長田の主婦が児童書を出版しました(まちはイキイキきらめきタイム水曜日)

photo

★ぐ~じ~ききみみ頭巾
元わぃわぃTVの撮影部隊員、田村真由美さんの夏越ゆかた祭レポート。浴衣を着て行くとあちらこちらで特典があるので有名なゆかた祭り。メインイベントといえば富くじ。7月12日から18日までの間に長田神社前商店街の加盟店で買い物をすると、200円で1枚の富くじをもらえる。ゆかた祭りの開催中(7月16、17、18日の3日間)、長田神社に投票箱があり、自分の欲しい景品の箱に富くじの半券を投函すると、最終日の夕方に抽選で当選が決まる仕組み。また外れた富くじでもう1回抽選が出来るという、とっても太っ腹な企画。今年の目玉の「有馬温泉ペア宿泊券」の投票箱は満杯だったとのこと。高見さんは、17日に遊びに行って、電動自転車とお米を狙ったそうですが、全部ハズレだったとのお話。でも高見さん、気を落とさないで。敗者復活戦があります。7月28日(土)、長田橋上の特設会場にて、はずれ萬福富くじ10枚で1回抽選ができます。くじは捨てないで!!

★水曜日なのにホットニュース

①まちイキ水曜日でおなじみの「絆プロジェクト」
「神戸ハーバーランドデュオぎゃらりーⅡ「絆プロジェクト」企画展「今生きている奇跡」が大盛況で終わりました。
本当に関わってくださったすべての方に感謝の気持ちでいっぱいです。心からありがとうございました!!」
(なまえアーティスト・たみのともみさんからのメッセージ)

②先々週にご紹介した、インド・アジア・世界の祭り「アジアンプージャ」
このお祭りをやり遂げて実感したことは、「つながることの力」です。絆を通じて、みんなの力が結集し、その努力を神様が後押ししてくれたからこそ実現できたことだと思います。こんなにもプージャを支えてくださった皆様に心から感謝したいと思えたことはありません。ありがとうございました!!(実行委員・山中章代さんからのメッセージ)

★水曜日のおすすめ

明石名物「玉子焼」を題材にした児童書「お父ちゃんの音や!」の著者、長田区の主婦、大野圭子さんに来ていただきました。
神戸の小学校に通う「淳」が、明石から来た転校生「耕太」に玉子焼のことを教わり、一緒に明石まで調べに行くと、そこには離ればなれになっていた耕太の父親が・・・。
タコがはい、魚が飛び跳ねる明石・魚の棚商店街のにぎやかさや、玉子焼を焼く銅鍋を作る様子などが生き生きと描かれ、物語を彩ります。
「お父ちゃんの音や!」、文研出版で絶賛発売中です。全国書店予約注文、またはアマゾンで購入できます。
(amazonでの購入はコチラ

今日のわれら学校放送部「神戸市立須磨翔風高等学校は、南相馬の原町高等学校との電話中継です。

2012年7月21日土曜日17時37分からの神戸市立須磨翔風高校のライブ放送は、USTでも発信しています。
映像でもご覧ください。
神戸と南相馬の高校生たちが「原子力発電所」について語ります。ぜひお聞きください。

続きを読む 今日のわれら学校放送部「神戸市立須磨翔風高等学校は、南相馬の原町高等学校との電話中継です。

ボランティアやNPOの活動やイベントを紹介する番組「恋する!NPO」本日4時半から放送

「芦屋チャンネル」

毎月第4土曜日の4時半から5時までの30分間は、ボランティアやNPOの活動やイベントを紹介する番組「恋するNPO!」の時間です。
今回は、映像をとおして人と人がつながるきっかけづくりに取り組む「芦屋チャンネル」を取材してきました。
写真は「時々ドキドキ生放送」の様子です。芦屋チャンネルのホームページで映像を見ることができますのでぜひ、覗いてみてください!
☆芦屋チャンネルhttp://www.ashiyachannel.com/

本日は須磨ならではの平家のお話「青葉の笛」を南須磨公民館の≪ヴォイスレッスン(朗読)≫の方が語ります。

南須磨公民館のみなさん

2012年7月21日土曜日の13時からは、南須磨公民館≪ボイスレッスン(朗読)≫のみなさんによる青葉の笛の朗読をお聞きください。
暑い夏のひと時、涼風が立ちます。
この番組は「KOBEながたスクランブル」は、本日夜の9時からの再放送、「青葉の笛」は10時過ぎに再放送されます。

7月16日のまちイキから豪華プレゼントです!

今回のスペシャルゲストトークのコーナーには、ウエスティンホテル淡路からお二人の方がお越しくださいました。マーケティング課で企画や広報のお仕事をなさっている桜井さんと前田さんです。

          

淡路島北部の東側、夢舞台という大阪湾を望む高台にあるホテルで、桜井さんと前田さんはご宿泊やお食事のプラン、またいろいろなご利用の仕方を皆様にご提案するお仕事をなさっています。パーソナリティの真樹さんは自転車で淡路島を訪れる際にはよく立ち寄っているそうです。

さて、今回は
2012年夏季限定の特別プラン「サマーリゾートバーベキュー」
ペア1組2名様をご招待してくださることになりました。

海を望み潮風を感じられる屋外テラスで、淡路島ならではの贅沢な海の幸やお肉を味わえるスペシャルなバーベキュー。
期間は7月14日(土)から8月31日(金)限定です。

招待券がほしい!という方は、
お名前、ご住所、ご連絡先、
サマーリゾートバーベキュー招待券希望とお書きの上、
FMわぃわぃまでFAXかメールで
お申し込みください。
まちイキ月曜日へのご感想などもお書き添えいただけましたら嬉しいです。
締め切りは、7月22日まで。
発表は発送をもって代えさせていただきます。

 FAX:078-736-2211
 E-Mail:yy778@tcc117.org

この夏のとびきり素敵なプレゼントへのご応募お待ちしています。

         

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。