
2010年10月29日金曜日「都市地震災害軽減のための総合戦略」の研修に来られた世界からの8人!が「まちはイキイキきらめきタイム」にご出演されました。

おいでになったのは。アジェルバイジャン1人、中国2人、モンゴル2人、パキスタン1人、パレスチナ1人、ベネズエラの方は風邪を引いてお休みでした。
4人の方がイスラムの方で豚は食べれない、、ということでしたが、そのことを良く理解したベトナム料理を「たかとり」の食堂でいただきました。
お皿を洗う、、なんて女性の仕事をするなんて初めての経験というイスラムの方もおいででした。
この経験は、災害時の実際的な役に立つ!ということで、自分の食べたお皿は、自分で洗っていただくということを体験していただき、ザザ水を使って洗っていらっしゃる方には、災害時一番大切なのは水!そんなに水は使えないこともお伝えしました。