「お知らせ」カテゴリーアーカイブ

Latin-a 番組のCo-parsonarity Leonardo 君のlast broadcasting!


Muchas gracias. leonardo
Agradecemos su cooperación en el proyecto regional de prevención de desastres FMYY en Perú.
JICA研修員として日系のラテン系の人々への支援でペルーからやってきたeonardo 君、ひょうごラテンコミュニティの毎週水曜日の番組のCo-parsonarity (時には一人での放送もありました)として大活躍!!
今日が最後の放送となります。
liveでもそしてYouTubeコンテンツでも見てください!

FMYYの仲間被災地NGO協働センターの「能登半島地震支援報告会」のレポート 吉椿雅道氏


2024年1月1日午後16時10分に石川県能登地方(輪島の東北東30km付近)でM7.6震度7の地震が発生しました。 
今回の地震に際して、CODE海外災害援助市民センターは姉妹団体の被災地NGO恊働センターと兵庫県防災士会の補完的コラボレーションの元、令和6年(2024年)能登半島地震の支援活動を開始しました。私達は阪神・淡路大震災以来、さまざまな災害現場に赴き、被災者支援を行なってまいりました。被災した方々一人ひとりの声に耳を傾け、一人ひとりの状況に合わせた支援を行うことにこだわり、柔軟な支援を行うことを心がけています。
現地からは、「2007年の比じゃないくらい(の揺れ)」「道がボコボコで歩くしかない」など、甚大な被害の様子が伺えます。外部から支援が入らないのではないかと不安もある様子でした。広範囲に被災をしているため、現地のみなさんとのつながりを生かしながら、長期的な支援を視野に入れて活動を開始します。
そのため、緊急で寄付金のご協力が必要です。皆様からのご寄付は救援・復興支援活動、防災・減災活動等に充てさせて頂きます。
ご協力のほどよろしくお願いします。
**FMYY事務所にお届けいただいた募金は、2024年1月2日時点においては、全て被災地NGO協働センターに寄付します。
活動の詳細はブログから→http://ngo-kyodo.org/2024noto/
※私たちの活動は、日本財団「災害発生前後の初動期に関する支援活動」助成のご協力を頂き活動しています。
〈銀行振込〉ゆうちょ銀行
支店番号:一一九店
店番:099
口座番号:0068556(当座)
口座名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2024年能登半島地震」と記入して下さい。
〈郵便振替〉
郵便振替:01180-6-68556
加入者名:被災地NGO恊働センター
〈クレジットカード〉
https://congrant.com/project/ngokobe/605
〈Yahoo! 募金〉
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5240008
【お問い合わせ】
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL: 078-574-0701  FAX: 078-574-0702
Email: info@ngo-kyodo.org
被災地NGO恊働センターのHPはこちらから→ http://ngo-kyodo.org/

FMYYの仲間被災地NGO協働センターの「能登半島地震支援報告会」のレポート


2024年1月1日午後16時10分に石川県能登地方(輪島の東北東30km付近)でM7.6震度7の地震が発生しました。 
今回の地震に際して、CODE海外災害援助市民センターは姉妹団体の被災地NGO恊働センターと兵庫県防災士会の補完的コラボレーションの元、令和6年(2024年)能登半島地震の支援活動を開始しました。私達は阪神・淡路大震災以来、さまざまな災害現場に赴き、被災者支援を行なってまいりました。被災した方々一人ひとりの声に耳を傾け、一人ひとりの状況に合わせた支援を行うことにこだわり、柔軟な支援を行うことを心がけています。
現地からは、「2007年の比じゃないくらい(の揺れ)」「道がボコボコで歩くしかない」など、甚大な被害の様子が伺えます。外部から支援が入らないのではないかと不安もある様子でした。広範囲に被災をしているため、現地のみなさんとのつながりを生かしながら、長期的な支援を視野に入れて活動を開始します。
そのため、緊急で寄付金のご協力が必要です。皆様からのご寄付は救援・復興支援活動、防災・減災活動等に充てさせて頂きます。
ご協力のほどよろしくお願いします。
活動の詳細はブログから→http://ngo-kyodo.org/2024noto/
※私たちの活動は、日本財団「災害発生前後の初動期に関する支援活動」助成のご協力を頂き活動しています。
〈銀行振込〉ゆうちょ銀行
支店番号:一一九店
店番:099
口座番号:0068556(当座)
口座名義:ヒサイチNGOキョウドウセンター
*お手数ですが、備考欄に「2024年能登半島地震」と記入して下さい。
〈郵便振替〉
郵便振替:01180-6-68556
加入者名:被災地NGO恊働センター
〈クレジットカード〉
https://congrant.com/project/ngokobe/605
〈Yahoo! 募金〉
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5240008
【お問い合わせ】
被災地NGO恊働センター
〒652-0801 神戸市兵庫区中道通2-1-10
TEL: 078-574-0701  FAX: 078-574-0702
Email: info@ngo-kyodo.org
被災地NGO恊働センターのHPはこちらから→ http://ngo-kyodo.org/

2024年からの開始の番組告知「知らんかったぁ〜神戸のあんなこと、こんなこと」


みなさん こんにちは
自由演劇倶楽部えん 代表の朝倉有子です。
朝倉は朝昼晩の朝!そして有子は、これは優秀の優でもなく、朝夕の夕でもなく、あるなし、のあるこ、有子です。
そして自由演劇倶楽部 えん、これはどんなんところかというと神戸・兵庫の民話を掘り起こし地域活性化のための上演活動、
地域でのカフェの開設、そのほか自主映画の出演や社会的問題提起のFMYYでのYouTube配信などなど一人ひとりの輝きを創り出す活動を精力的に行っています。
実は私は神戸生まれ神戸育ち だからみんなに大好きな神戸のことを知ってもらおうと最初は「神戸のこと知ってもらうための番組」を作ろうと思いました。
ところがところが調べてみたらなんと知らんことばっかり。
そこでタイトルは「知らんかったぁ〜神戸のあんなこと、こんなこと」に変わりました。
神戸にとって1995年1月17日の阪神・淡路大震災 忘れることはできません。また震災で街は様変わり、私の街での半分以上が震災を知らない人に変わりました。
そんな中で神戸の変わらんとこ、またこの街の重要なポイント
歴史とつながるいろんなこと〜〜それをお伝えしていく予定です。
この番組は私の街神戸を紹介しますが、きっとあなたの街にも古い古い昔から繋がっている素敵がきっとあるはずです。
この番組は自分の街を愛することが、きっと人と人を繋いでいき、そしてそれが誰もが、自分の街で生きて行くための力にできると考えてお送りします。
自由演劇倶楽部えんの練習が終わるあたりの3時半、お家に帰ってからのひと時に自由演劇倶楽部えんのみんなにも聞いてもらおうと思い配信の曜日は木曜日にしました。
第1回は
2024年1月11日木曜日6時からの15分間三宮北の坂にある「北向地蔵さん」です。
ぜひお聞きください。
きっと「知らんかったぁ〜〜」の声が上がると思います。

2023年12月30 日kamikawa radio第1回配信告知


この番組は ハートのまち 兵庫県神崎郡神河町の魅力を 神河に住む神河の町を歩けば教え子にあたるアメリカ出身元英語教師ベティとの地域おこし協力隊台湾出身の江(コウ)がインターネットラジオをつかって、 神河町の魅力を世界へ 発信する番組です。
今回は2023年12月31日12時からの第1回番組の告知として配信します。

2023年度もNGO外国人救援ネットに協力して日本語学校の留学生への食糧支援を行います!


FMわぃわぃにつながるみなさまへ
今年度もFMYYではNGO神戶外国人救援ネットに協力する形で、
去年に引き続き留学生達の生活を支援するため、
食糧支援を以下の要領で実施することになりました。
寄付のお願いもですが、小分けにしたり、配布したりするお手伝いも求めています!!
お願いばかりで申し訳ありません!!

◆寄付をお願いしたい食糧:
お米、乾麺(カップ麺、インスタント麺)に限る
※麺はハラル対応のもの、米はタイ米やバスマティ米などの⻑粒種も喜ばれます。
もし手配できる方がおられたら、とても嬉しいです。そちらもご検討ください。
◆食料品の送り先
NPO法人FMわぃわぃ
〒653-0052 神戶市⻑田区海運町3-3-8 たかとりコミュニティセンター内​​​​​​​
※恐れ入りますが、送料は元払いにてご負担ください。
◆米の小分けなど配布準備
一人分づつに小分けをする作業を行います。
また配布の時にスタッフも必要です。
お手伝いいただける方がいると大変嬉しいです。
9月の配布日が決まりましたら、また連絡します。
◆ご質問などお問い合わせは、メールでお願いします。
FMYY事務所:fmyy@tcc117.jp