2022年3月12日ワンコイン番組「こうべ映画サークル協議会3月例会〜海辺の彼女たち」



神戸映画サークル協議会 「市民映画劇場」3月例会 『海辺の彼女たち』のごあんない!
ご参加はFMYYサポーターであり、神戸映画サークル協議会のサポーターでもある宮川清・信子さん。司会進行はFMYY金千秋です。

神戸映画サークル協議会は、世界各国の素晴らしい作品を毎月上映する「市民映画劇場」を主催して今年で50年。
若い監督のデビュー作、巨匠の力作、ヨーロッパ、アジア、南米そして日本の作品、いろいろな映画に光をあて、これまで600本以上の作品を上映。3月は宮川信子さんおっしゃるように「人として生きるため」「人として自覚するため」この映画をぜひご覧いただきたいと考えてのご紹介です。

ぜひたくさんの方に見ていただきたく、神戸映画サークル協議会様のご協力で「FMYY見てきました♩」といえば大得点!事前予約料金と同じ¥1300でご覧になれます。


在日ミャンマー人の移民問題と家族の愛を描いた前作『僕の帰る場所』(2017年)が、東京国際映画祭「アジアの未来部門」グランプリを受賞した藤元明緒監督の長編2作目。
臨場感あふれる役者の演技によるドキュメンタリーとフィクションを越境するスタイルは本作でも健在です。
近年、外国人技能実習生にまつわる劣悪な労働環境などが社会問題として注目されているなか、本作は藤元監督が「実際に技能実習生から受け取ったSOSメール」をきっかけにして着想されました。
世界第4位の移民大国となった日本で暮らす私たちにとって、国境を越え出稼ぎに来た女性たちの覚悟と生き様が、他人事ではない物語として心に迫ります。

暮らしを守る の番組一覧

暮らしを守る の番組記事一覧(最新10件)

  • 2024年2月/Tháng 2 Năm 2025 Part1 旧正月だ旧正月。Tết âm của Việt Nam 2025年2月1日更新
  • 2025年2月AWEPあんしんつうしん「確定申告(かくていしんこく)」 更新
  • 2025年2月1日「ワンコイン番組」2011年3月11日の震災から繋がる福島県立原町高校元教諭、現在福島県立相馬農業高校教諭_鈴木千尋先生が久しぶりに来訪! 更新
  • 2025年1月25日 第60回 「街ブラ~人と街とくらしを探る」 2025年1月25日更新
  • 2025年1月25日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」第95回「第27回1.17KOBEに灯りをinながた」 更新
  • 2025年1月25日「わぃわぃキッズラジオ(第63回放送)」 更新
  • 2025年1月25日ワンコイン番組「阪神淡路大震災から 30 年を振り返って」 更新
  • 2025年1月12日第285回目 エフエム二風谷放送(愛称:FMピパウシ) 更新
  • 2025年1月17日金曜日FMYY YouTube配信のお知らせ 2025年1月17日更新
  • 2024年12月28日「らの会わぃわぃbyネットワークながた」今年の最後は寅さんとの出会いそして30年経ったから思う映画というコンテンツ。 2025年1月1日更新