寄付をしたい


わぃわぃへの寄付をお考えいただきありがとうございます。
現在わぃわぃでは以下のように寄付を受け付けています。

2022年11月緊急支援「西ジャワ地震支援」

11月21日にインドネシアの西ジャワ州シアンジュル県に大きな被害をもたらしました地震の被災地で、インドネシアコミュニティラジオ協会が災害ラジオ局を開設しました。日夜、被災者に災害を生き抜くための情報や癒やしの番組を放送しています。

インドネシアでの災害ラジオの制度化は、FMわぃわぃが長く関わった活動です。インドネシアの仲間達と長年、一緒に活動してきた元祖災害ラジオ局FMわぃわぃは、現地の災害ラジオ局の活動を支える募金活動(ラジオ受信機の購入、配布)を始めます。

以下の「※PayPalを利用した寄付」より、金額3000円、5000円、10,000円のいずれかを選び、メッセージ欄に「西ジャワ地震支援」と記入し、paypalでお支払いください。

一般寄付

一般寄付とは、NPO法人エフエムわいわいに対して直接ご寄付いただくものです。

主な使い道

いただいた寄付金は運営経費に用いるほか、主に以下のようなことに活用されます。

  • わぃわぃが外国人コミュニティや支援団体と協力し、発信する多言語番組の制作
  • わぃわぃが考える誰でもが住みやすいまちを作るための提言番組の制作
  • 機材購入や修繕
  • ミキサーやディレクターなど場作りや発信に必要な人材の育成
  • わぃわぃが取り組む多文化共生のまちづくり活動

使途の指定をお考えの場合は事務局までご相談ください。

寄付方法

以下の方法でご送金ください。

一般寄付

わぃわぃへの直接寄付です。Paypalを利用したクレジットカード決済のほか、郵便振替または銀行振込でのご送金も可能です。事務所開所日にご持参いただくことも大歓迎です。

※PayPalを利用した寄付

一般寄付、緊急支援とも、PayPalアカウントをお持ちの方は、以下からご送金いただけます。緊急支援の方はお手数ですが支援名「西ジャワ地震支援」等メッセージにご記入ください。


寄付金額をお選びください
メッセージをどうぞ(任意)




多くの方のご支援を頂戴しました

FMYYの活動は、個人、法人問わず多くの方からご支援をいただいております。
改めまして感謝申し上げますとともに、一部をご紹介させていただきます。

大和ハウス工業株式会社様 エンドレス募金(2021年度・2022年度)

従業員の皆様の一定額を毎月の給与から募金するシステムの支援先として、選定いただきました。2021年度に引き続き、2022年度もご支援いただいております。

エンドレス募金の詳細についてはこちらから(外部ページに移動します)

プロジェクトM 様

毎年、スタジオの機材購入資金提供や地域に根ざした多様性あふれる少数者からの発信番組配信支援に関しての寄付をいただいております。

和田幹司様ご遺族

95年からFMYYの番組で地域を取材され、長田を深く愛した和田幹司さん。和田さん制作・出演の「長田今昔物語〜千夜一夜」では長田の歩みと共にその多様性と豊かさをご紹介くださいました。その思いを今後もFMYYの活動に役立ててくださいとご家族より寄付をいただきました。

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。