ひょうごんテックが今年度から開催することになった「テックカフェ」、その記念すべき第1回が4月26日(日)六甲道勤労市民センターで開催されました。
第1回ということで、どれだけの来場があるのかハラハラ、ワクワク でしたが、会場いっぱいの28名の方がお越しくださいました。

予想以上の参加者でしたので、「まったり和室でお茶でも飲みながら・・」のはずが、「会場もっと広くてもよかったね・・」となった次第です。特に後半は、ITについて日常の悩みや疑問、ちょっとしたネタや小技などが披露され、会場のあちこちから声がかかったり突っ込まれたりの活気あふれるカフェとなりました。
また、参加者の方々のアンケートからは、当日の手際の悪さや進行のもたつきを指摘され、反省しきりですが、「こうしたらもっといいカフェになるのでは・・」という提案もいくつかいただきました。
運営側も参加側もなく、当日集まった人たちで作っていくテックカフェですので、進行についても、その場その場の意見で向きを変えられるような、自由なカフェになっていけばと思います。
次回のテックカフェ、どうぞご期待ください。
【次回テックカフェのお知らせ】
テーマ:「子どもを取り巻くケータイ・ネットでのトラブルとその対策」
日時:2009年6月21日(日)13:30~16:30(13:15受付開始)
場所:神戸市勤労会館(三宮)講習室405
参加費:500円