生活福祉資金貸付について – 97: 東北地方太平洋沖地震多言語支援センター 災害情報 翻訳第97報

被災世帯は、生活資金として10万円以内(死亡者や要介護者がいる場合などは上限20万円)の貸付を受けることができます。

○据置期間: 1年以内は返済なし
○返還期限: 2年以内
○貸付利子: 無利子
○保証人: 不要
○受付窓口:各市町村社会福祉協議会

※岩手県社会福祉協議会は、3月22日(火)より実施
※宮城県社会福祉協議会は、3月27日(日)より実施
※福島県社会福祉協議会は、4月4日(月)より実施予定

避難者を受け入れている埼玉県、東京都をはじめ、北海道、青森県、栃木県、長野県、千葉県など30の都道府県社会福祉協議会でも申し込むことができます。
貸付を希望される方は、まず周りにいる市町村職員もしくは避難所の責任者に相談してみてください。

英語 音声データ(MP3) テキスト
中国語 音声データ(MP3) テキスト
韓国朝鮮語 音声データ(MP3) テキスト
ベトナム語 音声データ(MP3) 

外国語による電話相談 – 94: 東北地方太平洋沖地震多言語支援センター 災害情報 翻訳第94報

法務省は、再入国許可を取らずに出国した外国人留学生について、在留資格認定証明書がなくても再入国できるよう、ビザの取得手続きを簡素化すると発表しました。通常、再入国許可を取らずに出国すると、在留資格を新たに取り直す必要があり、手続きには1か月以上かかりますが、今回、最短5日で手続きができるようになります。詳しくは、外務省領事サービスセンター査証班(電話:03-5501-8431)、または最寄りの日本国大使館・領事館にお問合せください。

被災地や、その近くの県の国際交流協会などで、外国語による電話相談ができるようになりました。言語によって、相談できる曜日と時間が異なります。曜日や時間は変更になる場合があります。
<福島県国際交流協会>
Fukushima International Association
http://www.worldvillage.org/index.php
電話番号:024-524-1316、024-524-1315
英語、中国語:9:00~16:00

<宮城県国際交流協会>
Miyagi International Association
http://www.h5.dion.ne.jp/~mia/
対応時間:9:00~20:00
中国語 080-1653-1725
韓国語 080-1653-1726
英語 080-1653-1724
ポルトガル語 080-1653ー1727
タガログ語 090-7334-4098

<山形県国際交流協会>
Association for International Relations in Yamagata
http://www2.jan.ne.jp/~airy/
電話番号:023-646-8861
英語:火~土 10:00~17:00
韓国語:木&土 10:00~14:00
中国語:火&金 10:00~14:00
ポルトガル語:水&金 10:00~14:00

<茨城県国際交流協会>
Ibaraki International Association
http://www.ia-ibaraki.or.jp/
電話番号:029-244-3811
英語:月~金 8:30~17:00
ポルトガル語:月 8:30~12:00
中国語:月 13:30~17:00、水 8:30~17:00
韓国語:火 8:30~17:00
スペイン語:火 8:30~17:00
タイ語:水 8:30~17:00
タイ語:水&金 8:30~17:00
タガログ語:木 8:30~17:00
インドネシア語:金 8:30~17:00

<栃木県国際交流協会>
Tochigi International Association
http://tia21.or.jp/dantai/dantai/087.html
電話番号:028-627-3399
英語・ポルトガル語・スペイン語:火~土 9:00~16:00

<会津若松国際交流協会>
Aizu-Wakamatsu International Association
http://awia.jp/
電話番号:0242-27-3703
英語:火~日 9:00~17:00

<いわき市国際交流協会>
Iwaki International Association
http://www.iia-fukushima.or.jp/
電話番号:0246-22-7415
英語・中国語:月~金 8:30~17:15

<仙台市災害多言語支援センター>
Sendai Disaster Multilingual Support Center
http://www.sira.or.jp/saigai/
電話番号:022-265-2471、022-224-1919
英語、中国語、韓国語:9:00~19:00

英語 音声データ(MP3) テキスト
中国語 音声データ(MP3) テキスト
韓国朝鮮語 音声データ(MP3) テキスト
タガログ語 音声データ(MP3) テキスト

外国人留学生の再入国手続きについて – 91: 東北地方太平洋沖地震多言語支援センター 災害情報 翻訳第91報

法務省は、再入国許可を取らずに出国した外国人留学生について、在留資格認定証明書がなくても再入国できるよう、ビザの取得手続きを簡素化すると発表しました。通常、再入国許可を取らずに出国すると、在留資格を新たに取り直す必要があり、手続きには1か月以上かかりますが、今回、最短5日で手続きができるようになります。詳しくは、外務省領事サービスセンター査証班(電話:03-5501-8431)、または最寄りの日本国大使館・領事館にお問合せください。

英語 音声データ(MP3) テキスト

弁護士による電話相談 – 89: 東北地方太平洋沖地震多言語支援センター 災害情報 翻訳第89報

在留資格、仕事、賃金、家のローンや家賃のことなどについて、弁護士に電話で相談ができます。相談料は無料ですが、電話代は有料です。2回線で弁護士2名が対応しますので、話し中のときはかけなおしてください。

期間:2011年3月29日(火)から5月27日(金)までの平日
受付時間:午前10時から正午まで(2時間)
電話番号:03-3591-2291
対応言語:日本語、英語、中国語、ポルトガル語、タガログ語、スペイン語、インドネシア語、ルーマニア語
主催:日本弁護士連合会(Japan Federation of Bar Associations)、関東弁護士会連合会(Kanto Federation of Bar Associations)、東京弁護士会(Tokyo Bar Association)、第一東京 弁護士会(Daiichi Tokyo Bar Association)、第二東京弁護士会(Daini Tokyo Bar Association)

英語 音声データ(MP3) テキスト
中国語 音声データ(MP3) テキスト
韓国朝鮮語 音声データ(MP3) テキスト
タガログ語 音声データ(MP3) テキスト

ビザの相談について – 88: 東北地方太平洋沖地震多言語支援センター 災害情報 翻訳第88報

ビザの一般情報は、入国管理局内にある外国人在留総合インフォメーションセンターで、電話相談できます。申請代行など、専門的なことは行政書士に相談できます。行政書士は、ビザなど行政機関への申請業務に関する専門家です。各都道府県に行政書士会がありますので、そこで登録されている行政書士を探すことができます。最初の相談は無料にしているところが多いです。全国の各国際交流団体でも、行政書士との無料相談ができるところがあります。

外国人在留総合インフォメーションセンター
対応言語:日本語、英語、韓国語、中国語、スペイン語など
022-298-9014(仙台)
03-5796-7112(東京)
045-769-0230(横浜)
052-559-2151、052-559-2152(名古屋)
06-4703-2150(大阪)
078-326-5141(神戸)
082-502-6060(広島)
092-626-5100(福岡)

英語 音声データ(MP3) テキスト
中国語 音声データ(MP3) テキスト
韓国朝鮮語 音声データ(MP3) テキスト
ベトナム語 音声データ(MP3) テキスト
タガログ語 音声データ(MP3) テキスト

雇用相談について – 87: 東北地方太平洋沖地震多言語支援センター 災害情報 翻訳第87報

失業中の人、仕事を探している人はハローワークに行きましょう。
東京、大阪、名古屋では、「外国人雇用サービスセンター」でも無料で仕事の相談ができます。外国人雇用サービスセンターで通訳サービスが必要な人は、行く前に電話で確認してください。

(問い合わせ先)
東京外国人雇用サービスセンター 
電話:03-3588-8639
対応言語:日本語、英語、中国語 

大阪外国人雇用サービスセンター
電話:06-6344-1135
対応言語:日本語、英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語

名古屋外国人雇用サービスセンター
電話: 052-264-1901
対応言語:日本語、英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語

英語 音声データ(MP3) テキスト
中国語 音声データ(MP3) テキスト
韓国朝鮮語 音声データ(MP3) テキスト
ベトナム語 音声データ(MP3) テキスト
タガログ語 音声データ(MP3) テキスト

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。