staff のすべての投稿

7月のアイtoアイズのゲストです!

2013年7月18日(木)14:00~15:00放送
「ふれてあれこれ好奇心 アイtoアイズ」にゲストが来てくださいました。
ナガタ喜劇塾塾長の砂川一茂さん、スタッフのサガちゃん、ケンちゃんの3人です。

放送作家の砂川さんは、FMわぃわぃのかつてのボランティアスタッフで、
震災後の仮設住宅で喜劇を披露した経験が忘れられず、長田で喜劇をやりたいとずっと考えていたそうです。
念願が叶い、現在は新長田の地下エリア、アスタプラザで、「ナガタ喜劇塾」を主宰しています。

80歳台の元気なおばあちゃんや電動車椅子の青年を始め、
多士済々なメンバーが集うバリアフリーな「ナガタ喜劇塾」。
サガちゃんとケンちゃんのトークも笑いが絶えず、パーソナリティの蔀さんもひさびさのゲストの方たちとのトークを楽しんでいらっしゃったようです。

しかし、ナガタ喜劇塾とはいえ、ご当地長田のスタッフはまだいないので、
大募集中だとか。
われこそはという方は、是非、月2回隔週土曜日に行われる稽古を見学してください。いつでも、誰でも大歓迎だそうです!!

そして、20日(土)には「ぷち公演」があります。
場所は、エコールKOBE多目的室
(JR新長田駅徒歩3分、アスタプラザイースト地下1階)。
時間は14:30から(開場:14:00)で、入場無料です。

みなさん、公演頑張ってくださいね。

2009年7月29日~8月19日放送した「憲法・戦争・平和・消費税」について再編集で放送します。

溝江さんと中田進さん

「ももっちおばちゃんのラジオお昼便」この番組は、奈良・大阪・神戸と駆け巡るももっちおばちゃんこと、絵本作家の溝江玲子さんが毎週水曜日お昼の1時からお届けしています。
7月21日は全国的には参議院選挙、そして兵庫県は兵庫県知事選挙の日でもあります。
今回7月17日~8月7日までの4回は、2009年7月29日~8月は10日に放送した中田進さん(関西勤労者教育協会)をゲストにお迎えして「戦争について、憲法について、消費税について、憲法9条について」お話いただいた4回分を再編集してお送りします。
2009年はどういう時代であったのか?
そして2011年3月を経て、2013年の今はどういう時代なのか?
4年の時間の流れにどういう変化があったのか?あるいは変化を起こしてはいないのか?
今一度じっくりと番組を聴きながら、共に考えたいと思います。
ご意見、ご感想は、FMYYまでお送りくださいませ。
e-mail yy778@tcc117.org Fax 078-737-3187

2013年7月17日お昼の12時の地震情報!

地震情報

7月17日水曜日12時からの「まちはイキイキきらめきタイム」始まってすぐに、地震が起こりました。
FMわぃわぃのある「たかとりコミュニティセンター」は2階建ての築3年!
まだまだ新しい建物なんですが、ドンと大きな音を立てて激しく揺れました。
この地震での津波の危険はない!というアナウンスはしましたが、3月の淡路での地震、そしてこの前の東北での地震、
こんな日本列島で原子力発電再稼動はもってのほかです!!!
<地震に関する情報>
震源 / 深さ 淡路島付近 / 20km
緯度 / 経度 北緯 34.6度 / 東経 135.0度
マグニチュード 4.1
震度 3 神戸垂水区 明石市
震度 2 泉佐野市 泉南市 田尻町 岬町 神戸東灘区 神戸兵庫区 神戸長田区 神戸須磨区 神戸北区 神戸西区 姫路市 洲本市 芦屋市 加古川市 三木市 三田市 南あわじ市 淡路市 たつの市 播磨町
震度 1 福知山市 亀岡市 南丹市 京丹波町 与謝野町 大阪生野区 堺区 堺中区 堺南区 岸和田市 泉大津市 八尾市 富田林市 河内長野市 和泉市 阪南市 能勢町 忠岡町 熊取町 千早赤阪村 神戸灘区 神戸中央区 西宮市 相生市 赤穂市 西脇市 宝塚市 高砂市 小野市 加西市 篠山市 丹波市 朝来市 宍粟市 加東市 多可町 稲美町 神河町 兵庫太子町 上郡町 御所市 香芝市 宇陀市 斑鳩町 高取町 広陵町 橋本市 紀の川市 岩出市 紀美野町 日高川町 智頭町 岡山北区 岡山東区 備前市 瀬戸内市 真庭市 美作市 和気町 徳島市 鳴門市 石井町 さぬき市 東かがわ市 小豆島町 三木市

毎週火曜日12時半からは「週刊!それいけ長田」です。

長田ボランティアセンター

本日の話題、夏なのにボランティアグループ「Santa団」のお話。
7月17日・18日の長田神社夏の神事「夏越祭」と併催の地域の祭「夏越ゆかた祭」でのボランティアのお話。
会場での清掃や櫓周りの見回り、そしてキャラクター担当というこの夏に中々大変な作業もあるそうです。
そして7月28日日曜日長田区役所7階で開催される長田ボランティアセンター登録ボランティア(250以上の団体、個人が登録されています)の交流会開催のお知らせでした。

毎週火曜日12時10分からは「わらわらタウンニュース」地域情報満載でお届けします。

山本さんと上野さん

本日は第2火曜日、神戸ながたTMOpresentsで、お送りします。
ご案内役はいつものように上野さん、そして本日のゲストは本町筋商店街の「カギのヤマモト」の山本豈夫さん、スティールパン振興会の代表でもあります。

トレトレニュース
トレトレニュース
まちゼミ
まちゼミ

イスラム教の断食~ラマダン期間中のインドネシアより~

皆さん、こんにちは。ジョグジャカルタから近藤です。

7月10日からインドネシアでは、ラマダンが始まりました。ラマダンとはイスラム教の暦で第9月のことで、イスラム教徒の義務として、その期間中に断食を行うそうです。この1か月は、日の出から日の入りまで飲食をせず、日没後に食事するという生活スタイルになります。異教徒・旅行者・妊婦・乳児・重度の病気を患っている患者等、一部は断食をする必要を強いられない人たちもいます。お祈りの回数も普段は1日5回ですが、この期間は5回に加えて夜も特別なお祈りの時間があるのだとか。

また、ラマダン中は、就業時間が早まったり、営業時間が短くなる店も多いように思います。仕事は休みにはならないので省エネモードで働いているという感じです。イスラム教徒は生まれながらにラマダンを毎年迎えて過ごしているので、体が慣れているでしょうが、無理しない程度に私も断食に挑戦しています。お昼時になるとさすがにいつもお腹が空くのですが、少しは慣れてきたように思います。

これも一つの貴重な経験だなぁと実感しています。