「南の風・奄美編」(毎週月曜日13:00~13:55、再放送:土曜日18:00~18:55)で放送した徳之島出身の唄者、坂元武広さんのライブがCDになりました。
CDのタイトルは「徳之島 山の島唄を歌う」。収録曲は島朝花、一切節、三京ぬ後節、みち節、長雲節、井之ぬいび様、まんかいじゃし、与路ぬ与路くまし、の8曲です。
購入を希望されるの方はFMわぃわぃ事務局までご連絡ください。
一枚1,800円(税込み、送料別)です。
「南の風・奄美編」(毎週月曜日13:00~13:55、再放送:土曜日18:00~18:55)で放送した徳之島出身の唄者、坂元武広さんのライブがCDになりました。
CDのタイトルは「徳之島 山の島唄を歌う」。収録曲は島朝花、一切節、三京ぬ後節、みち節、長雲節、井之ぬいび様、まんかいじゃし、与路ぬ与路くまし、の8曲です。
購入を希望されるの方はFMわぃわぃ事務局までご連絡ください。
一枚1,800円(税込み、送料別)です。
ストーリー…
「来るものは拒まず」をモットーにしている女主人・春子は上板橋のとある場所で下宿“エイジアン・パラダイス”を経営している。そこにはゲイバーママの英男、フィリピンパブホステスのアナベル、東大留学生タイ人のスジンダ、中国人と日本人のハーフ美華が住んでいた。
今日は毎月一回催しているパーティーの日。そこへ慎一郎が突然やってくる。ルポライターを名乗る彼は、風の噂で怪しい外国人が住んでいると聞き、取材に来たのだ。
それぞれに事情を抱えたちょっと風変わりな住人たち。事件が事件を呼び、春子の心配をよそに、近所の住人も巻き込みヒートアップ!。
大阪公演のチケットを、FMわぃわぃでも取り扱っています。
お電話、メールにてお問い合せください。
大阪公演: 12月2日(土)18:30~/3日(日)14:00~
会場: 大阪ドーンセンター(大阪市営地下鉄谷町線「天満橋」・京阪「天満橋」駅より徒歩5分)
「エジアン・パラダイス」についてより詳しい情報は
「エイジアン・パラダイスBlog」
「劇団銅鑼」ホームページ
パスタとひなのハングル講座「最後の第一歩」
日曜17:00~17:45
韓国・朝鮮語を初めて学ぶ人はもちろん、勉強したけれどもっと知りたい人に贈る、45分の語学プログラム。
テキストはこちら
「日本語 どこが違うの?」 日曜17:45~17:55
講師: 甲南大学 中畠孝幸
知っておくと便利!!日本語の微妙なニュアンスを専門家が解説します。
10月からの新プログラム「Tashi-delek From KOBE(タシデレ・フロム・神戸)」。
ナビゲータ、アモンがチベットの音楽と文化をお届けします。
第1・4日曜: チベットの音楽と文化
第3・5日曜: 「音楽のビタミン」チベットの音楽
インターネット市民放送局OurPlanet-TVが、「恋する!NPO」(放送:金曜日21時-22時、再放送:日曜日16時-17時)の第4週の後半パートを担当しています。
コーナー名は「東京ラブレター」。国内だけでなく海外で活動するオルタナティブな市民活動の息吹きをお聴きください。
詳細はこちら
「南の風・奄美編」(毎週月曜日13:00~13:55、再放送:土曜日18:00~18:55)で放送した徳之島出身の唄者、坂元武広さんのライブがCDになりました。
CDのタイトルは「徳之島 山の島唄を歌う」。収録曲は島朝花、一切節、三京ぬ後節、みち節、長雲節、井之ぬいび様、まんかいじゃし、与路ぬ与路くまし、の8曲です。
購入を希望されるの方はFMわぃわぃ事務局までご連絡ください。一枚1,800円(税込み、送料別)です。