交通がマヒしています:東北地方太平洋沖地震多言語支援センター災害情報 翻訳 第 15 報

道路や鉄道が壊れています。移動するのは難しいので、避難所に行きましょう。
少しずつ、道路も電車も使えるようになるので、安心してください。
交通が復旧した情報は、復旧したところから、お知らせされます。

英語 音声データ(MP3) テキスト
韓国朝鮮語 音声データ(MP3) テキスト
スペイン語 音声データ(MP3) テキスト
ポルトガル語 音声データ(MP3) テキスト
中国語 音声データ(MP3) テキスト
タガログ語 音声データ(MP3) テキスト

健康に注意しましょう:東北地方太平洋沖地震多言語支援センター災害情報 翻訳 第 14 報

健康のために、水分をとりましょう。体を動かすこと、睡眠をとることが大切です。 災害が起きると、眠ることが難しくなったり、食べたくなくなることがあります。 規則正しい生活をすることを意識しましょう。

英語 音声データ(MP3) テキスト
韓国朝鮮語 音声データ(MP3) テキスト
スペイン語 音声データ(MP3) テキスト
ポルトガル語 音声データ(MP3) テキスト
中国語 音声データ(MP3) テキスト
タガログ語 音声データ(MP3) テキスト
ベトナム語 音声データ(MP3) テキスト

正しい情報を入手しましょう:東北地方太平洋沖地震多言語支援センター災害情報 翻訳 第 13 報

国や県、市町村が出している正しい情報を入手しましょう。 間違った情報や噂話が流れることもありますので、正しい情報を知って、安心してください。

英語 音声データ(MP3) テキスト
韓国朝鮮語 音声データ(MP3) テキスト
スペイン語 音声データ(MP3) テキスト
ポルトガル語 音声データ(MP3) テキスト
中国語 音声データ(MP3) テキスト
タガログ語 音声データ(MP3) テキスト

2011年東北地方太平洋沖地震についてまとめた情報などへのリンク をQRコードで表示

2011年東北地方太平洋沖地震についてまとめた情報をQRコードで表示されたサイトです。
私たち「NPO法人たかとりコミュニティセンター」の仲間で「ひょうごnテック」という、ITで市民活動をサポートしようという集団のメンバーの石島さんがQRコードを付けた情報リンク集を作ってくださいました。
携帯などが唯一のライフラインになる中、アドレスを打ち込むのも大変だろうとのアイデアです。
携帯で読み取り被災地へお送りください。
2011年東北地方太平洋沖地震についてまとめた情報などへのリンク ~アドレスを手で入力するのは面倒だと思ったのでQRをつけてみました・日々アップデートしています~ http://www.wheel.gr.jp/~dai/2011tohoku-jishin/
例)

FMYYQRコード

⇔FMわぃわぃのQRコードです。

日本赤十字社多言語安否確認サイトのお知らせ

FamilyLinks.icrc.org
このサイトでは「誰かを探したい場合」と「自分(被災された方)が無事であることを伝えたい場合」の登録ができます。http://www.icrc.org/familylinks
FamilyLinks.icrc.org
The aim of this site is to help people, who have become separated by conflict or disaster, get back in contact.
For people seeking to restore contact with family members affected by the earthquake in Japan.
また、英語、日本語のほかにも、韓国語、中国語、ポルトガル語、スペイン語での利用が可能となっています。
FamilyLinks.icrc.org
일본 대지진 피해 가족들간 연락 재개
帮助受日本大地震影响之人与家人重建联系。
Para as pessoas que buscam restabelecer contato com familiares afetados pelo terremoto no Japão.
Para personas que buscan a restablecer el contacto con sus familiares afectados por el terremoto en Japón

被災地への関西から入る「緊急物資を輸送される皆様へ」

「緊急物資を輸送される皆様へ」 【タイヤチェーンを携行し、安全運転を】
新潟県国道事務所のホームページに、被災地の支援のため入るための道路の状況が出ております。
国道7号、49号及び113号の新潟県と山形県・福島県の県境部の交通量が大きく増加しています。
このような中、峠部においては、今後も降雪が予想されております。
道路管理者のみなさまはもちろん、最大限の除雪体制で臨んでおられますが、東北方面への緊急物資を輸送される皆様におかれましても、冬用タイヤの装着・タイヤチェーン(大型車においてはダブルチェーン)の携行をいただくとともに、雪道でのスピードは控え、安全運転をしていただきますよう、お願い申し上げます。

なお、新潟国道事務所管内の最新の道路状況については、以下のアドレスで情報提供されております。ご活用下さい。

お問い合わせ先 国土交通省 北陸地方整備局 新潟国道事務所 http://www.hrr.mlit.go.jp/
電話 025-244-2159

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。