KOBE-ASIA Contemporary Dance Festival#1 神戸長田に上陸!


ピチェ・クランチェンさんオープンニングプログラム

2009年12月23日から開催される文化庁「地域文化芸術振興プラン」K-ACDF01
主催/NPO法人DANCEBOX、文化庁
開催されるのは神戸市長田区久保町のアスタくにづか4番館4階のArtTheaterdB神戸

スタジオ風景12月22日

この文化庁「地域文化芸術振興プラン」に選出された「KOBE-AsiaContemporaryDanceFestival」のオープニングプログラムとしてタイから来日されたピチェ・クランチェンさんをお迎えして、火曜日の夜8時からのタイ語の番組「マイペンライサバイサバイ」の特別番組として、2009年12月22日そして年末年始特番の12月29日火曜日5時から6時まで再放送いたします。
ピチェさん⇔コンテンポラリーダンスと、古典舞踊との大きな違いを語るプチェ・クランチェンさん。伝統舞踊は民族の歴史、王族の歴史、政治をつかさどる人々の話を表題材としている。しかし1970年代出現したコンテンポラリーダンスは、市民一人ひとりの思いを発信、表現する。市民が自分の言葉で語る、、、というFMわぃわぃが目指すところと合致した表現ツールとして踊り、舞踊というプチェさんのお話にやっとコンテンポラリーダンスの意味を理解しました。
ケットさん素晴らしい通訳者としての能力を発揮する「マイペンライサバイサバイ」のパーソナリティ、ケットさん。番組の聞き手となることで、ケットさん自身の生の知識が重なり、彼女の力がアップして行きます。それがコミュニティラジオの大きな役目。聞き手になることで、人間としての力が上がってゆきます。