ワールドキッズコミュニティ

多文化なこどもたちと育ち、在日外国人コミュニティと協働しています

  • ワールドキッズコミュニティについて
  • 多文化な背景をもつ子どもたちの表現活動
  • ボランティア募集
  • アクセス
  • お問い合わせ
NO IMAGE

2003年4月号

2003/4/1 これまでの活動, スペイン語情報誌 HYOGO LATINO

ペルー人の民族舞踊グループの呼び掛けでペルーに学校建設をするためのチャリティコンサートを開催しました。

記事を読む

NO IMAGE

2003年3月号

2003/3/1 これまでの活動, スペイン語情報誌 HYOGO LATINO

ペルー人で成功した歌手の紹介です。日系ペルー人(沖縄出身)

記事を読む

プチワールドカップ 神戸新聞掲載記事(抜粋)

プチワールドカップ 神戸新聞掲載記事(抜粋)

2003/2/24 ラテンコミュニティ主催サッカー大会, 多文化な背景を持つ子どもたちの育成

3月「プチW杯、神戸、姫路の在日外国人ら交流」 神戸や姫路、大阪などに住むペルー、ボリビア、ブラジル、韓国人らと日本人がサッカーを通じて交...

記事を読む

NO IMAGE

2003年2月号

2003/2/1 これまでの活動, スペイン語情報誌 HYOGO LATINO

プエルトリコから有名なサルサの歌手が来日してコンサートをしました。

記事を読む

NO IMAGE

2003年1月号

2003/1/1 これまでの活動, スペイン語情報誌 HYOGO LATINO

ワールドキッズコミュニティ代表の紹介

記事を読む

多文化ユースの力
banner_tabunkayouth_link全国各地で多文化な青少年たちが音楽やダンスなどの表現/発信活動に力を注いでいます。 ワールドキッズコミュニティでは、そうした青少年たちの連携強化に努めています。 そんな彼らの多文化ユースパワーを紹介する特設ページを設けました。
外国にルーツを持つ子どもたちのネットワーク構築の基盤づくり
banner_radio_linkワールドキッズコミュニティでは、多文化な文化背景をもつ青少年たちが取り組むラジオ番組制作プロジェクトをサポートしています。 現在、神戸市長田区の多文化・多言語コミュニティ放送局「FMわぃわぃ」で、4グループがそれぞれ毎月1本番組を制作し、 放送しています。 各プログラムはインターネット放送、それぞれの番組ブログと連動しており、試聴方法とブログへのアクセス、最新記事へアクセスするための入り口として特設ページを設けました。
  • First
  • Previous
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • ワールドキッズコミュニティは、2022年3月末をもってその活動を多言語センターFACIL内のプロジェクトと位置づけ、団体として終了いたしました。
  • 多言語リーフレット「しあわせのSEXルール」
  • 母語教育啓発のための副読本「はじめよう!母語学習」をwebで公開 ←Update
  • 「二つ以上の言語環境で育つ子どもの支援体制に関する研究 ―日系ボリビア人の事例から―」報告書(英語版)
  • 「二つ以上の言語環境で育つ子どもの支援体制に関する研究 ―日系ボリビア人の事例から―」報告書(日本語版・スペイン語版)

アーカイブ

カテゴリー

関連サイト

活動をさらに詳しく知りたい方へ
Re:C(多文化な背景を持つ子どもたちによる表現活動)
連携して活動を行っている団体
Mix roots 関西
Latin-a
Revista Latin-a
Revista Latin-a
© 2000 ワールドキッズコミュニティ