今週も月曜日のゲストは、ジャズボーカリスト

月曜日番組ゲストジャズボーカリスト岩尾修(愛称サム)さん

9月7日月曜日の「まちはイキイキきらめきタイム」。メインパーソナリティは吉富志津代、情報コーナーは安西佐有理でお送りしました。ゲストは、ジャズヴォーカリストが続いていますが、今回はダンディな、岩尾修(愛称サム)さん。
お持ち頂いた曲は、ローズマリー・クルーニー(Rosemary Clooney)の
「チーク・トゥ・チーク(Cheek to Cheek)」です。番組の詳しい内容は[:下:]こちらをクリックしてください。

続きを読む 今週も月曜日のゲストは、ジャズボーカリスト

世界コミュニティラジオ放送連盟3人の理事のインタビュー番組ご紹介(2)

世界コミュニティラジオ放送連盟女性代表理事マービック・カブレラ氏とFMYYスタッフ乙武香里

毎月第4木曜日夜9時30分からの放送「てんこもり!世界のコミュニテイラジオ」は、世界の中に何千とあるコミュニティラジオの番組の紹介を行っています。7月からは、6月に龍谷大学にて開催された「世界のコミュニティラジオに平和の声を聞く 地域と世界を結んで」と題した国際シンポジウムのため来日された3人の理事の話をFMわぃわぃのスタッフがインタビューしお送りしました。
第二回目の8月の放送は、世界コミュニティラジオ放送連盟AMARCの女性代表理事であるMavic Cabrera Ballezaさんへのインタビューの前半です。

続きを読む 世界コミュニティラジオ放送連盟3人の理事のインタビュー番組ご紹介(2)

世界コミュニティラジオ放送連盟3人の理事のインタビュー番組ご紹介(1)

世界コミュニティラジオ放送連盟理事長スティーブ・バクリー氏

2009年6月、龍谷大学で「世界のコミュニティラジオに平和の声を聞く 地域と世界を結んで」と題して国際シンポジウムが行われました。毎月第4木曜日の夜9時半からの世界のコミュニティラジオの声をお届けする「てんこもり!世界のコミュニティラジオ」の番組において、このシンポジウムに来日した、世界コミュニティラジオ放送連盟(略称AMARC)の3人の理事にFMわぃわぃのスタッフがインタビューし、お届けしました。放送は7月が理事長のスティーブ・バクリー氏へのインタビュー、8月と9月は女性理事マービック・カブレラ氏、そして最後は10月アジア・パシフィック理事アシシ氏です。

スティーブ・バクリー氏は1983年に英国コミュニティメディア協会を設立し、コミュニティラジオだけでなくコミュニティメディアの発展のため世界レベルで活動しています。スティーブさんはインタビューの中で、印象に残ったコミュニティ放送局としてジャカルタの放送局を挙げています。ラジオ局の窓からは汚れた河が見え、恐ろしい汚染物質が流れていて人々は、その河の水で炊事をしていました。
ラジオ局は、清潔な水キャンペーンを始め、地域の政治リーダーの目を住民の健康に向けることに成功しました。コミュニティラジオ局は問題を発信し公共機関の責任を説明できる、住民の声を政治に届けることのできるメディアなのです。

関西学院大学山中速人研究室夏休み企画~7週連続のワイン講座~

deinner

毎週火曜日の「まちはイキイキきらめきタイム」13時からのコーナーは関西学院大学総合政策学部山中速人研究室の実験番組、8月からは「夏休み特集」として、毎回阪神芦屋駅すぐのワインガーデンリブゴーシュのオーナー細谷志朗さんに「ワインの楽しみ」をお話いただいております。細谷さんは関西学院大学同窓会芦屋支部の事務局長でもあります。お相手は4週目からのご担当、関西学院大学4年生西谷瑠璃さんです。9月8日火曜日は第6回目☆ワインについて語る?☆をお送りします。
この番組は地上波77.8MHzそしてサイマルラジオでインターネット放送を同時に放送し、また関西学院大学総合政策学部山中速人研究室実験番組のサイトでは、ポッドキャスティングにていつでもお聞きになることができます。「文化と街ののソムリエ」

9月の「大震災を語り継ぐ」阪神淡路大震災あの時の宿題、現在の活動に生かすこと、伝えること!

「生活工房Do!」主宰土井けいこさん

9月の「大震災を語り継ぐ」は消費生活アドバイザー、環境カウンセラー、福祉・住環境コーディネイターであり「生活工房Do!」を主宰される土井けいこさん
においでいただきました。震災時大橋のマンションにお住まいだったこと。その地域が神戸・長田での大火災の焼け止まり地点であったこと、1月17日の様々な偶然が重なり助かったこと、、、などなど。しかし自身の心の中に「震災の宿題」というものが生まれ、現在の活動があるというお話へと続きます。震災の経験が豊岡での大水害でのボランティアへと繋がり、佐用のことも人事ではない、、阪神大震災は終わってしまったことではないという事を強く感じます。この番組は月代わりで色んな人々が、日曜日5時から5時30分まで、FMわぃわぃの地上波とインターネットで放送します。またFMわぃわぃの「大震災を語り継ぐ」のサイトでいつでもポッドキャスティングで聞くことができます。

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。