
2010年9月15日水曜日のFMわぃわぃスタジオ前、真っ白のゴム長が光ります!

放送中のスタジオ前には、何やら見慣れぬ白い長くつ。
本日の「グージーの聞き耳頭巾」、ゲストは長田中央市場のお豆腐とこんにゃくの店、浜山食品の難波克己さん。仕事の合間をみて、生放送に参加してくださいました。
難波さんは、「タメ点カード長田」の仕掛け人のひとり。
加盟店で買い物をすることで、地域を元気にする仕組みを考え出して、はや10年になります。
ポイントに達しなかった売上分が換算され、地域で活動する15の団体のいずれかに寄付されます。
どの団体に寄付するかは、カードを持つ人が選べます。スタジオでは、その具体例をお話しいただきました。
買い物をする人は、ポイントをためて楽しむだけでなく、地域のサポーターになれます。
また販売主も、売り上げが伸びると同時に地域貢献できるとのこと。
まさに、地域を元気にするカード。入会金・年会費一切無料。どなたでも加入できます。
グージーコーナーには、何度となく電話中継でご出演いただいている難波さん、いつも有難うございます。
スタジオから、twitterでも情報を発信すべく、またFMわいわいにお越しくださいませ。
(長田神社前商店街 探検隊員 田辺)

そしてもう一人のゲストは永田優子さん。
右にいるのは本日初ボランティアを体験中の水曜スタッフ田中さんです。
永田優子さんのゴスペルライブは、9月25日17時からの「神戸ゴスペルビジョン」@アスタくにづか4番館神戸新聞文化センター、10月3日15時30分から@元町の「スポルテリア」です。