たかとりコミュニティセンターで発行している「たきび」は電子版になりました。たきび112号(2006/1/17号)の記事です。
<ひょうごんテック>
災後11年目、ひょうごんテック設立後2回目の1月17日が来る。
神戸で活動すると、1月17日が年始の気がする。
NPOのICT(情報通信技術)の側面からのサポート活動もようやく「3年目」がはじまる。
たかとりコミュニティセンターで発行している「たきび」は電子版になりました。たきび112号(2006/1/17号)の記事です。
<ひょうごんテック>
災後11年目、ひょうごんテック設立後2回目の1月17日が来る。
神戸で活動すると、1月17日が年始の気がする。
NPOのICT(情報通信技術)の側面からのサポート活動もようやく「3年目」がはじまる。
<ひょうごんテック>
https://tcc117.jp/hyogontech/
昨年11月、兵庫の台風被災地にリユースPCを届ける「ひょうごリリーフPCプロジェクト」がはじまった。災害が起こった時、何か私たちにできることはないかということではじまったプロジェクトだ。
「たきび」とは
ひょうごんテックがその一員である、たかとりコミュニティセンターの会報「たきび」に掲載されたひょうごんテックスタッフ・メンバーの原稿です。
(古いものから順番にアップロードしていきます。2005/05/07 吉野)