100人コーラス♪笑顔の向こうに・幸せ運べるように
・若者たちからのメッセージ ~今までの20年、そしてこれからの世界~
「会場全員で点灯」
15時46分 黙とう
15時47分 和太鼓演奏~神戸なかよし太鼓「絆」松村組、
       最後は、木村優一はじめ加古川から尼崎までの和太鼓の仲間たちが合同演奏「大地」
18時20分終了予定・・・炊き出し開始
18時30分から20時「ヨボセヨ」

電波ジャック丸尾

20時から20時30分「1.17KOBEに灯りをinながた」1999年から今まで
20時30分から21時「1.17KOBEに灯りをinながた」若い世代と共に
21時から22時「FMわぃわぃの20年そしてこれから」・・・FMわぃわぃの放送は終了

FMわぃわぃ

「灯り」を消灯・・・最後は会場の後片付け、来た時よりも美しくがテーマです!!

放送設備リニューアルのための寄付キャンペーン開催中

FMわぃわぃは昨年8月、そして12月に地上波放送が停止してしまいました。いずれも原因は、老朽化した放送機器が壊れてしまったことです。

阪神淡路大震災の直後にミニFM局として放送をはじめ、翌年に正式開局してから19年間、FMわぃわぃの放送機器(送信系)は休みなしに働き続けてきました。いずれも当時、個人や財団からの支援金で購入し、縁の下で放送を支えてきた機器です。どれもが老朽化し、早急に交換をしなければならない時期に来ています。

しかし、コミュニティ放送局が放送を続けるために必要な放送機材は、どれも専門的、かつ、少数生産のため、非常に高価なものばかりです。FMわぃわぃにとってはすぐに用意できる金額ではありません。
これまでたくさんの皆さんに支えられ、放送を続けてきたFMわぃわぃは、特定のしがらみに縛られることなく社会に対して発信すべきことを放送してきました。そして、多文化共生のまちづくりや被災地支援に貢献できたのも、20年間、放送を続けて来たからこそです。

これまでどおり、FMわぃわぃが志を曲げることなく、震災20年を越えて放送活動を続けていくために、応援してくださっている皆さんに募金をお願いするキャンペーンをスタートしました。

寄付をお願いするフライヤーを掲載いたします。どうかご覧いただき、ご協力のほどをよろしくお願いいたします。

続きを読む 放送設備リニューアルのための寄付キャンペーン開催中