「今までの番組」カテゴリーアーカイブ

3月25日 FMわいわい まちイキ★第4月曜日 田村真由美&蓬莱淳

まちはイキイキきらめきタイム月曜日

3月25日FMわいわい「まちはイキイキきらめきタイム」★第4月曜日
担当:田村真由美&蓬莱淳
(写真は、左から田村、三浦さん、岡田さん、岩田さん、蓬莱)
サクラの花が、ちらほらと咲き始めた春の陽気の中、今回もスタジオには、素敵なゲスト2組にお越しいただきました。
第1部
「長田の宮神撫太鼓」代表そして太鼓の指導者三浦 清三さんと「神戸なかよし太鼓」代表岩田 まさ子さん

平成4年、三浦さんが代表を務める゛長田の宮神無太鼓゛が長田区の障害者と地域のつどい゛なかよしまつり゛に出演!
これをきっかけに結成された゛神戸なかよし太鼓゛
様々な障害を持つ方々が練習をかさね、初めの内はリズムを合わせるのも大変でしたと三浦さん。
それでも太鼓を叩く楽しみと、チームワークでどんどん上達していったそうです。
そして、平成7年の震災、被災後の大変な状況の中でも太鼓を叩きたいと遠方から、お母さんに手を引かれて通って子どもたちが集まり、活動が再開。
震災後は、地域復興のボランティアとして様々なイベントに参加、その演奏レベルの高さから、今では、引っ張りダコです。
その゛神戸なかよし太鼓゛は結成20周年を迎えます!
3月30日(日)新開地アートビレッジでの記念コンサートのチケットはすでに完売!
代表の岩田さんをはじめ、これからの皆さんのご活躍を心から応援して行きたいと思います!

第2部
歌手 岡田ひさしさん
平成8年、ラテンの唄える演歌歌手としてデビューした岡田さんは、神戸市垂水区出身。
平成18年には、日本作曲家協会新人奨励賞を受賞。
子供の頃から、お父さんに連れられて、のど自慢大会に出場していたそうです。大学では落研に所属しながら、歌い続け、就職の時期に迷った末、夢を実現させる為に歌手の世界へ若手演歌歌手として、関西を中心に市域に密着した地道な活動を展開。カラオケナンバーとして゛木屋町Cha-Cha゛がロングヒット♪
現在は円 広志さんの楽曲提供を受け、゛二枚目気分゛、゛恋情の旅゛をリリース 地元神戸から全国ヒットを目指し頑張っておられます。
落語サークル出身のテンポのいいおしゃべりで、スタジオを楽しく盛り上げていただきました。
震災後の早い時期にも、FMわいわいにもご出演いただいたこともあり、第1部ゲストの三浦さんとも以前からのお知り合いで、神戸ってせまいですね!!
また若手ながらも、戦前戦後の歌謡曲、特にラテンが大好きで、洋楽から、昭和のリズム歌謡、ムード歌謡にも愛着を持つ稀有な歌手として、これからも応援して行きたいと思います!
追伸:私個人的に、神戸の街の元気なテーマソングがあればいいなと思っておりまして、岡田さんの楽曲゛ベイサイド・神戸゛を大推薦したい思いです。DJイベントの折、選曲して、拡散いきたいと思います。

それでは今回も、ゲストの皆様ありがとうございました!

次回放送は、4月29日(月祝)昭和の日です!お楽しみに。

週刊!それいけ長田~今週も兵庫県ボランティア・市民活動災害共済と新商品の展示~

岡田さんと井神さん

毎週火曜日12時30分からは、「週刊!それいけ長田」は、長田ボランティアセンター提供で放送しています。
今回は2013年4月1日から1年間の「兵庫県ボランティア・市民活動災害共済」「災害特例型共済」のお知らせ
そして3月29日から4月2日まで開催の「もとまちハートミュージアム」のお知らせです。

もとまちハートミュージアム

「もとまちハートミュージアム」会期中、作業所新商品「神戸ハンドメイドコレクション杜」の展示を行います。
3月30日土曜日11:00~16:00 こうべまちづくり会館2階ホール入り口。
「スマイルショップ 花」の「杜の夢」(ヒノキのチップの入った枕)と「ワークスタジオグレイス」と「萌友(フォーユー)」「ピータンハウス」のコラボで一体一体手作りの「テディーベア」の展示があります。
※「杜の夢」・・・カーシート用の“リラックスピロー”値段は、¥2,500。
※「トヨタハートフルプラザ神戸」でも、展示されています。
お問い合わせは、スマイルショップ 花:菅原通4-205-1 :神戸078-579-2613
※「テディベアー」については、問い合わせ先はワークスタジオグレイス:西区美賀多台1-9-1-311 :神戸078-992-4142
(今現在、値段は未定だそうです)

本日の夜8時からの「PinoyRap」は、「たげんごいんふぉタガログ語」の後「Bayanihan気仙沼Radio」

bayanihan気仙沼Radio

「Bayanihan気仙沼Radio」気仙沼で暮らすフィリピン人の妻達が、メインパーソナリティIvyさんの自宅の居間で収録して、FMわぃわぃにインターネットを通じて転送、それを番組としてFMわぃわぃでお送りするラジオ番組です。気仙沼の臨時災害FM、けせんぬまさいがいエフエムでも放送されます(日程はまだ未定。確定次第ご連絡します)
震災後、月1回Ivyさんの自宅に集まり、自分たちで番組を企画して50分番組を作るという作業をコツコツと続けております。
前回から始まった方言コーナーは必聴!
インタビューアーとして、DJ Rachel & Jeanneの2名。収録でのインタビューを受けたのは、仙台のMaria Lhara Kikuchiさんと福島のKaye Gotoさんの2名。
電話でのインタビューを受けたのは、Amelia Sasakiさんです。
内容は、
① 文化コーナー:日本のお彼岸と、フィリピン(キリスト教)の復活祭について。担当: DJ Ivy, kana, Jenni。
② 電話中継:南三陸Amelia Sasakiさん。
③ 気仙沼弁コーナー:DJ kana, Jenni
④ コミュニティ-コーナー:仙台のMaria Lhara Kikuchiさんと福島のKaye Gotoさんへのインタビュー(収録)インタビュ担当:DJ Rachel & Jeanneさん           
今晩3月22日金曜日20:00~の「たげんごいんふぉタガログ語」に続いて、20:10~21:00の放送です。(再放送は来週金曜日の同じ時間)
コミュニティラジオFMわぃわぃでは、周波数77.8メガヘルツ、神戸市長田区以外の地域の方は、インターネット放送、サイマルラジオ(http://www.simulradio.jp/)でお聞きください!

「震災で消えた小さな命展」代表のうささんがゲストでした

3月18日(月)12時からのまちイキは、まきちゃんと、フィリピン出張中の
吉富さんの代打でFMわぃわぃ事務局ひらのの二人でお送りしました。
後半のスペシャルゲストトークには、神戸大丸で開催されている
「震災で消えた小さな命展」代表のうささんがお越しくださいました。

イラストレーター、絵本作家のうささんは千葉県東金市にお住まいで、
この催しのために初めて神戸にいらっしゃったそうです。
東日本大震災で犠牲になったたくさんの動物たち。
その「小さな命」「命の尊さ」をテーマに、たくさんの作家たちが描いた絵の
展覧会が、明日19日(火)まで、大丸神戸店 7階美術画廊で
開催されています。皆様どうぞ足をお運びください。

今夜のヨボセヨには、宝塚北高校演劇科14回生でつくる「劇団はてなボックス」がゲスト出演!

ヨボセヨcチーム

2013年3月17日夜の19時から21時までのFMわぃわぃ最長番組「ヨボセヨ」、各週交代の本日はCチームの担当!今日はゲスト満載でお送りします。

ヨボセヨcチーム

なんとこんな若い女性たちがやってきてくれました。紹介者はなぜか「AfterNoonねね」そして「ゆうかりに乾杯」のわだかんさん!!
地域での年齢を超えた出会い中で、本日やってきてくれた西田啓子(にしだ けいこ)さん、下坂千尋(しもさか ちひろ)さんのお二人です。
神戸の「劇団はてなボックス」、10歳になった記念に神戸長田の「NPO法人ダンスボックス」で公演します。
2013年3月30日14:00 @アートシアターdb神戸
なんと西田さんは、吉田中学時代「われら学校放送部」に参加していた、、という方でした。

FMわぃわぃに防災について研修に来られたトルコの消防士FatihBiLGinさんのお話

Fatihさんと聖子さんとインターン

(手前井藤聖子さん、FatihBiLGinさん、後ろは立命間大学からのインターン生。場所はねねバーです。)
2013年3月16日土曜日「KOBEながたスクランブル」の13時からのコーナーはトルコ、イスタンブールの消防士さん、Fatih FatihBiLGinさんが出演です。
JICAの自然災害からの事前復興計画研修のため、8カ国から14人の方が来日、FMわぃわぃにも防災のまちづくりについてお聞きになるためおいでになりました。
日本での研修で役立ったこと、また全く日本とは違う文化圏のため役に立たないという私たちにとって新たな視点も教えていただきました。
通訳としては、長くイスタンブール大学でトルコの古典文学を研究された井藤聖子さんにお願いいたしました。
(井藤聖子さんは、3月は再びイスタンブールに行かれて、トルコの文化の比較研究をされています。3月2日にトルコに帰られた、FatihBiLGinさんと再会されているはずです)