「YY音源ライブラリ」カテゴリーアーカイブ

コミュニティAD~大手前大学国際看護学科国際看護学実習~

2019年7月30日火曜日から8月2日(3日土曜日は地域の祭り「のだ北夏祭り」のお手伝い)の国際看護学実習に、たかとりコミュニティセンターに来所。そのレポートをFMYYでしてもらいました。

【大手前大学国際看護学部の6人の感想】
●FMYY
「少しの間ですが、ラジオに参加してみて、自分の考えていることを文章に組み立てることが難しいと感じました。しっかり話そうと思えば思うほど、伝えたい情報量が増えてしまって、どれを削るべきなのかを考えるのが難しかったです。自分の体験を伝えるだけではなくて、自分の考えも含めて、5日間を振り返ることが出来たので、いい体験でした。ありがとうございました。

●アジア女性自立プロジェクト
フェアトレードを行なっている。フェアトレードとは公平な取り引きのこと。
フェアトレードをすることで、経済的に支援できることはもちろん、人身売買などにより、自由がなかった女性に表現できる楽しさや、自分の作ったものでお金を得られるので、自分で生きているという自信につながる。
看護の面だと、自分で生きているという自信を持てることで、心の健康につながる、そして心の健康は体の健康につながる。
●ひょうごラテンコミュニティ
YouTubeやLATIN-Aを通して外国人が日本で生きていくために必要な情報を発信しています。
例えば、夏になると注意しなければならない熱中症や、今増えつつある手足口病など外国人にとっては難しいと感じることをスペイン語で分かりやすく放送しています。
異国の地で治療を受けるということは分からない事も多く、不安だと思います。
そこで外国人の不安をよく理解し、親身になって話を傾聴していくことが看護師の役割の一つだと感じました。
また、身ぶり手ぶりを用いて積極的にコミュニケーションを図っていく事も重要だと思いました。https://tcc117.jp/fmyy/
●ひょうごラテンコミュニティ
スペイン語が母語の両親の間に生まれた子どもたちのためのスペイン語教室を開いてます。この子どもたちは、日本で生まれ、日本の学校に通い、日本人の子どもたちと同じように日本語を話すことができます。しかし、両親の母語のスペイン語をあまり話すことはできません。両親の母語が話せないと、親子間のコミュニケーションが上手くいかなくなります。また、自分が何者か分からなくなり、アイデンティティの喪失につながります。だから、スペイン語はとても大切なのです。
●多言語センターfacil
日本では国際でのグローバル化が進み、名前や見た目でどの国籍を持っているか、どの言語を使うかを判断できない時代になってきている。だから私たちは先入観で人を決めつけてしまうのではなく一人ずつのことをしっかり考えて行動するべきである。また全員が全員が満足のいく治療が受けられるように、様々な文化の知識を身に付け、その人にあったサポートができるようにならなければいけない。
●リーフグリーン
三日目は茶話会のお手伝いをしました。そこで高齢者の方は話すことを決めずとりとめのないことを定期的に話すことが楽しいとおしゃっていました。
そこで日本の唄を歌いました。
日々の生活の中で大きな声で歌う機会はあまりないと思うんですけど、みんなで大きな声で歌うことは、脳が活性化すると思います。
またある人は同じことを繰り返し繰り返しお話されます。

2019年7月27日「第147回ゆうかりに乾杯」

2019年7月27日 FMYYの番組「第147回ゆうかりに乾杯」のゲストは、70陽会で保護司、一般社団法人京都わかくさねっと事務局長の北川美里さんでした。

ゆうかりに乾杯の配信風景

この番組はFMYYのYouTubeチャンネルでライブ配信されました。

北川さんは兵庫高校から武庫川女子短大の国文学部を卒業後、バブル全盛期の華々しい時代に電通へ就職されました。
総務からプロモーション担当となり、博覧会の運営に奔走されていたそうです。

育児を機に退社されて以降、現在までの16年間は保護司をされています。

続きを読む 2019年7月27日「第147回ゆうかりに乾杯」

2019年7月7日「らの会わぃわぃbyネットワーク長田」ゲストと石倉夫妻!

本日は石倉夫妻とゲストの神戸学院大学4回亀山君

石倉夫妻の深い話。作業所を作りたかったその理由。
そして制度だけではできない「誰でもが共に生きる人として暮らすことのできる社会」
それを求め、そして障がいにきちんと向き合うための取り組みを実行すること。悦子さんにとって、それは障がいを持つ妹を見つめる映画を撮ること!それは実は自分の心を見つめること、自分の心の中にあった障がいに気づくことになった!!
この石倉悦子監督のドキュメンタリー映画上映会「モトプロ映画祭2019inSUMMER」

そしてFMYYの番組のヘビーリスナー、タイのタンマサート大学の日本語教師江崎正さんとの繋がり。インターネットメディアの可能性、というよりFMYYの求める「誰もが住みやすいまちづくり」という思いに共感する人々を繋ぐ!が実現している感じがします。

2019年7月27日のワンコイン番組 たかとりに開設された母語センターと21日の参議院選挙!

今日は7月27日カトリックたかとり教会1階にオープンした母語センターについて、そして21日の参議院選挙について北海道を神戸を結んで話します。
今日の参加者は、神戸学院大学3年笹山晴輝、山本高之、2年池淵花菜子、ミキサーは平野由美子、スイッチャーは金千秋。そして北海道札幌から、宮川清・信子夫妻に電話で参加いただきました。

最初はカトリックたかとり教会の1階(正面入り口のガラス張りのロビー)に開設された母語教室(ベトナム語とスペイン語)の開所式について。
このことを喜ぶと共に、日本には古くからの母語教室、学校~当事者たちの血と汗で創られた母語の保持のための活動・運動があったことは忘れてはなりません。そのことがあってやっと新渡日の人々についての母語保持の重要性が認められ、今回はここ「たかとり」におけるベトナム語とスペイン語、そして旧移住センターのポルトガル語と、3つの言語のみですが、公的資金が投入されました。その前までの先達の定住外国人、ひいてはアイヌの言葉、琉球の言葉、島の言葉の存在を深く心にとめておくことは、必要だとFMYYは考えています。


参加学生の感想はこの後に掲載しています。
続きを読む 2019年7月27日のワンコイン番組 たかとりに開設された母語センターと21日の参議院選挙!

Report on July 24, 25,2019 “KOBE studies Chulalongkorn University in Thailand”

This is  the report prpgram on training in Kobe of Thai Chulalongkorn University business administration department.
■on the 24th
in the Morning
Visit destination” Kobe City Manufacturing Factory”
in the Afternoon
Visit destination Good clothes and miscellaneous goods mail order Leading company ”Felissimo”
■on the 25th
in the Morning
visit destination the most beautiful Department store in Asia “Daimaru Kobe “
in the Afternoon
”Chemical Shoes Industry Association”
And Students recorded their impression of this training at FMYY.

コミュニティAD 2019年7月23日 805たんばFMさん来局!コミュニティメディアの持つ力。

今日の突然YOUTUBEは、コミュニティAD!コミュニティメディアの持つ力をそれぞれが語ります。

参加したのは、丹波市氷上からやってきてくれた805たんばFMの北村さんと前川さん。
そしてそこに本日インターン1日目の神戸学院大学社会学部4人左から松木彩華、東権裕美、堺早希、池淵花菜子です。ミキサーとスィッチャーは金千秋です。

学生たちのレポート・感想は以下 続きを読む コミュニティAD 2019年7月23日 805たんばFMさん来局!コミュニティメディアの持つ力。