KOBEながたスクランブル~原発事故をどう読み解くか?~関西学院大学総合政策学部山中速人教授を招いて!


本日2012年3月17日、今日は17日ということで、FMわぃわぃでは毎月それぞれの番組において、「ひと口防災情報」をお送りしています。
12時からの番組は「KOBEながtスクランブル」では13時からのゲストコーナーに、関西学院大学総合政策学部山中速人教授においでいただき、「原発事故を読み解く」と題して、メディアでの情報発信・受信、そしてそれをいかに読み解くか!それを語っていただきます。見えにくいものを見、聞こえにくい声を聞くことは、よりよい地域を創っていくための一人ひとりの責任であり役目である「メディアリテラシー」ご一緒に!
*******************FMわぃわぃの支援者の一人からのメール抜粋
たまたま、昨夜、アマゾンで検索していたら、「放射能」「原発」関連の書籍で関連図書として、「もう安全」 「放射能は怖くない」 「放射能が危ないという嘘を暴く」 みたいな本が順列の上に上がってきました。
アマゾンは作為的にそんなことをせず、単純に「売れている本」を見出し的に関連図書に上げてくるのですから、実際に「放射能は怖くない」という本が現在売れているということになります。
さらに、驚くべきことに、一歩進んで放射能は、微量であれば健康にいい、という本まで並んでいます。
********************ここまで
安心したい気持ちで、動こうとする世の中、本当のことを追求するのは、時間のかかる、骨の折れることです。
しかし次の世代に子どもたちに美しい、素晴らしいこの世界を残すため、しんどくても、面倒でも、骨が折れても、粘り強く「真実」を追究していく必要があります。
その「真実」を読み解く力を少しづつつけてゆきましょう!