「今までの番組」カテゴリーアーカイブ

今月からCANTABRSILの番組を担当するVivianさんを紹介します!彼女のルーツはドイツ・イタリア・ブラジルそしてイランと居住としての日本です。

CANTA担当Vivianさん

2010年6月8日火曜日夜の8時からの番組「CANTABRSIL」の新しい担当者をご紹介いたします。

ビビアン(自分自身の名前)・ブッシンゲル(ドイツ系の祖父の名前)・スピノラ(イタリア系の祖父の名前)・アンドラーテ(ブラジル人の父親の名前)・カバリ(イラン人の夫の名前)さんです。⇔これはブラジルでは当たり前のことであり、外見やルーツは関係なく心はブラジル人という行き方をする国だそうです。

名前の中に多様な民族が見え、そして新しい出会いである夫と居住地としての日本という生活環境が、Vivianさん自身の内面的多文化共生や異文化理解などを育みます。今後は、月1回のペースでVivianさんがCANTABRASILの時間、火曜日の夜8時からを担当しますので、お楽しみに!

6月7日(月)まちはイキイキきらめきタイム

月曜日のゲスト

6月7日(月)まちはイキイキきらめきタイム(写真はゲストの黒田芳史さん)

6月第1回の放送日は、梅雨に入ったかのような小雨と曇天です。湿気が多い時期になっていきます。心や体は、晴れ晴れと気持ちよく過ごせるようにしたいです。

情報コーナーは、歯の衛生週間(6月4日~10日)に因んだあれこれ。お口のケアは、「虫歯予防」にとどまらず、全身の健康や美容、介護予防にまで役立つのだとか。
歯磨きだけでなく、指を使った歯ぐきマッサージや顔の体操をする効果、口もとを中心にしたアンチエイジング方法の提案で最近有名な歯科医、宝田恭子さんの本、日本歯科医師会のかわいいPRゆるキャラ「よ坊さん」などをご紹介しました。
自分では気づかなくても、歯周病になっている人はかなり多いのだそうです。

この機会に、歯の健康を見直してみられるのもよいかもしれません。

★長田の神戸常磐大学には、歯科診療所があり、 歯のクリーニングやフッ素塗布、歯磨き指導を受けられます。
火~金=10:00~12:00/13:00~16:00 500円/回、電話予約制078-611-1831

続きを読む 6月7日(月)まちはイキイキきらめきタイム

5月のタイでの紛争のその後、ちょっといい話。~マイペンライ・サバイサバイ~

村上さんとケットさん

2010年6月4日金曜日夜8時から9時「マイペンライ・サバイサバイ」
本日はパーソナリティのケットさんの「タイ語の教室」の生徒さんのひとり、村上菜摘さんにゲストにおいでいただきました。2曲目にかかった曲は Youtubeの動画MV. อยากเห็นคนไทยรักกันได้อย่างเดิมのなかでかかっている「ヤーク・ヘン・コンタイ・ラックカン(タイ人同志が愛し合っている姿を見たい)」という曲です。

王様への敬愛:タイの俳優さんのスピーチ (Jap.sub:พงษ์พัฒน์)
タイの政治が混乱している中で、有名な男優のポンパットさんが映画の授賞式で語ったスピーチです。
このスピーチは一般国民の気持ちを良く表したと思います。「オトウサン」とは王様のことです。

バンコク
バンコク
バンコク

写真は松田健氏が23日に撮影したバンコクの様子。

2010年5月最後の月曜日「まちはいいキイキきらめきタイム」ゲスト

月曜日のゲスト

(写真はゲストの村上貴則さんと寺岡重人さん)
早いもので明日からはもう6月。
子どもは、体験することすべてが新しいので一日一日を長く感じるそうで時間の過ぎるのが速いと感じるのは、老化サインのようです。同じような日常でも新しい工夫をしたり、好奇心を持って過ごしたいものです…。
情報コーナーの話題は、現代美術の巨匠、荒川修作について。
「なにやら難しい現代アートを鑑賞しにいく」というよりも、「日ごろは目にしない不思議なものと出会って、自分の『あたりまえ』に挑戦し、楽しんでみる」のはいかがでしょう?

現在、大阪・国立国際美術館では
「死なないための葬送 荒川修作初期作品展」が開催されており(~6月27日)、
彼を巡る対談で、いろいろ興味深いお話を聞くことができました。
京都工芸繊維大学美術工芸資料館でも、「荒川修作+マドリン・ギンズ 天命反転プロジェクト」展が開催中です(~6月25日)。http://www.architectural-body.com/ja/

続きを読む 2010年5月最後の月曜日「まちはいいキイキきらめきタイム」ゲスト

本日のラジネットひょうごはFMわぃわぃ制作

神戸鉄人前献血ルーム2010年5月29日
(土)12:45~13:00第608回の「ラジネットひょうご」はFMわぃわぃが制作局でした。今回は神戸長田に新しく開設された献血ルームについて取材させていただきました。担当はインターンの片岡あいです。お聞きのがしの方は、30日(日)17:30~17:45(再放送)でお楽しみください。
献血ルーム内待合室アスタプラザウェストの地下一階の鉄人前献血ルームは清潔感溢れるところです。
インタビューの様子インタビューしたことについて、献血センターの広報から抜書きさせていただきました。→ここから題名:FMわぃわぃさんいらっしゃいませ。
先月末、新長田鉄人前献血ルームにFMわぃわぃのインターン生さんが取材に来て下さり、それを今回は逆取材しに行かせていただきました♫
まだ学生さんのはずなのに、とても声がとおっていて、はきはきと趣旨を説明されていました。
今回インタビューを受けたのは鉄人前献血ルームのМ所長。
まずは「血液の現状をお話し下さい」ということで輸血を待っておられる患者さんがいらっしゃるので献血は毎日必要であることなどを説明していました。
「録音をしながらもまたこのような質問をするので、それに応えていただく形でお願いします」としっかりと打ち合わせ。
放送時間は15分程度ということでしたが、実際に録音する時間は1時間程でした。ラジオなどで放送されているものは、聞くわたしにとっては一瞬のものであっても、その裏にはスタッフの方々の長い時間をかけた努力があることを実感しました!!
実際の取材は雑音が入らないようルーム内にあるキッズスペースにて^^インターン生さんのかわいい笑顔もあわさって、なんだか微笑ましい取材風景でした♫←ここまで
自分の血液で人を助けることのできる「本当に身近なボランティア」ぜひあなたも一度献血ルームお訪ねください。

神戸映画サークル60周年記念上映会「嗚呼 満蒙開拓団」羽田監督も来神戸!

君に微笑む雨2010年5月29日土曜日「KOBEながたスクランブル」13時からのゲストコーナーは「神戸映画サークル」委員長飯川徹さんがご出演。
1950年神戸で良質な映画を見たい!ということで発足した「神戸映画サークル」。現在は映画を見るだけではなく映画の文化背景、社会背景を解説する「例会学習会」というセミナーが開催。この学習会は大学での講義にも匹敵するような素晴らしいものになっています。
60周年記念の上映会とは別に、いつもの例会も開催されます。6月の例会は「君に微笑む雨」四川大地震から1年後の成都が舞台。アメリカ留学中に知りあった韓国人男性ドンハと中国人女性メイが、10年ぶりに四川省・成都で再会するという『八月のクリスマス』のホ・ジノ監督得意の情感溢れる映画となっています。原題『好雨時節』は杜甫の『春夜喜雨』の一節。、監督:ホ・ジノ主演はチョン・ウソン(韓国)、カオ・ユアンユアン(中国)
嗚呼 満蒙開拓団こちらは「神戸映画サークル」設立60周年記念上映会の第一回「嗚呼 満蒙開拓団」6月12日土曜日上映。映画上映時間は、11:00、13:00、16:30、羽田澄子監督の講演会は15:00から16:00 一般前売りは¥1300 会場は神戸アートビレッジセンター(KAVC)