KOBE bridging JAPAN & AFRICA through ICT 第20回 日本語


2月2日の第1週土曜日と9日の第2土曜日の4時~4時半日本語で、4時半から5時は英語で、神戸情報大学院大学のアフリカからの学生たちが、日本・神戸に住んでみて気づいたことやアフリカの自分の国のことを紹介しています。
私たちにが普段気づかないことに気づかせてもらえます。

パーソナリティは、神戸情報大学院大学の船山・プロジェクトマネージャー(左側:アフリカなどの国々でNGO活動等に参加)とセンダ先生(右側:コンゴ出身 大阪大学大学院を卒業、建築家)です。

今月のアフリカからの留学生は、写真の左がルワンダ共和国からのエリック(KABALISA, Eric)さん、そして右がジプチ共和国からのアシュラフさん(ADEN,Ashraf Mohamed)さんです。 二人は、修士2年生ですので、日本に来て既に1年と5ヶ月が過ぎています。

ジプチの方の参加は初めてですが、アシュラフさんは自国の紹介を日本語で流暢に説明してくれています。エリックさんも、頑張って日本語でルワンダの紹介をしています。

そして、日本で学んだことを母国に持って帰るだけでなく、母国に伝えたい日本のことについても話していますが、非常に興味深い話を聞かせていただけます。

ルワンダ共和国 (在日本ルワンダ共和国 大使館)
http://www.japan.embassy.gov.rw/index.php?id=702&L=12

ジプチ共和国(在日本ジプチ共和国 大使館)

ホームテスト

神戸情報大学院大学

ICTで課題解決できる高度な人材を育成 – 神戸情報大学院大学

神戸市とルワンダ・キガリ市の経済・交流連携協定 締結
http://www.city.kobe.lg.jp/information/press/2016/07/20160714041901.html