078-736-3012 rec@tcc117.jp
月: 2007年6月

2007年6月30日 活動報告

こんにちは。コーディネータの中山です。
街では一斉にバーゲンが始まり、
徐々に夏本番となってきましたね。
みなさん夏ばてには注意してください!
■[報告]6月30日 Re:Cサロン・=・=・=・=・=・=・=・=・=
今週も、仲西さんからの報告です。
最近のサロンの様子がよくわかっていただけると思います☆
毎日が冒険!!…な仲西です。
今回もいつものように、多くの子供たちが集まってくれ、
そしてスタッフもたくさん来てくれました。
いつものように、おしゃべりをしたり、パソコンをしたり…。
楽しく面白い風景が繰り広げていました。
そうした面白い部分を残しつつ、今後は「Re:Cという場所」では、
当初の目的である「子供たちの表現活動」に向けての胎動が始まっています。
スタッフがサポートに周りながら、
子供たちの表現活動を実現していくという、ミッション。
そうしたストーリーの中で、子供たちが、
そしてスタッフたちが、色々学んでいければいいなあ…。
と、僕は思っています。
■たかとりコミュニティセンター

2007年6月23日 活動報告

Re:Cスタッフの中山です。
昨日は朝夕と大雨でしたが、今朝の天気は
たいへん清々しいですね。
梅雨は、どこへいってしまったのでしょうか・・・。
■[報告]6月23日 Re:Cサロン・=・=・=・=・=・=・=・=・=
今週もボランティアスタッフの仲西さんからの報告です。
コトバのチカラってすごいよね…なんて、最近感じる、スタッフ仲西です。
先週に引き続き、報告させて頂きます。
今回はスタッフが僕と中山さんだけという、若干寂しい感じではありましたが、
子供たちはいつも通りきてくれて、とても良い感じのサロンになっていました。
そして僕はなんと女子高生のEちゃんがDJを担当するラジオの生放送に、ゲスト出演!!。約一年ぶりのラジオ、とても楽しかったです。そしてEちゃん、DJ上手くなったなあ…と思いました。
聴いてくれてる人のことを、頭のどっかで意識しながらしゃべれてるのかな、って感じがありました。
そんな僕も、実は18の時に「作家」になるか「面白ラジオDJ」になるかで、真剣に悩んだりもしたので、ラジオはめっちゃ楽しかったです☆
ただ、Eちゃんマターのラジオなんで、そこは押えとかなきゃならない部分なんですよね。・・・なんて思いつつも、持ち前のガッツが出ちゃってたかも知れません(笑)
後は、S少年とB少年との「いかだを作って、海賊になるぞ~!!」プロジェクトを、徐々に詰めていきながらも、子供たちに甘すぎる自分がいたりするので(嫌われるのがいやなんで、強く言えないんですよね…)その辺は、自分の中でも「課題かな」って、色々内省したりしております。
難しいです…。
■たかとりコミュニティセンター

2007年6月16日 活動報告

こんにちは。今日は槇原がお送りします。
段々湿気が強くなってきて蒸し暑い日が続いていますね。
皆さん、紫外線には十分気をつけてください!
■[報告]6月16日 Re:Cサロン・=・=・=・=・=・=・=・=・=
今週は仲西さんの報告です。
どもです。
キャリア7年目にして、ようやくプロ意識が出てきた(遅い!!)仲西が、報告します。
いつもなんやかんやと、僕とくっちゃべってくれている、ベトナムの中学3年生のS少年は最近、親友のB少年と一緒に来てくれることが多くなりました。
B君はS少年の同級生で、同じくベトナムの子供です。
周りを明るくしてくれる、ムードメーカータイプのS少年とは対照的に、B君はとても静かで…そして、めちゃめちゃ知的なタイプ。
ネット上でのゲームの話題や「そのゲームについてのHPを創ろう!!」と二人の少年が盛り上がっていたことから、ボランティアスタッフの落合さんが彼らに、HP制作のノウハウを伝授していました。
ぼくも、ネットの特性や可視性について、B少年と話していましたが、あまりの飲み込みの速さと、理解の早さに、絶句。
その時、普段は無口なB君がとても雄弁になったのを見て(結構、知識的な話題とか好きのかも)と、心の中で思いました。
そんなS少年とB少年と共に僕は「いかだを創って、海賊になるぞ~!!」のプロジェクトを進めることに。
今からとても楽しみです。
■たかとりコミュニティセンター

2007年6月9日 活動報告

こんばんは。コーディネータの中山です。
教育実習のため、メールの送信が遅れてしまって
申し訳ありません。
梅雨がなく、夏模様の日々が続いていますが、皆様
いかがお過ごしでしょうか?
■[報告]6月9日 Re:Cサロン・=・=・=・=・=・=・=・=・=
今週は最近よく参加してくださる岸くんの報告です。
今回のRe:Cは粘土を使ってアニメーションを作るという工程を見学し、
また、自分達でそれを実際に作ってみようという体験をしに、JR神戸駅の近くの
ある施設を訪ねました。そこは結構小さな所で、大勢の人が集まったため、
今回は、3つのグループに別れ、それぞれのグループにテーマが与えられ、
それぞれが違う作品を作りました。中には最初に振り分けられたグループの作業よりも、他のグループの作業に、興味がいってしまい、いろんなグループを転々とする子も☆
そんな中、みんなを見ていて、中には粘土で上手に色々な形をつくる子供もいるなぁと、美的感覚のないぼくは、心の中ですごく感心していました。また、粘土だけではなく作品としても、いろいろ工夫を重ねている子もいて、短い作品でありながらもそこにはちゃんとストーリーを感じることができ、ただただ感心している自分がいました☆
今回、とても小さな作業ではあったものの、自分にとって、映画だったり、アニメだったり、映像に関係するような作業を知る機会はこれが初めてで、ぼくにとってもすごく新鮮で、良い機会になりました。また、今回の作業で、子供達が、興味を持てた部分があったり、ここから何かを感じ取って、後々、彼らが作る映像の作品の中に今回やったことが反映されているような良い機会になっていたらいいなぁと思いました☆
■たかとりコミュニティセンター

2007年6月2日 活動報告

こんばんは。コーディネータの中山です。
あちらこちらではしかがはやっていますが、
みんなさん大丈夫でしょうか?
■[報告]6月2日 Re:Cサロン・=・=・=・=・=・=・=・=・=
今週は川崎さんからの報告です!
本日の報告は参加率低下気味の川崎でお送りいたします。
今日もいい天気を合言葉に今週も始まりました。
Re:Cです。
いつもの中学生たちも開始と共には現れず、
今日は誰も来ないのかという不安をスタッフたちか感じて始めたころ
一人の男の子が現れると次々と集まってきました。
中学生の女の子が修学旅行のお土産にとお菓子をみんなに配ってくれて食べました。おいしさは他に売っているもの変わりないはずなのにとてもおいしかったです。
その後は、スタッフとトランプで盛り上がる子、どこかにみんなで行きたいと企画を考える子達、パソコンに黙々とアクセスする子。
と活動は様々でしたが、みんなに共通した点はスタッフとのコミュニケーションが深まってくるにつれ、とても積極的に自分をアピールできるようになってきたということでした。
これから、わたしたちがやるべきことは、子どもたちがやりたいと思うことをさらに漏れなく聞いてあげて、さらに実現できるようお手伝いをしてあげること。
やりたいこと、生活すべてにおいてルールの中でやっていくことの大切さを教えていくことかなと思いました。
■たかとりコミュニティセンター