staff のすべての投稿

「長田今昔ものがたり」第27話

第27話 村の論争 2017年1月14日放送

江戸時代は住居の移動がむつかしい時代でした。自分たちの土地や山林の境界争いが裁判となったことが記録されています。1711年の「和田山争議」は、東尻池村、御崎村、兵庫津の三つどもえの訴訟でした。お江戸で争うことになります。ときの東尻池村の庄屋は宗国さん。代官などへの手土産を用意したり、深川の富岡八幡に願をかけたりされます。主審の松平さんとも直談判、勝訴するのですが、「江戸まで出て、訴訟で決着をつける」きりりとした態度に感動します。和田山にあった「福原内裏分石」が東尻池の菩提寺にあります。「和田山の地は村のものであった」そう伝えているような気がします。


第27話 福原内裏分石(宝満寺)

「長田今昔ものがたり」第26話

第26話 村の名所・町の名所 2017年1月7日放送

お話は江戸時代に入っています。3代家光が、「物見遊山はするな」というお触れ書をだしたりし、質素倹約を勧めます。それでも小旅行は庶民の楽しみでした。1667年の記録が残っています。西国街道を須磨から東へ、真野の継橋、源平勇士の碑、和田の笠松、遠矢浜などを楽しみます。1680年の福原鬢鏡(びんかがみ)兵庫から須磨寺への旅が記されています。経ヶ島、真光寺、清盛塚、福原内裏、真野の継橋、二葉の松、忠度塚などがでてきます。これらの旧蹟は、いまも記念碑的なものが残り、よすがを留めています。東尻池の「匂の梅」もいま、修復中です。


26話 匂の梅(東尻池郷土館)

「長田今昔ものがたり」第25話

第25話 西須磨の中道(閑話休題、下町風情) 2016年12月31日放送

お話しされている井上さんの子供時代、須磨には、江戸時代から明治時代を彷彿させる道路の風情があった。「中道」と呼んだが、それが今も残っている。中道はこどもの遊び場でもあった。芝居小屋(都席)もあり、木戸銭が4銭、火鉢を借りると2銭、明治30年の話である。須磨には住友家の邸宅があったが、御曹司が、姿を抑え、お忍びで、見られたという。海に近い須磨は、このころは、「中道」で子供が遊ぶ庶民の風景とビジネスで財をなし、別荘を須磨にもつ優雅な人たちのお家が数十軒、ここにもミックスな道路で、いろんなタイプの住民が、わきまえながら交流していた。


25話 西須磨の中道

「長田今昔ものがたり」第24話

第24話 村のくらし 2016年12月24日放送

お話は江戸時代に入っています。長田の地域は八部(やたべ)郡で、いわゆる天領(幕府直轄領)の時代が多く、お城は「尼崎藩」でした。随分と「尼崎」にお世話になっています。農業主体で、ため池が多かったのですが、産業化などで、工場用地になったり、学校になったりしています。村野工業や長田区役所などがそうです。江戸時代から現在にもつながっている儀式も多いです。長田神社以外にも、ちりんさんや、お旅所もあります。えべっさんは、和田岬の沖合で、助けられ、西宮神社でまつられます。9月23日ころ、船に乗って和田岬に渡御する行事もあります。

nagatakonjaku_24_1
第24話 西宮神社 船渡御

「長田今昔ものがたり」第23話

第23話 西須磨のすだれ 2016年12月17日放送

「ゆかしさや、須磨のすだれの朧月(おぼろづき)」、「青簾(あおすだれ)、須磨は昔を悟りけり」、西神戸にあって須磨はなんとなく情緒があります。江戸時代より、「すだれ」が須磨の風物詩として粋に詠まれています。一の谷で有名な源平合戦のころは、山が海にせまり、通行できず、西国街道は遠回りをしていました。茅葺きの家が多い寒村で、江戸時代には、道が開け、この家々の前を「下にー、下にー」と、参勤交代の大名行列が通るようになりました。土下座して行列の通過を待つのですが、「簾」越しに行列を迎えることが住民の知恵でゆるされ、すだれの風習が残りました。

nagatakonjaku_23_1
第23話 須磨のすだれ(明治初期)須磨神戸市編入50周年発行「須磨」より

「長田今昔ものがたり」第22話

第22話 村の成り立ち(惣村) 2016年12月10日放送

応仁の乱以降、荘園の「惣村」(村の単位)ができていきました。4世紀あたり松野遺跡から、豪族が住んでいたと思われる長田ですが、源平の戦いを経て、平家系列の元武士が農民となり、村の形成の中心となったのでしょう。農業では、水利配分や境界紛争、戦乱や盗賊からの自衛、そして耕地から住民は離れ、住宅同士の集合で村落が形成されます。野田村や尻池村などのくくりもこうやってできてゆきます。秀吉が天下をとり、太閤検地を行い、刀狩りをやって兵農分離が進みます。このころに、なりますと当時庄屋だった方の名前も検地などの記録に残ってきます。

nagatakonjaku_22_1
22話 村の鎮守(射場八幡神社)