
2011年4月30日土曜日「KOBEながたスクランブル」13時からのコーナーは、いろんなゲストをお迎えしてお話いただくコーナー
今回はスタジオにお迎えするのではなく、取材にお伺いした番組をお送りします。
お伺いしたのは、真宗佛光寺真野山光福寺、新湊川の西のほとりにある1300年代にできた歴史の古いお寺です。
そこでのお話は、この高福寺の藤の棚のもとでの「お茶会」、お話いただいたのは、第十八代住職藤末光紹さんと同席いただいた、先々代の奥様、つまり今のご住職のおばあさまです。
2011年4月30日土曜日「KOBEながたスクランブル」13時からのコーナーは、いろんなゲストをお迎えしてお話いただくコーナー
今回はスタジオにお迎えするのではなく、取材にお伺いした番組をお送りします。
お伺いしたのは、真宗佛光寺真野山光福寺、新湊川の西のほとりにある1300年代にできた歴史の古いお寺です。
そこでのお話は、この高福寺の藤の棚のもとでの「お茶会」、お話いただいたのは、第十八代住職藤末光紹さんと同席いただいた、先々代の奥様、つまり今のご住職のおばあさまです。