2025年4月5日「AWEP あんしんつうしん」引っ越 し(ひっこし)のときにすること〜Moving〜



◆引っ越 し(ひっこし)のときにすること
・役所(やくしょ)の手続き
①住(す)んでいる町(まち)の役所(やくしょ)に「転出届(てんしゅつとどけ) 」をだして、「転出証明書(てんしゅつしょうめいしょ)」をもらいます。
②引っ越しをしたら14日以内に、新しい住所の役所 (やくしょ) へ行 (い) って、「転入 (てんにゅう) 届 (とどけ) 」を出 (だ) します。
 ・転出 (てんしゅつ) 証明 (しょうめい) 書 (しょ)
 ・在留 (ざいりゅう) カード
③国民健康保険(こくみんけんこうほけん)の手続き(てつづき)
電力会社 (でんりょくがいしゃ)
ガス会社 (がすがいしゃ)
水道局 (すいどうきょく)  
*郵便局(ゆうびんきょく) 転居届(てんきょとどけ)
◆注意(ちゅうい)すること
生活騒音(せいかつそうおん)
ゴミの出し方(ごみのだしかた)
湿気(しっけ)
ご近所(きんじょ)つきあい
◆外国人住まいガイド