今週は第2火曜日12時10分からのコーナーは大正筋のアスタくにづか4番館の4階にあるNPO法人ダンスボックスの担当です。
本日の放送は、ArtTheaterdbで12月23日に行われるTeenagers’ Free! Theater 第7回公演「あの星の博物館の倉庫」のご紹介です。
日時2012年 12月 23日 (日曜日)14:00~
場所ArtTheater dB神戸
料金:無料
主催:Teenager’s Free! Theater
問合せ:tft_kobe@yahoo.co.jp
「FMわぃわぃ番組情報」カテゴリーアーカイブ
桂福点のお気楽島ラジオ 公開録音のお知らせ
『ヒューマンライツ・オオサカ2012 トーク&ライブ』~大阪人権週間に合わせて開催~
開催期間: 11月26日(月)~12月6日(木)
時間 : 11:00~17:00
会場 : NAMBAなんなん なんなん広場にて
このイベントのなかで
「桂福点のお気楽島ラジオ」(毎週火曜日14時から放送中)で
パーソナリティを務める落語家・桂福点さんが公開収録をします。
日時 :12月5日(水) 15:00~
テーマ:「~出会いから生まれる発見~」
ゲスト:
◆大阪市人権啓発・相談センター副所長渡部佳良さん
◆なんなんタウン商店街振興組合理事長池田吉孝さん
放送は12月18日火曜日14時~14時半(再放送21時~21時半)
再放送は12月25日火曜日14時~14時半(再放送21時~21時半)
本日の関西学院大学総合政策学部山中速人研究室の4年の番組は志津川中学仮設団地事務局長のお話
11月29日(木) まちイキ
11月最後の木曜日 まちイキのゲストは
TCCたかとりコミュニティセンターの仲間、
特定非営利活動法人リーフグリーンの新しいスタッフである
お二人の女性にお越しいただきました。
中岸佳菜さん(左)と蔵元志穂さん(右)です。
中岸さんは2012年9月から、蔵元さんは10月からと
まだまだフレッシュなたかとりメンバーです。
子どもも大人も、高齢者も障がいを持っていても、住み慣れた地域で
助け合ってくらし続けられる豊かな社会の実現を目指すリーフグリーンでは、
様々なサービスを提供しています。
そんな活動を支えるスタッフとして日々頑張っていらっしゃるお二人の目標や夢をうかがったところ、まだまだ新婚さんの中岸さんは「料理のレパートリーを増やすこと」、車椅子ユーザーの蔵元さんは「まず自分が健康なこと」と
語ってくれました。
そして、NPO法人であるリーフグリーンでは「まず、会員になってください」と、困った時に助け合える、対等な立場でお互いを支え合うための会員を
大募集中です。
日々の生活の中でちょっと手を貸してほしい場面ってたくさんありますよね。
まだ子どもが小さかったり、高齢で一人暮らしだったり…。
手を必要としている人、貸してあげられるよという人、興味を持たれた方は、是非ご連絡してみてください。
お二人を始めとする優しいスタッフが丁寧にいろいろ教えてくださいますよ。
FMわぃわぃ(まちイキ水曜日) →加治木孝子さんと岡山シティFM(ぼっけー【N】ラジオ)の皆さんをゲストに!
本日11月28日のまちはイキイキきらめきタイム・水曜日。
本日の「まちイキ水曜日」は特別仕様。
「グージーの聴き耳頭巾」のコーナー
長田小学校5年生の子どもたちが制作した「こどもいちば」CMを聴いていただきました。
「こどもいちば」とは・・・
長田区の障害者作業所に子どもたちが訪問。
作業所のお仕事を体験しながらの取材を元に音声CMを制作します。
そして最後の仕上げ。
作業所の皆さんと子どもたちが一緒に作業所の商品を販売します。
明日、11/29(木)で開催されるイベント、「長田こどもいちば」で一生懸命、声を枯らして
がんばります!
明日、14:00から長田中央市場にて、子どもたちの元気な売り子さんぶりを是非見に行ってください。
水曜日のおすすめ
本日のゲストは、シンガー・ソングライター加治木孝子さん。
そして岡山県のコミュニティFM「岡山シティFM」の人気番組「ぼっけー【N】ラジオ」と、インターネットTV電話「Skype」で結んでお送りしました。
「ぼっけー【N】ラジオ」のパーソナリティは、中川正志さんと佐川亜希奈さんのコンビ。
さらに、中川さんと加治木さんは、気仙沼の少年野球チーム「気仙沼リトルシニア」の野球少年たちが、もう一度、野球の練習ができるように支援している「チーム気仙沼」のメンバーなのです。
まちイキ水曜のスタッフ・田口が、加治木さんから中川さんを紹介いただき、お互いにコミュニティラジオで番組をやっている同士ということもありまして、今回の番組コラボが実現しました。
Skypeをはじめ、ソーシャルネットワークをとても上手に活用されている「ぼっけー【N】ラジオ」さんのお話は、FMわぃわぃ「まちイキ・水曜日」メンバーもとても勉強になりました。
そして本日の主役、加治木孝子さんが新たに12月1日にリリースするチャリティシングル「流星」を紹介。
12月1日には、大阪 難波の宮史跡公園で開催されるイベント「祈りの難波の宮キャンドルナイト」にも出演される予定です。
詳細は加治木さんの主宰する「Loveearth」のホームページをご覧ください。
関西学院大学総合政策学部山中速人研究室4年作品~認知症のおばあちゃんとその介護
関西学院大学の総合政策学部4年生の作品、第10回目の作品は、 佐々木貴大が制作した「認知症のおばあちゃんとその介護」です。家族の中で中々面と向かって、聞くことのない、「介護のこと、痴呆になった祖母について母がどのように思っていたのか、
長い介護の時間をそのようにすごしてのか、今後をどのように過ごしてゆくのか」じっくりとこの番組を制作することで向き合うことと成りました。
この番組は、FMYYのホームページの関学のサイトで、いつでも音声としてお聞きになることができます。