ゲストに兵庫県参画協働課長の鬼頭哲也さん 〜7/23(月)12時半から〜           

鬼頭参画恊働課長

7月23日(月)正午から13時の番組「まちはイキイキきらめきタイム」のゲストは、兵庫県県民政策部地域協働局参画協働課長の鬼頭哲也さん。
参画と協働について、難しい概念ではなく、ひとりひとりが自分のまちづくりに関わる第一歩について、わかりやすく紹介されているガイドブックのご案内です。

7月21日の「TCC インフォメーション」

TCC インフォメーション

「TCC インフォメーション」は、神戸市長田区で多文化共生に取り組む「たかとりコミュニティセンター(TCC)」の活動やイベントの情報をお届けする番組です。(パーソナリティ:金治宏 [写真中央])
7月21日(土曜)の放送は、
高齢者や障害者の自立支援に取り組む「リーフグリーン」の関さん(写真右)と、そのサービスを利用されている山田さん(写真左)をゲストにお招きしました。

番組では、山田さんが、電動車椅子に乗っていて困ったこと、
震災を経験した立場から災害時に、障害者が本当に困ること、などをお話いただいたり、
また、彼女の通った養護学校ってどんなところ?という疑問に答えていただきました。

TCC インフォメーションは、午後4時からの放送です。お聴き逃しなく。

ペルー音楽、ダンス、ペルー料理の祭典「大阪フィエスタぺルアナ2007」

大阪フィエスタぺルアナ2007MUSIC スペインの占領地であったペルーには、同じ国でありながら様々な独自の民族音楽があります。その独自の民族音楽をギターとパーカッションで演奏したり、ステージ上で紹介していきます。
また、ペルーの民族楽器ケーナの構造を学び、基本の吹き方を教えてもらえるブースも用意。実際に楽器に触れてペルーの音楽に触れてください。

DANCE 独自の音楽・アフロ民族音楽を、民族衣装を身にまといダンスと共にステージで紹介したり、ラテンアメリカでは共通の文化と言っていいほどの踊りであるカリブ海で生まれたサルサもイベントの最後のステージで踊ります。見るだけでなく一緒になって踊りの楽しさを体験していただけます。

FOOD ペルーの料理はもちろん、他の国の料理もブースにて販売しています。その場でみんなでわいわい騒ぎながら召し上がれます。
ぜひこの機会に、様々な料理を味わいにご来場ください。

詳細は写真をclick

FMわぃわぃステーションメッセージ「日本国憲法を読む」7月は、女性からの発信!

「日本国憲法を読む」7月の放送は、世界で最大のマイノリティ「女性」からの発信!

放送日程 2007年7月15日日曜日15時から16時まで
再放送は、2007年7月18日水曜日21時から22時まで

担当は、アジア女性自立プロジェクト代表 もりきかずみさん。
そして、サンパウロ大学社会学専攻博士課程前期 ガルシアゆうみさん。
司会進行は、FMYY 金千秋です。

今回は、日本国憲法にははっきりと明記されている基本的人権、それが女性の場合、いかに蹂躙されているかを語ります。

続きを読む FMわぃわぃステーションメッセージ「日本国憲法を読む」7月は、女性からの発信!

Salsa Latina Menú: miércoles 11 de Julio

Menú: miércoles 11 de Julio
サルサラティーナ(水曜夜8時~)7月11日のメニューは…

*Noticias de Latinoamérica: ニュース
Los acontecimientos más resaltantes de actualidad
ラテンアメリカニュース

*Hola Nipon: こんにちは、ニホン
Las guarderías en Japón
World Kids Communityからリリースされた親子手帳から…日本の保育所について

*Latinoamérica Contigo:ニホンのなかのラテンアメリカ
Turismo en Colombia: Las Islas del Caribe Colombiano
7/20のコロンビアの独立記念日にちなんで、
コロンビアの観光地域、カリブ諸島についてご案内します。

毎週火曜日1時「文化と街のソムリエ」ハワイから多文化の木がやってくる!

2007年7月10日「まちはイキイキきらめきタイム」の1時からのコーナー「文化と街のソムリエ」今週と

2007年7月10日「まちはイキイキきらめきタイム」の1時からのコーナー「文化と街のソムリエ」
今週と来週の2週にわたりお迎えするゲストは、山中ナタリー七海さん。

今年ハワイの高校を卒業。卒業制作に学校で創ったのが、幅2000mm縦1500mmの布に描いた南国をイメージした版画の木。

大地から力強く伸びた木に茂る葉っぱは、一つとして同じ形がない。
そうです。この地球に生れたものは、ひとつひとつすべて
”ONLYONE” ”み~んな違ってみんないい♪”
そんな想いを形にした木の誕生でした。

彼女はこの木をバッグに入れて、ハワイ→ニューヨーク→サンフランシスコ→メキシコポサダ美術館での展示に出発、いろんな展示会場に集った人々による葉っぱへの色付けを終え、この多文化の木の最終仕上げのため、8月5日「カトリックたかとり教会」にやってきます。

人種も国籍もいろんな違いを持つたくさんの人々が七海ちゃんの創った”多文化の木”。

本人も予想しない効果をあげながら創られていったという、その感動を彼女自身が自分自身の言葉で語ります。

**この七海ちゃんの版画にはまだ名前がついていません。8月5日「たかとり」での展示、色付けがなされて初めてその名前が彼女から公開されます**

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。