3月17日~18日に開かれたシンフォニー主催の「ITサポーター養成講座」の2日目のカリキュラム、「パソコン・周辺機のトラブル対応」で、ひょうごんテックが講師を務めました。シンフォニーのスタッフの方も含め参加者は16名で、午前10時から途中昼食をはさんで午後4時まで、前半は講座、後半は2組に分かれてディスカッションを行いました。
<<< >>>
プログラムと内容を簡単に紹介しておきます。
第1部(10:00~12:30)
- ひょうごんテックの簡単な紹介とアイスブレーク
- メンテナンスを行う前に
- トラブルの原因となるもの
- トラブルを起こさないためには
- トラブルが起きたときの対応
第2部(13:30~16:00)
- ワークショップ形式でディスカッション
- ハードウェアの増設や交換
- フォルダの共有とバックアップ
ほとんどの方がパソコン歴10年以上でしたが、パソコンのトラブル対応という点ではさまざまで、コントロールパネルなど操作したことがない方から、現在ITサポーターとして活躍されている方まで、色々なレベルの方がおられました。第1部では内容を説明しながら質問をして、用語の解説やプログラムの操作方法などを見てもらいましたが、受講者の中のかなりの方が難しいと感じられたようです。
第2部のディスカッションでは、講座内容からの質問や、ご自身が遭遇しているトラブルに対する質問が多く出ました。ディスカッションの後、2組の代表の方にそれぞれ内容を説明してもらいましたので、別の組の方にも参考になったと思います。最後に大急ぎで周辺機器の増設やバックアップについての説明を行いました。アンケートの中に、バックアップの必要性を挙げている方がおられましたので、この部分の準備をしていてよかったと思いました。
参加された皆さま、長時間の講座を最後まで熱心に受講してくださりありがとうございました。最後にシンフォニーのスタッフの皆さまの準備と当日のご配慮に心から感謝しています。
おがた(ひょうごんテックボランティア)