「まちはイキイキきらめきタイム」カテゴリーアーカイブ

まちはイキイキきらめきタイム 水曜日

有機・農・食がテーマの、食べて・しゃべって・話を聞く2時間 「はたんぼ」で月に1回開催しています。誰でも参加できます。どうぞお越しください。

異常気象の頻発・酸性雨の拡大、地球環境はますます悪化の一途をたどり、一方、世界人口の増加や砂漠化の進行等により、世界的な食料確保の危機がおとずれています。
こうした深刻な事態に直面し、環境破壊を回避するだけでなく、積極的に環境創造の効果を有するとともに、持続的な食糧生産を可能とする有機農業が世界的に注目されています。

   
   右より、スタッフ 田中さん、ゲスト 白井さん、ミキサー 片岡さん、
   パーソナリティ 高見さん、水曜まちイキ準レギュラー 江口さん 

今日のゲストは、兵庫県有機農業研究会の白井ひろみさん。
兵庫県有機農業研究会は、2000年からJAS法規定される農林水産省の登録認定機関として有機食品等の認定に関する業務を行っています。
白井さんは、有機農業の普及と啓発に日々努力を注いでおられる熱血美女。
「有機農業は、除草剤、殺虫剤、殺菌剤、化学肥料などは使いません。それは自然の理にかなった方法です。健康に育った野菜や果物の味は格別です」と熱弁。

さて、阪神甲子園駅から徒歩8分、有機農産物とカフェが一つになったアンテナショップ「はたんぼ」(畑と田んぼの合成語)で、はたんぼトークが毎月1回開催されています。
今回のテーマは「現代学生食事情」
今どきの大学生は何を食べているの?・・・とりわけ進化の著しい「学食(今の時代、高級レストラン並みです)」に着目し、たくさんの写真とともにレポートしますとのこと。

問い合わせは、はたんぼ店頭、または、兵庫県有機農業研究会まで

片岡法子の世界お正月たんけん隊~1月2日

世界お正月たんけん隊

お正月探検隊

1月1日から2011年。お正月はいかがお過ごしでしょうか?でも、世界中すべてが新年を祝っている訳ではないんです。そもそも、どうして1月はこの時期から始まるの?
そんなどうでもいい?いや重要?そんなことをウダウダつぶやいています。
聞き終わる頃には、祝新年はもっと違う時期の方がいいんじゃない?なんて思うか、思わないか、試しに聴いてみてください!
****内容抜粋
グレゴリウ暦の新年/朗読:貧乏神と福の神/日本全国酒飲み音頭/イスラム暦の新年/太陽太陰暦の新年/2010年に起こった災害/マヤ暦の新年。。。

2011年「まちはいいキイキきらめきタイム」新年特別番組『新春苦笑い2011』

苦笑いチームの選んだ音源

2011年1月2日日曜日12時~14時までは恒例となりつつある『新春苦笑い2011』をお送りします。
写真は苦笑いチームが選んだ音源の数々。スタッフの語りと共に音楽もお楽しみください。

苦笑いメンバー

年始特別番組 新春苦笑いスペシャル
出演者:高見かおり、片岡法子、濱野和美、小柴貴郎、田中勝、田口靖幸、吉本昌史、平野由美子
恒例となりました まちはイキイキきらめきタイム 水曜日 番外編 新春苦笑いスペシャル!
今回も参加メンバーが選りすぐりの曲を持ち寄ってきました。
そんなレコード!どこにあってん!? というような隠れた名(迷)曲の数々をこだわりのコメントとともにお送りいたします。
あなたはいくつ聴いたことがありますか?
そしてお約束の“鉄コーナー”では、実はみんな大好き鉄道ネタで盛り上がります。
年末にお忙しく過ごされた方、年の初めは「苦笑い」でゆる~くはじめてみませんか?

今年2010年最後の「グージーの聞き耳頭巾」にご出演は、アイディアタクシーで有名な近畿タクシー代表

熱く語る森崎社長

2010年12月29日水曜日本年の最後の生放送は「まちはイキイキきらめきタイム」
いつものように12時10分からは、「グージーの聞き耳頭巾」
2010年最後のゲストはアイディアタクシーとしても全国的に有名な近畿タクシーの森崎社長。

FMYY水曜日のスタジオ風景

「まちをイキイキさせる」ために、常にアンテナを張り巡らせている森崎社長。
そのアイデアの源は、街を歩き人と話をすること。そして一見、無関係なもの同士を組み合わせ、面白いプランを発想することにあるそうです。

2010年も押し詰まりました。この1年いろんな方々のご出演、そして色んな思いを放送してきました。

2011年もどうかFMわぃわぃ周波数77.8メガヘルツ、インターネットはサイマルラジオでの放送、ご支援賜りますようお願い申し上げます。

2011年は災難、災害の少ない、そして国境問題は人間の叡智で解決できる世界になりますよう祈念しております。

長田の心優しいサンタクロースと摩耶の熱血ホテルマン

   

街はクリスマス一色。
今日のグージーの聞き耳頭巾のゲストは、「サンタが家にもやって来る」実行委員長こと浜山食品の難波さんに来ていただきました。
7年前、クリスマスイブの日に若者を集めて良いことをしようと始まったこの企画。
本物のサンタ?が窓から??入ってくるから子供達は大喜び。
夢のような思い出を作りましょう!!
24日にサンタ団の出発式が長田橋で18時から行われます。
記念写真OK!!
25日は長田中央市場内にある「サンタの家」で写真展も開かれるとのこと。

そして、もうひとりのゲストは、今年7月にリニューアルしたホテル
オテル・ド・摩耶」副支配人毛利さん。
神戸の1千万ドルの夜景を見ながらプロポーズされるなんて、女性にとってすごくロマンチックだと思いませんか?
毛利さんはプロポーズ案内人。
毛利さんの奇抜なアイデアと実行力で、たくさんのカップルを幸せに導きました。
彼女にプロポーズをしたいと思ったら、迷うことなく「オテル・ド・摩耶」にお電話を!!
愛のキューピット毛利さんが力を貸してくれます。
もうひとつの目玉は、冬季限定メニュー 暖かイタリアン鍋♪
丁寧に魚介からだしを取り、サフランの香りをつけたイタリアン寄せ鍋。
トマト、アンチョビ、ガーリックの3種類のソースをお好みでブレンドして食べられます。

まちはイキイキきらめきタイム 2010年12月13日月曜日

NPO法人えにし副理事長 坂尾和子さん

(写真は、NPO法人えにし副理事長 坂尾和子さん)
2010年12月13日月曜日「まちはイキイキきらめきタイム」。
ゲストは、NPO法人えにし副理事長 坂尾和子さんです。

介護認定を受けていない方のためのデイサービスや、西区岩岡町で実施計画を進めておられる
ホームホスピスについて、お話をお伺いしました。

ホームホスピスとは、神戸ではまだ、なじみがありませんが、自宅、グループホーム、病院、介護施設とは異なる選択肢として一軒家ならではの寛げ、励まされる環境で、人生の最期を、精一杯に生ききるための「家」であり、「下宿」のようなイメージの設備です。

入居上限は5名ほどの方々で、各自の介護保険でヘルパーの方に来て頂いたり、医師の往診を受けて過ごすそうです。

いまの年齢や境遇に関係なく、自分自身や家族が、どう最期を迎えるのが理想か考えることは、
日々の生き方にも繋がってくることだと再確認しました。

■ボランティア応募、物品寄付などの問い合わせ先:
 NPO法人えにし(仮事務所)
 FAX: 078-643-4324
≪安西佐有理≫