「まちはイキイキきらめきタイム」カテゴリーアーカイブ

鉄道の日記念スペシャル・鉄ちゃんが大集合!!


ぐ~じ~のききみみ頭巾は、パーソナリティー高見かおりからのレポートです。
10月27日に、長田中央市場で「子ども市場」が開催されます。室内小学校3年生の皆さんが「七つの海」という障害者の小規模作業所に行き、商品を作って、長田中央市場の前で販売します。ぜひ買ってくださいね。

「水」曜日なのに「ホット」ニュース
10月23日に、「交通フェスティバルin名谷車両基地」が開催されます。普段は、一般の人が入場できない「名谷車両基地」を大公開!!しかも、「市バス・地下鉄運転台見学」や、「軌道検測車の試乗」、「洗車体験」、「バス探検ツアー」など、お楽しみ企画が満載です。詳しいことは、神戸市交通局営業推進課まで。電話:078-322-5946

水曜日のおすすめ
今日は鉄道の日です。明治5年(1872)10月14日に新橋・横浜間に日本初の鉄道が開通したことを記念して、平成6年(1994) 10月14日を「鉄道の日」と定めました。FMわぃわぃの鉄道マニアが大集合しました。静岡の浜松にあるJR東海の車庫まで見学に行ったことがある高見さんを筆頭に、FMわぃわぃから、日比野さん、田口さん、吉本さんに来ていただき、熱き鉄道バトルを繰り広げてくれました。日比野さんと吉本さんはインドの列車の驚き体験を語ってくれました。なんと400%の乗車率!!上の網棚に人が寝転び、指定席で3人MAXなのに5人座っていてびっくりしたとのこと。鉄道模型を集めていた吉本さん。学生時代の東京から長崎まで2泊3日の列車旅行の思い出や、オリエント急行にそっくりなJR九州の列車に魅了されている日比野さん。終わりがない鉄道談義のため、来年も集まることを約束して、我々は彼らを「鉄ちゃん」と命名しました。

まちはイキイキきらめきタイム 2011、10、13(木)号

まちはイキイキきらめきタイム 2011、10、13(木)号

 ゲスト  ミュージカル「ドクターサーブ」 の出演者が舞台衣装を付けて。

(写真はミュージカル「ドクターサーブ」 の出演者が舞台衣装を付けてスタジオ。)
担当:あっちゃんこと乾あつ子、心美人こと朴明子。
ゲスト:ミュージカル「ドクター・サーブ」出演者及び実行委員の皆さん。
<オープニングトーク> 朝鮮半島のミニ・ニュース
・韓国の指揮者、チョン・ミョンフン氏が、ユニセフ国際親善大使の肩書きで朝鮮民主主義人民共和国へ行った。
・韓国の俳優、故パク・ヨンファの回顧展が東京・名古屋で開催。
・アメリカで「レストランベスト10」に韓国のレストランが入った。
<1曲目>シリーズ朝鮮半島の童謡「オッパ センガッ おにいちゃんを思う」
~ツルクイナが野で鳴き カッコウが林で鳴くとき
私のお兄ちゃん 馬に乗り ソウルに行って
絹の靴買ってくるって 言ってたのに
ガンが北からやって来て コオロギが悲しく鳴くけれど
ソウルに行ったお兄ちゃん 便りもなく
木の葉だけが ハラハラと散ります~
(ちょっと切ない歌です (―_―))
<あっちゃんの大阪ぐるぐる>「須磨と垂水に行ってきました」
巨木の多い須磨寺…垂水のアウトレット…垂水温泉・太平の湯では露天風呂から海と明石海峡大橋が眺められた(神戸の私も行ったことがないのに大阪のあっちゃんが行ったよ)。
<2曲目>「マイ・ガール」テンプテーションズ
<情報・お知らせ>
・神戸電鉄工事朝鮮人犠牲者を追悼する集い。
・大阪・ワンコリア・フェスティバル10月23日。大阪城公園。
・大阪・四天王寺ワッソinなにわの宮。11月6日。於:史跡 難波の宮跡公園。
<ウリエ・ホジュモニうちらのポケット>
ゲスト:ミュージカル「ドクター・サーブ」出演者と事務局。坂本知可、石原才知代、兵頭憲一、かさみずかおり、いのうえみどり、いしだまさやの皆さんのお話。
☆平和憲法のメッセージを込めた憲法ミュージカル「ドクター・サーブ」
ストーリーは、現在も活動している中村哲という実在の医師をモデルにしたもの。アフガニスタンでハンセン氏病治療に従事していた医師は、ソ連の軍事介入、アメリカの空爆、大干ばつの地に、「病気は後で治す…先ず、生きるのだ」と水路と1600の井戸を掘る。
2歳から70歳台まで120人(!)の一般市民が心を一つにして、大きなエネルギーを作り出す。これまでの公演も大成功で、どんどん良くなっている神戸の舞台をぜひ見て欲しい。 神戸文化ホール 10月30日(日)開演14:30 問合せ:06-6776-7500
<4曲目>ドクターサーブから「Up to! We can do!」  
朴明子記

明日からのライフスタイルに出会えるお祭り「アースデイ神戸2011 in 秋」


ぐ~じ~のききみみ頭巾のコーナー
10月15日(土)11時~17時に長田神社前商店街で「第9回おやつはべつばら」が開催されます。ガラガラ抽選はスタンプラリーで3店舗クリアするごとに抽選(1回)できます。
お菓子な釣り堀、お楽しみゲーム、おもしろわた菓子プレゼント(小学生以下限定)、萬福茶屋など面白い企画がいっぱい。参加店おすすめのお菓子を買って、スタンプは集めましたか?全店制覇すると、割引きなどの特典のついた「福のあるまち 長田神社前 プラチナカード」がもれなくプレゼントされます。15日は家族そろって、長田神社前商店街へGO!!

水曜日なのにホットニュースのコーナー
神戸市立灘区民ホールで「ファミリーミニチュアコンサートVol.14」が、10月15日(土)に開催されます。入場は無料。開場12:30、開演13:00、終演は16:20(予定)です。主催の玉嵜(たまさき)一彦さんからのメッセージ。
「さまざまな楽器が、さまざまな形式で、ポップスからクラシックまで色々な曲をお届けします。とても楽しいコンサートなので、お気軽にお越し下さい。」

水曜日のおすすめのコーナー
アジア女性自立プロジェクトの有吉さんと、「アースデイ神戸2011 in 秋」の実行委員の木村さんにお越しいただきました。
アースデイ神戸は、地球環境や国際協力(フェアトレード等)といったテーマについて情報を発信し、来場者の皆様に気づきを提供し、これからの暮らしを提案するイベントです。ワークショップエリアではものづくり教室などの体験型企画により、楽しみながら環境やフェアトレードについて学んでいただけます。子供の楽しめる企画が多いのもアースデイ神戸の特徴のひとつです。物販エリアでは有機野菜やフェアトレード商品、環境配慮型商品が販売されます。また東日本大震災の復興支援活動も行います。その他、音楽ライブなども予定しています。アースデイ神戸では様々な社会的問題に対して「反対運動」ではなく「提案運動」を行っています。それによってより広く、より多くの方々に環境問題などについて考えるきっかけを提供したいと考えています。「アースデイ神戸2011 in 秋」は10月16日(日)にホームズスタジアム前広場(御崎公園)で、11:00~17:00まで開催されます。ゲストからのメッセージ。
「アースデイ神戸に来ていただき、ぜひ、AWEP(アジア女性自立プロジェクト)のお店を覗いてください」(有吉)
「気軽に足を運んで、ゆっくり見て下さい。よろしくお願い致します」(木村)
「アースデイ神戸2011 in秋」では、チラシ配布や、会場に設置する案内板の作成、設営作業、当日の車両の誘導や、来場者の案内などをするボランティアを募集しています。
すべての詳しいことは公式Webサイトにクリック
http://earthdaykobe.com/edk2011_au/index.html

水曜日のインターンなのに、番組初出演


ぐ~じ~のききみみ頭巾のコーナーは、濱田治療院の濱田さん。
三国志祭りに参加、ラフターヨガではテレビ出演し、津軽三味線は音楽会ありと毎日大忙しの濱田さん。でも「おやつはべつばら」のスタンプラリーはまだ3つだって。その濱田さんから「温度差が激しく、昨日は11月上旬の気温だけど、来週はまた夏日になります。体に気をつけて」とメッセージをいただきました。また来月もよろしくお願い致します。

水曜日なのにホットニュースは「親子三国志PROJECT」の有吉さんをお招きしました。
第5回三国志祭りが9日と10日に新長田駅南地区商店街を中心に開催されます。有吉さんは「親子三国志PROJECT」の一員として、9日はオンステージ、10日はパワーストーンブレスレット作りのワークショップに参加します。今年で5回目を迎える三国志祭り。今年も巨大灯ろうパレードや、中国武術大会などイベントが盛りだくさん!!
詳細は三国志祭オフィシャルホームページをご覧ください。
http://www.sangoku-maturi.com/

水曜日のおすすめのゲストは、FMわぃわぃインターンとして活躍中の稲田さんと林さんです。
「事務所の中でいろんな言語が飛び交っているのが驚き」と稲田さん。「ユニークで、いろんなプロジェクトがあって感激です」と林さん。
稲田さんは被災地の宮城県松島町にボランティアに行きました。避難所を見て衝撃。防災を大学で勉強してきてが、津波や原発事故とか今までになかったことが起きたので、その解決が今後の課題だと思いました、と語っていました。
林さんは岩手県宮古市に行って、法的なニーズやアプローチ、被災者がどのようなことに困っているかをリサーチ。地元では漁業の被害が大き過ぎるので国有化してほしいとの声があります。岩手と宮城の被害には地域格差があり、それぞれによってやり方を変えていく必要だと感じたとのこと。
あれから半年以上経ちましたが、まだまだ被災地にはボランティアが足りません。常に関心を持ち続け、情報をキャッチして復興をがんばっていきましょう。

本日のお客様は「キッチンございん」のママです

        
                 左がミキサー乾さん、右が花輪さん

9月29日、まちはイキイキきらめきタイム木曜日に久々にお客様が来てくださいました。
花輪敬子さんは、大阪市淀川区で「キッチンございん」という居酒屋を経営なさっている方です。
宮城県石巻市出身の花輪さんは、3月11日発生の東日本大震災ではとても被害が大きかった地区にご実家があるそうで、大変お心を傷められています。
ご家族と連絡が取れるようになってから、一度帰郷したいと思いましたが、あまりのまちの変わりようを見せたくないからとお身内の方に言われたそうで、まだ石巻には行っていないのよとおっしゃっていました。
震災前までは、大阪では知る人ぞ知る宮城の食材とお酒を楽しめる、宮城弁の飛び交うお店でしたが、
新聞などの取材もあり、実は宮城や東北の出身ですなどというお客様も増えてきたそうです。
まちイキ木曜担当の私、平野も宮城出身。
「是非、行ってみなければ」と、方言大好きな生粋の大阪人、乾さんと一緒に訪問し、ママを口説いて番組にご出演していただいたというわけです。
被災地への思いを胸に秘め頑張る人を少しでも元気づけられる放送をしていかなければと気持ちを新たにした回でした。
ところで、”ございん”とは、宮城弁で”来てください”という言葉です。

まちはイキイキきらめきタイム2011、9、22(木)号

まちはイキイキきらめきタイム2011、9、22(木)号
担当:あっちゃんこと乾あつ子、心美人こと朴明子。

朝鮮学校の生徒

ゲスト:野崎富生様
<オープニングトーク>
先だってお知らせした「東北アジアに平和を!ピースフェスティバル2011」に行ってきた。
①被災地NGO協議センター、村井雅清氏の講演「東日本大震災が私たちに問いかけること」②朝鮮高校の女生徒の清らかな歌声を響かせてくれた。そして朝鮮高校も「高校無償化」の対象なるようにと訴えた。
<今日掛けた曲>
朝高生が歌っていた。「カントリー・ロード」オリビア・ニュートン・ジョン。
「1週間」ボニージャックス。
「ヨへン旅行」チャンサイ。
「チャムセすずめ」シリーズ朝鮮半島の童謡。
スズメのさえずり、日本は「チュン チュン」、朝鮮半島では「チエッ チェッ」と表現。
どちらがぴったり?
~すずめの踊りは楽しいな 手拍子合わせて チエッ チエッ チエッ
可愛いすずめたちと 一緒に踊ろう  チェッ チエッ チエッ ~
<情報お知らせ>
・朝鮮韓国語講座
・ハナマダン大阪(韓国、在日コリアン、日本の伝統芸能の競演)
・どうする? 米軍基地問題
・原発と日本の未来
<ウリエホジュモニうちらのポケット>

野崎富生さん

ゲスト:東北の被災地へ1人でボランティアに行った野崎富生さんに聞く。
「ネットで調べて必需品など持参した。夕方、明石から殆ど不眠不休で13時間掛けて福島へ。
南相馬で被災者の人たちの汚れた写真をきれいにする作業をした。
赤ちゃんの写真が多かった。写真の縁が汚れていても顔が写っている真ん中辺りがきれいに残っているのが結構あって、印象に残った。何とかきれいにしたいと思って作業している、知らない何人もの人たちが頑張っている様子もいいものだった。
海辺がまだまだ瓦礫が山だったので驚いた。仕事の都合が付くものなら引き返したい気持ちだった。又、行きたい」。
う~ん。やっぱり現地に足を運ぶことが大事なのだ。
講演会で村井さんの話にもあった。ボランティアの未経験者であっても、被災地に行って迷惑に思われることはない。
行くだけでも喜んでもらえる、と言われたが野崎さんの話を聞いてそれを実感する。
関東では被災地を巡るツアー旅行があるという。
ホテルに泊まる、お土産を買うといったことが支援になるなら、老体を押してもでも行きたい。
関西でもそんな企画がないかしらん。  朴明子記