「FMわぃわぃ番組情報」カテゴリーアーカイブ

Informe do Canta Brasil – Criação de Website sobre Emprego e Informações Úteis voltado aos brasileiros

マルセロ1 

今日のCantaBrasil=Informe do Canta Brasil~ Criação de Website sobre Emprego e Informações Úteis voltado aos brasileiros
ブラジル人向け雇用・生活情報提供携帯サイト開設~

A NPO Tabunka Kyosei Center (Sr. Taro Tamura) criou um website em português no dia 7 de janeiro de 2009 denominado Brasil Net com o intuito de oferecer informações úteis aos brasileiros que passam por dificuldades por terem perdido o emprego devido à crise econômica. O endereço é http://brnt.jp e pode ser acessado gratuitamente via celular ou PC.  
NPO法人「多文化共生センター大阪」(代表・田村太郎)は、不況による雇用情勢の悪化で困窮するブラジル人への情報提供を目的としたポルトガル語による携帯サイト「Brasil Net(ブラジルネット)」を1月7日に開設しました。URLは「http://brnt.jp」でdocomo、au、SoftBankの携帯電話、およびパソコンから無料で閲覧が可能です。

まちはイキイキきらめきタイム 1/14(水)。 「1/31 新春チャリティコンサート(国際障害者ピアノ音楽祭INカナダバンクーバー Unheard Notes 初めて聞く夢と希望の奏べ)」

まちはイキイキきらめきタイム 1/14(水)、2009年最初の「ホットニュース」は、心&LOVEつながり 日メコン交流2009認定事業「1/31 新春チャリティコンサート(国際障害者ピアノ音楽祭INカナダバンクーバー Unheard Notes 初めて聞く夢と希望の奏べ)」

2009年夏、カナダのバンクーバーで開催される「障害者ピアノフェスティバル国際大会」。このチャリティーコンサートは、この国際大会に参加される障害を持つピアニスト達を支援するためのものです。

詳細は↓。

続きを読む まちはイキイキきらめきタイム 1/14(水)。 「1/31 新春チャリティコンサート(国際障害者ピアノ音楽祭INカナダバンクーバー Unheard Notes 初めて聞く夢と希望の奏べ)」

二十歳の献血の囲み取材に参加!

田中将広くん二十歳の献血

例年この時期に行われている「二十歳の献血」
若者離れが言われる献血ですが、成人式のこの時期に「献血」について考えてみてください。
FMYY「まちはイキイキきらめきタイム」スタッフは、二十歳のマ君の「I CAN」宣言を実際にマイクにおさめるために行ってまいりました。
「人間を救うのは人間だ」
あなたにもできる人助け!ここから始めてみてはいかがですか?
マイクにおさめた「マ~君」の生声は、1月21日の「まちはいいキイキきらめきタイム」でお届けします。
写真は、松方ホール 右端の可愛い女の子は日本初のプロ野球選手関西独立リーグ・神戸9クルーズに入団した神奈川県立川崎北高2年の吉田えりさん(現役高校生なので制服です)

続きを読む 二十歳の献血の囲み取材に参加!

再び神戸映画資料館の田中支配人登場!

神戸映画資料館

加藤泰作品2008年も押し詰まった12月27日土曜日の「KOBEながたスクランブル」12時30分からの「おしゃべり市場」に再び神戸映画資料館の田中支配人登場!
今回は「加藤泰まつり」2008年12月26日(金)~29日(月)
なんと活弁の弁士による無声映画。しかもカメラワークなどは現代とほぼ変わらぬぐらいの素晴らしいものだそうです!ぜひお出かけくださいませ。[:下:]

続きを読む 再び神戸映画資料館の田中支配人登場!

まちはイキイキきらめきタイム 12/24(水) 2008年最後の「おすすめ」は「乗馬体験!!」

まちイキ(水)恒例(?)の<神戸スポーツ情報コーナー>
今回は、「乗馬体験」レポをお届けしました。

体験場所は、兵庫県加古川市(かこがわし/Kakogawa City)にある「ニッケ乗馬クラブ クレイン加古川」。
関西最大級の広さ、100頭を超える馬たち。なかには、サラブレッドのもと競走馬も。

さて、実際の体験のほうは、、、↓

続きを読む まちはイキイキきらめきタイム 12/24(水) 2008年最後の「おすすめ」は「乗馬体験!!」

神戸映画資料館からの情報♪

神戸映画資料館
神戸映画資料館からのお知らせ!

グルダット

2008年12月20日お知らせしました神戸映画資料館支配人田中さんの情報特集上映「グル・ダット傑作選」
これを神戸映画資料館に蓮實重彦さんが、特別にコメントグル・ダットを見るか見ないかは人生の問題である。をお寄せくださったそうですのでこちらをみなさまにお知らせいたします。
詳しくはこちら[:下:]

続きを読む 神戸映画資料館からの情報♪