【6月5日 ロストック=松浦哲郎、ラムナス・ブハット】
![G8に対する大規模な抗議行動](https://tcc117.jp/fmyy/wp-content/uploads/2015/09/p_g8_03.jpg)
「ロストック・ショック」と地元紙が伝えたG8に対する大規模な抗議行動は、6月2日の開始から、今日で4日目を迎えました。G8各国の首脳らが集う予定のハイリゲンダムから東へ30分、バルト海に注ぐウンタヴァルノ川に面する港町、ロストックは、多くの抗議活動の拠点となっています。港周辺のイベント会場や、市内の3つのキャンプなどには、ドイツや周辺の国々からリュックサックをかついだ若者たちが多数集っています。
【6月5日 ロストック=松浦哲郎、ラムナス・ブハット】
「ロストック・ショック」と地元紙が伝えたG8に対する大規模な抗議行動は、6月2日の開始から、今日で4日目を迎えました。G8各国の首脳らが集う予定のハイリゲンダムから東へ30分、バルト海に注ぐウンタヴァルノ川に面する港町、ロストックは、多くの抗議活動の拠点となっています。港周辺のイベント会場や、市内の3つのキャンプなどには、ドイツや周辺の国々からリュックサックをかついだ若者たちが多数集っています。
2日に参加したデモは、私たちが歩いていた先頭部分が解散した後に終着点に到着したグループの一部と、警官隊との間で大きな衝突に発展し、警察にも100人以上の重軽傷者が出る暴動になってしまいました。デモ隊に対して警官隊が過剰な対応をしたことも一員としてあるようですが、暴力を仕掛けたのは明らかにデモ隊の中で「Black Block」という呼び名で呼ばれている黒ずくめの若者中心のグループでした。
みなさま、こんにちは。オックスファム・ジャパンの山田です。
今回、G8サミットが行われるドイツから、サミットの様子を貧困問題に取り組む国際NGOの視点から報告させていただくことになりました。今日からできるだけ毎日、情報をアップデートしていきたいと思います。
7月1日 ワールド記念ホールにて開催される真夏の祭典、
「KOBEプロレスフェスティバル2007」
ドラゴンゲートプロレスがお贈りする真夏の祭典
「KOBEプロレスフェスティバル2007」
出場選手: CIMA, 横須賀亨,ストーカー市川Z, 他
お見逃し無く!!
たくさんのご応募ありがとうございました。
本日を持ちまして、応募は締め切りました。
当選された方は、チケットの発送をもちまして当選のお知らせとさせていただきました。
当選された方は、7月1日お楽しみください。
また残念ながらチケットが届かなかった方は、またの機会に応募くださいませ。
FMわぃわぃはオックスファム・ジャパンと協力し、
6月6日からドイツで開催される主要国首脳会議(G8サミット)についてオックスファム・ジャパンの山田太雲氏(アドボカシー・オフィサー)のレポートをお届けします。
先進国のマスメディアが伝えない視点でサミットで話し合われる問題のうち、とくに貧困問題について情報発信をしていきます。
またFMわぃわぃが加盟している世界コミュニティラジオ放送連盟(AMARC)の日本協議会準備委員会のメンバーとして松浦哲郎氏もサミットの会場からレポートをします。
1.開催日時 2007年6月6日(水)16時~17時
2.開催場所 弊社サブスタジオ
3.委員の出席
3-1.委員総数 8名
3-2.出席委員 5名 為岡務・萩尾利雄・高木邦子・木辻清子・澤田智恵子
3-3.欠席委員 3名 正岡健二・山本幸男・平川愛恵
補:放送事業者側出席者 金千秋・平野由美子
4.議事
4-1.委員就任承諾へのお礼
4-2.各委員の紹介
4-3.今年度委員長の選出
為岡 務氏を選出
4-4.今年度の委員会開催日程について各委員のご都合のよい曜日を検討
4-5.番組審議
第1回審議番組 「耳で読み解く日本国憲法」(第1~6週 計38分30秒に編集)
解説 : 神戸大学発達科学部教授 和田 進 さん
ナレーション : 神田 裕 ・ 金 千秋
放送日 : 第1週 4月17日(火)~ 4月23日(月)
第2週 4月24日(火)~ 4月30日(月)
第3週 5月 1日(火)~ 5月7日(月)
第4週 5月 8日(火)~ 5月14日(月)
第5週 5月15日(火)~ 5月21日(月)
第6週 5月22日(火)~ 5月28日(月)
放送時間 : 火曜日 15:00~15:10 水曜日 13:25~13:35
木曜日 13:00~13:10 金曜日 12:30~12:40
土曜日 17:00~17:10 日曜日 17:45~17:55
月曜日 16:30~16:40