まちはイキイキきらめきタイム月曜日

まちイキゲスト

(写真はゲストの越山沙璃さん)
7月12日(月)「まちはイキイキきらめきタイム」ゲストの越山沙璃(こしやま さり)さんは、神戸女学院大学音楽学部2回生。ピアノがご専門です。お持ち頂いた音楽は、ご自身の演奏によるリストの「タランテラ」。お昼から優雅な気持ちになれます。
好きで才能のある道に専念できて、恵まれていると見える越山さんですが、それなりに悩んだ時期もあったそうです。それでもアメリカ留学などを経て、音楽の楽しさ、学ぶ楽しさを改めて強くされたようです。
漫画や映画の『のだめカンタービレ』などで、クラシック音楽を身近に感じる人が増えてきている様子のこの頃。越山さんは、長い歴史の中で選ばれて残ってきた音楽には、それだけの深みや面白さがあると言います。CDを聴くだけではなく、コンサートホールに行く方がもっと増えて、彼女のような若い演奏者による今の生の音を通じても、さまざまな音楽のたのしみが広がっていくといいですね。

続きを読む まちはイキイキきらめきタイム月曜日

土曜日の番組「KOBEながたスクランブル」はゲストが満載です。

おしゃべり市場のゲスト

2010年7月10日土曜日「KOBEながたスクランブル」12時30分「おしゃべり市場」ゲスト:吉原達雄さん
神戸の第一突堤でのイベント7月17日~8月31日「神戸プラージ2010」
内容:吉原さんは(株)プロネットでホームページ作成や勤怠管理などのパソコンを使って生活をサポートするお仕事をされていますがその(株)プロネットさん、がイベントを企画。
突堤に砂を入れて浜辺を作り、ビーチバーレやフリマ、サンバ、海では、ヨット、水上バイク、カャック、そして海王丸の展示があるそうです。今年が初のイベントで、このままここに砂浜を残して欲しいと強い希望があれば、砂浜を残す可能性もあるそうです。プラージュとはフランス語で砂浜…神戸の突堤が元気が無くなってきた、このイベントへの参加は基本、無料なのでみなさんで参加して盛り上げていきましょう。(株)プロネットもブースを出します。一押しメニューは、サウザンドドック。~プルコギのきいたホットドックだそうです~会場にはシャワーの設備があるので海で泳ぐ事はできないのですが水着に着替えて水上バイクなどを楽しめます。また、会期中は花火が8月7日に上がります。会場までは無料の送迎バスもあるそうです。神戸を盛り上げる起爆剤的なイベントになりたい!という思いを語っていただきました。

ラテンコミュニティ「フェスタぺルアーナ」の告知

13時のゲストコーナーゲスト:ひょうごラテンコミュニティ大城さん、神山さん
7月18日に元町で第二回目になるペルー独立記念イベント「フィエスタペルアナKOBE2010」

ラテンコミュニティ「フェスタぺルアーナ」の告知

今年でペルー独立189周年これは回りの南米諸国より遅い独立でした。個人的にな感想ですが独立が遅れるとゆうのは国民の立場からみれば不安定で辛い時間だったのではと…感じます、日本には国境が無いから解らないけど、侵略やテロの犠牲に、いつなるかもしれない不安、そんな日々があったのかなぁ~
ペルーの歴史を深くは知りませんが、しかし、その音楽はラテン系の楽しい音楽でした。
ペルーの両親を持つ日本で暮らす子供達はいつ、母国の言葉や文化のシャワーを浴びる事ができるのだろうか?
「知らないものは愛せない。」大城さんの、この言葉には衝撃をかんじました。日本で育っペルーの子供達はこの一日限りのイベントに来ていっぱいペルーを味わってほしいと思います。
祭りは非日常的なもので食や音楽を通じて、それが楽しい思い出になり子供たちの心に残れば、…そんな内容の言葉がミキサー見習いのたまちゃんからありました、ほんとうにそうだなぁと感じます。     井上直子レポート

JR新長田駅南地域のまちづくり地域を探訪!「三国志プロジェクト」を映像で紹介!

新長田まち歩き その2
□説明
新長田の「いま」を定点観測するまちあるきの第2弾です。2010年5月8日(土)、鉄人28号モニュメントを取材した一行は、KOBE鉄人三国志ミュージアムに向かって、歩きました。途中で「三国志」の武将になりきる商店街の人々に
インタビューしました。映像制作は、Re:C(レック)の子ども達が担当しました。
制作:関西学院大学山中速人ゼミ、FMわぃわぃ

三国志なりきり隊

三国志なりきり隊の写真スポットにて撮影隊も写真をパチリ。

関羽の像と

関羽の像の前で撮影隊もポーズ。
ビデオ撮影:ファム ティ アン ノゥォク
写真撮影:フィンタン マイ
編集:国本隆史
サポーター:掛樋いずみ、西谷大志
制作:関西学院大学山中速人ゼミ、FMわぃわぃ

訂正とお詫び 「ミックスルーツラジオ記念すべき2周年!」番組について。

MIXrootslogo

毎月第4土曜日の夜8時から9時の英語の番組SoundWavesはミックスルーツ関西がお送りする”ミックスルーツラジオ”テーマはもちろんミックスルーツです。
先月の6月24日のミックスルーツラジオは、こちらの不手際のため「2周年記念番組」を放送することができませんでした。深くお詫び申し上げます。7月の第5週、7月31日土曜日に”2周年番組”を放送いたします。是非お聞きくださいますようお願い申し上げます。番組内容は[:下:]続きをクリックしてください。
7月の第3週と第4週のSOUNZWAVESは、担当が変更になります。
◆7月17日第3土曜日→ミックスルーツラジオ エドワード
ゲストにマーシャさん、ハーフのドキュメンタリーを作っている西倉メグミさんとララ・ペレズ・高木さんたちがおいでになります。彼女達は7月の海の日19日に行うミックスルーツ恒例行事、「須磨ビーチピクニック」を撮影するため関西に来られました。
◆7月24日第4週土曜日→TheLowTide byニールとグレアム 

続きを読む 訂正とお詫び 「ミックスルーツラジオ記念すべき2周年!」番組について。

まちはイキイキきらめきタイム 2010,7,8(木)号 

「韓国併合」100年市民ネットワーク編

(写真は、「韓国併合」100年市民ネットワーク編 『 今、「韓国併合」 を問う』~強制と暴力・植民地支配の原点~ 500円)
まちイキ 2010,7,8(木)号
担当:あっちゃんこと乾あつ子、心美人ことパク・ミョンジャ(朴明子)。
お知らせ:11日は参議院議員選挙の投票日。
<オープニングトーク> 大阪サンケイホールブリーゼで劇団民芸の「神戸北ホテル」を見てきた。さすが奈良岡朋子、30歳ぐらいの役を初々しく演じていて、とても80歳とは思えない!
<今日掛けた曲> 昨日は七夕だった。曇っていて星空は望めなかったけど星にちなんだ曲を2曲…
1、「輝く星座」フィフス・ディメション。
2、世界の国歌「ウィルヘルム・ヴァン・ナッソウエ」ワールドカップ、頑張っているオランダの国歌。王家の祖のタイトルが付いている。世界の国歌で一番古い曲らしい。約400年前。
3、「昴(すばる)」谷村新司。
4、「クムクヌン セサン 夢見る世」チャン・サイッ。

続きを読む まちはイキイキきらめきタイム 2010,7,8(木)号 

「山の人」から「神戸の人」へ 南木曽の方々との交流、そして心温まるメールが届きました!

南木曽・神戸交流会

2010年6月19日南木曽から「山の人」たちが、たくさんでお見えになりました。南木曽=山の人、神戸の人=神戸・長田の人は震災からのお繋がり、その後も行ったりきたり、今回はこの前南木曽であまりの美しさにいただいてきた「花桃」の植樹式です。
以下にありますのは、ご参加の古根一様からのメールです。
★南木曽より
神田神父  様、日比野純一 様、FMわいわいの皆様、たかとりコミュニティセンターの皆様
こんにちは。西日本は大きな雨が降っている様子ですが、災害などおきてはいませんか。
私は 古根 一(ふるね はじめ)@南木曽町土曜会 と申します。
去る19日土曜日、厚かましくも九人もの大人数でお邪魔をさせていただきましたところ、思いもかけず歓待にあずかり、本当にありがとうございました。
長時間案内役に徹してくださいました川福さん、田淵さん、お世話になりました。
南木曽のことを親しく思って下さる方々が神戸にたくさんいらっしゃるところを目の当たりにし、大感激でございました。
交流会、その後の二次会と、心温まるもてなしに時間が経つのを忘れてしまうほどでしたし、あまりの居心地の良さに、自分の家にいるような錯覚さえ覚えました。
2Fのスタジオへの突然のご招待には驚きました。後で調べさせていただいたところ、「TheLowTide」(干潮という意味ですか?)という英語の番組だったのですね。「杣酒」が話題になっていたとは・・・ 訳のわからない生意気な説明をしてしまいましたが、考えてみれば、灘の酒処で厚かましいことでした。汗顔の至りです。もっちゃんの通訳のおかげで助かりました。
私たち土曜会の年1回の旅行は、もちろん懇親とお酒がメインではありますが、見聞を広めること、その土地の方たちと親しくなることも大事な目的です。
その意味で、今回神戸の皆様とお知り合いになれたこと、本当にうれしかったです。何度も顔を合わせ、親しみの度合いが深まるほど絆も強くなると思います。大災害が結んだご縁ではありますが、末永くよろしくお願い申し上げます。
是非南木曽にもお越しください。その折にはご一報ください。みんなでわいわいやりましょう。
一応、お礼状のつもりですが支離滅裂な内容になりました、お許しを。それでは 再見
長野県木曽郡南木曽町読書×××   古根 一

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。