4月29日に開催された第15回テックカフェ「Sahanaこの一年、そしてこれから、~東日本大震災でどう使われたか~」には13名の方に参加いただき、Sahanaの現在までの活動と今後について分かち合いました。
テックカフェ前半では、Sahana日本チームの方に、震災が起るまでのSahanaの活動、震災後の活動、東北地域でSahanaがどう使われたか、についてプレゼンテーションを行っていただきました。後半は質疑応答と、今後何を準備すればよいかについて参加者全員で話し合いました。
オープンソース災害時救援情報共有システム
4月29日に開催された第15回テックカフェ「Sahanaこの一年、そしてこれから、~東日本大震災でどう使われたか~」には13名の方に参加いただき、Sahanaの現在までの活動と今後について分かち合いました。
テックカフェ前半では、Sahana日本チームの方に、震災が起るまでのSahanaの活動、震災後の活動、東北地域でSahanaがどう使われたか、についてプレゼンテーションを行っていただきました。後半は質疑応答と、今後何を準備すればよいかについて参加者全員で話し合いました。
「Sahanaこの一年、そしてこれから」
~東日本大震災でどう使われたか~
日時:2012年4月29日(日) 13:30~16:45(13:15受付開始)
場所:神戸市勤労会館 講習室407
東日本大震災は私たちの歴史に深い傷を残しました。被災地では、震災発生以来1年余りが過ぎたいまも、余震と放射能から震災以前とはかけ離れた日々が続いていると聞いています。
今回のテックカフェは、「Sahanaこの一年、そしてこれから ~東日本大震災でどう使われたか~」をテーマに、オープンソースの災害時救援情報共有システム「Sahana」について、震災前後から現在までの活動や東北での利用事例を振り返り、今後の災害に備えて今何をしておけばよいかについて考えたいと思います。
このイベントと関連して、Sahana日本チーム(http://www.sahana.jp/)のサイトでは、「SJTの活動報告」と「東北でのSahana活用に関する調査報告」が公開されています。どうぞご覧ください。
2011年11月21日(月)から25日(金)まで、ひょうごんテックとSahana Japan Teamのメンバーである、吉野、fuga、榎と、関西学院大学の山中さんの4名で、今回の震災の被災地である東北へ、Sahanaの利用調査(*1)に行ってきました。
今回の調査の目的は、災害時救援情報共有システムSahanaが東日本大震災でどのように利用されたのか、どこに課題があるのかをヒアリングすることでした。これは、Sahanaを今後どのように開発していくかを検討することにつながります。
ひょうごんテックは2010年より「災害時救援情報共有システムSahana(サハナ)」の日本語化と普及に取り組んでおり、東日本大震災以降は、Sahanaを被災地で活用できるようにするための活動を行っているSahana Japan Team に対する支援を続けてきました。
このSahana Japan Teamの中で性差別を助長する表現を用いた活動が行われたことをうけて、ひょうごんテックとして行ってきた対応について公開いたします。なおこの問題の詳細については、Sahana Japan Team から7月11日付けでだされている「Sahana JapanTeamの活動において発生した人権にかかわる問題に関するお詫びと報告」と題する文書をご覧ください。
この問題の指摘を受けた側2名のうち1名 がひょうごんテック世話人であったことから、世話人の1人が担当となり、6月6日から事実関係の調査を開始し6月10日付けでまとめを作成しました。その結果、Sahana Japan Teamの活動の中で環境型セクシュアル ハラスメントに該当する問題があったことを確認しました。それを踏まえて、関係者に対して問題となった公開されている画像や発言の削除等の対応を要請しました。また、ひょうごんテックは、Sahana Japan Teamが行う事実関係の整理、公開に協力し、Sahana Japan Teamは上記の文書を公開しました。
この間、ひょうごんテックが行った対応において、問題を訴えた方の心情や思いに対する配慮が足らず、その方に対応への不安を抱かせてしまい心労をおかけしました。この点について世話人会として深くお詫びをいたします。
ひょうごんテックとしてこの件を重く受け止め、今後も再発防止等に取り組みます。その一環として、ひょうごんテックとSahana Japan Teamが協同してセクシュアル・ハラスメントについての勉強会を行うことを予定しています。
今後もひょうごんテックはSahana Japan Teamへの支援に取り組んでまいります。
皆さまのご理解とご支援・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
関西から深夜バスに揺られて5月21日のオープンソースカンファレンス 2011 Sendaiに、ひょうごんテック/Sahana Japan Teamとして参加してきました。
OSC仙台は震災の影響で開催が危ぶまれていましたが、無事開催され、多数の方が来場されていました。
オープンソースカンファレンス(OSC)神戸2011が4月16日に開催されます。ひょうごんテックは今回のOSC神戸で、「出張テックカフェ:災害時の救援情報共有システムSahana(サハナ)」を行います。
http://www.ospn.jp/osc2011-kobe/
http://www.ospn.jp/osc2011-kobe/modules/eguide/event.php?eid=34