「関西学院大学山中研究室「耳をすましてリスニング・トゲザー」」カテゴリーアーカイブ

JR新長田駅南地域のまちづくり地域を探訪!第2回関西学院大学総合政策学部山中ゼミの学生達の報告

関西学院大小島グループ

2010年6月1日火曜日13時からは去年に引き続き、関西学院大学総合政策学部山中速人研究室のゼミ生達が、JR新長田駅前地域を訪れ、まちづくりの現場での取り組みに関して、学生の目線での報告を番組として発表します。

今回はその第2回目を担当するのは、小島伸彦、松村さとみ、木元俊、増田智也、駒澤貴也の5人です。彼等目線のまちづくりの評価、そして提言をお聞きください。

この番組は、周波数77.8メガヘルツ、インターネット放送はサイマルラジオで、また関西学院大学のサイトではポッドキャスティングとしていつでもお聞きになることができます。

今週から関西学院大学総合政策学部山中ゼミの学生達による「鉄人三国志プロジェクト」探訪番組は開始!

山本チーム

2010年5月25日火曜日から関西学院大学総合政策学部山中速人研究室のゼミ生達によるJR新長田駅南地域のKOBE鉄人三国志プロジェクトのまちを歩き、色んな人々にご意見を伺い、「まちの活性化の市民の取り組み」の学生目線の報告を行います。
今週は第1回目山本ディレクター率いる6人のクルーの発表です。トーク1で山本拓弥担当:プロジェクト仕掛け人正岡さんの紹介、本友梨子担当震災前の新長田の様子、トーク2 野村正太担当震災後の新長田と鉄人28号が出来るまで、石井伯海担当鉄人28号の裏話、トーク3 工藤沙希と大野美紗担当現在の新長田を新長田初訪問の6人が話します。
この番組は地上波77.8メガヘルツ、インターネット放送はサイマルラジオで、そして関西学院大学ブログではポッドキャスティングとしてお聞きになることができます。

関西学院大学総合政策学部山中速人研究室~耳をすませてリスニングトゲザー~は東京プライドパレード!

東京プライドパレード

2010年4月27日火曜日の「まちはイキイキきらめきタイム」の一時からのコーナーは、関西学院大学の総合政策学部山中速人研究室提供の実験番組です。今週と来週の2週にわたっては、ジェンダーについて語っていただきます。
ゲストトーカーは、砂川秀樹さん。文化人類学者・博士(学術)。エイズ予防財団流動研究員として、男性同性間のHIV問題に取り組んでいらっしゃいます。また、実践女子大学、東京大学などで非常勤講師としてジェンダー論/文化人類学を教えるかたわら、東京プライド代表として、性的マイノリティの理解を広める活動をおこなってもいらっしゃいます。出版物に『カミングアウト・レターズ』(共編著、太郎次郎社エディタス。。。これは以前山中先生も取り上げられました。)『ジェンダー人類学を読む』(共著、世界思想社)などがあります。今週の話題は、東京プライドパレードです。そのサイトは、http://parade.tokyo-pride.org/7th/
来週の話題は、HIV感染者のサポート運動です。その団体(ぷれいす東京)のサイトは、http://www.ptokyo.com/

関西学院大学~耳をすましてリスニングトゲザー~京都三条ラジオカフェ「難民ナウ!」宗田さんゲスト

山中研究室ゲスト宗田勝也さん

(写真はFMYYスタジオ前のホールで、左から山中速人教授、加藤綾子さん、宗田勝也さん)
2010年4月20日火曜日「まちはイキイキきらめきタイム」13時からのコーナーは、関西学院大学総合政策学部山中速人研究室の実験ラジオ番組「耳をすましてリスニングトゲザー」本日もゲストに京都三条ラジオカフェでお天気情報のように難民情報をというコンセプトの「難民ナウ!」の担当者宗田勝也さんにおいでいただき、日本における難民の状況とまた山中先生の経験されたハワイでの難民受入の違いなどをお話いただきました。
この番組は、地上波周波数77.8メガヘルツ、インターネット放送サイマルラジオ、そして関西学院大学のサイトでは、ポッドキャスティングとしていつでもお聞きになることができます。

「難民ナウ!」宗田勝也さんに「難民問題を天気予報のように・・」のコンセプトを2回にわたって聴く。

山中研究室ゲスト宗田勝也さん

2010年4月13日火曜日「まちはイキイキきらめきタイム」13時からのコーナーは、関西学院大学総合政策学部山中速人研究室からの発信番組です。
年度が新しく変わり、4月13日から5月18日までの6回の番組は、山中教授と研究室の院生加藤綾子さんが聞き手として担当、色んなゲストの方にご登場いただきます。
4月13日と20日の2回は、京都三条ラジオカフェで「難民問題を天気予報のように・・」というコンセプトで2004年2月から「難民ナウ!-世界の難民速報-」の代表宗田勝也さんにお話いただきます。FMわぃわぃの放送は、周波数77.8メガヘルツ、インターネット放送はサイマルラジオで、またこの番組はポッドキャスティングとしていつでも関西学院大学総合政策学部山中速人研究室のサイトでお聞きになることができます。

関西学院大学山中速人ゼミ4年生進級番組「マイノリティとの対話」第10回

2010年3月30日の「まちはイキイキきらめきタイム」この番組の13時からのコーナーは、関西学院大学総合政策学部山中速人研究室のゼミ生達の番組を放送しています。
本日の担当は長嶺圭佑さん。今回のテーマは~車イス生活を送る中途肢体障害者~
脊椎損傷で、車イスの生活をするようになった方から、健常者とは障害者とは、、というところから始まるのではなく、共にまちに住む人間として出会い、向かい合っていくという姿勢を伝えていただきました。この番組は、周波数77.8メガヘルツ、インターネット放送はサイマルラジオで、同時放送され、また関西学院大学のサイトで、ポッドキャスティングでダウンロードすると、いつでもお聞きになることができます。