金曜日の夜7時からは英語の番組SOUNDWAVES

今年の5月からインターン生として勤務している志麻です。
11月13日(土)夜8時に放送される英語の番組、Soundwavesに出演させていただきました。
インターンも残りあと少しで、ぜひともラジオに出演したいと思い、
その中でも英語の番組のSoundwavesに興味を持っていました。
オーストラリア人のサイモンさんがホストで、
私は今年9月にアメリカに行ってきた感想や大学院での選考についてお話しました。

カナダ、シアトル研修風景②
続きを読む 金曜日の夜7時からは英語の番組SOUNDWAVES

臨時災害FMとの電話中継

第3週金曜日の中継先は宮城県亘理町のFMあおぞらです!

情報誌

本日の臨時災害FMとの電話中継は12時半から。お電話の相手はパーソナリティ西垣裕子さん。
お話は仙南(仙台の南に位置する地域をこう呼ぶそうです。大阪の南ではありません)限定の地域情報誌について。
復興の足取りに役立つことがもろもろあるようです。

ジュモヨ村にて村落情報システム構築に向けワークショップ

photo先週11月4日から6日まで、ムラピ山ろくのジュモヨ村役場で、村落情報システムのワークショップを集中的に行いました。村民情報をインターネットで管理し、村の日常業務だけでなく災害時の避難など非常時への対応でき、村おこしの一環として使えるウェブサイトをも含む村落情報システム構築はエフエムわいわいのインドネシアにおけるJICA草の根事業の一つの大きな柱になる活動ですが、諸事情から導入がなかなか進まずにいました。今後、12月半ばまで、このジュモヨ村とシドレジョ村の2村で集中的に村役場、住民たちとの話し合いとワークショップを行い、一気に導入を進めていく予定です。
続きを読む ジュモヨ村にて村落情報システム構築に向けワークショップ

日本研修 ~日本とジャワでのコミュニティ防災の経験と知恵をシェア

photo去る10月1日から11日まで、ムラピ山のコミュニティラジオネットワーク、ジャリン・ムラピの代表3人とエフエムわいわいの現地協力団体コンバインの職員1人を招いて、有珠山(北海道)と神戸で研修を行いました。そのうち二人は初海外で飛行機に乗るのも初めての経験。ちょっと心配しましたが、大きな問題もなくとても楽しい研修でした。
続きを読む 日本研修 ~日本とジャワでのコミュニティ防災の経験と知恵をシェア

FMYY送信機寄付キャンペーンの感謝‼️

2014年の夏に震災20年働き続けた送信機がとうとうダウン(~_~;)全国のみなさまのご寄付でなんとか新しい送信機を購入できました。m(_ _)m
感謝の看板を職業訓練UP長田校のインターンお二人に制作していただきました!!スタジオ前に置いています。ぜひご覧ください。

imageお名前は300人以上なので非常に小さいです。付属の虫眼鏡で探してください。

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。