staff のすべての投稿

2013年1月からの新番組!「ラジオフォーラム」毎週小出裕章さんがレギューラー出演

小出裕章さん

全国のコミュニティFM21局(2013年1月7日現在)とカナダの日本語放送局をネットして、新しい番組「ラジオフォーラム」(週一回1時間番組)が始まります。
FMわぃわぃでは、1月13日日曜日午後4時~5時までの「Pick up わぃわぃ」の時間に放送いたします。
再放送はその日の夜10時~11時までです。

 この番組は「ラジオにジャーナリズムを」をテーマに、市民のスポンサーによる放送への参加をめざして、一般社団法人「ラジオ・アクセス・フォーラム」が、運営・制作するものです。
一般社団法人「ラジオ・アクセス・フォーラム」は、2012年9月末で打ち切られた毎日放送(大阪府)ラジオの報道番組「たね蒔きジャーナル」の存続運動の中から生まれました。
「たね蒔きジャーナル」は2009年から始まり、小さなニュースの「たね」を丹念に取材して報道してきました。
特に東日本大震災後は「東京電力福島第一原発」事故について、小出裕章京都大学原子炉実験所助教が連日のようにゲスト出演して、その真実を伝え続け、関西圏だけでなく全国そして世界中から注目され、聴かれる番組となりました。
 同番組が9月で打ち切られるという情報が流れると、全国そして世界中から「番組を続けてほしい」という声が寄せられ、五千人を超える存続署名とともに「番組のスポンサーとなって支えたい」という市民から、1003万円もの寄金が寄せられました。
 残念ながら「たね蒔きジャーナル」は2012年9月末で打ち切られ、番組が存続しなかった場合には「寄金はお返しします」という当初からのお約束通り、返金作業が行われて昨年11月にすべて完了しました。
 その一方で「寄金は返さなくていいから、たね蒔きジャーナルの精神を引き継ぐような番組を作ってほしい」という多くの声が寄せられました。そして866万円の大切なお金が基金化されて、番組存続運動を担ったメンバーによって一般社団法人「ラジオ・アクセス・フォーラム」が作られ、新番組「ラジオフォーラム」を制作することになりました。
 番組は大阪と東京で月2回ずつ制作録音され、石丸次郎(ジャーナリスト・アジアプレス)、今西憲之(ジャーナリスト)、西谷文和(ジャーナリスト)、湯浅誠(社会運動家・元政府参与)、石井彰(放送作家)の5人が週替りでパーソナリティーを担当します、
毎回ゲストを迎えて、日本と世界の今を見つめて語り合っていきます。

まちイキ2013,1,10(木)

ユミタンこと平野由美子&心美人ことパク・ミョンジャ。
今年初めての木曜日のまちイキです。
ヨロブン セへ ポク マーニ パドゥセヨ
みなさま 明けましておめでとうございます
オレド チャル プタッカゲッスンミダ
今年もよろしくお願い致します

我が家の正月は、チャンゴのミニチュアと、日本の扇を並べて飾った

<今年のシリーズ 朝鮮半島の民謡>
ここ数年、民謡は意外と取り上げていませんでした。できるだけ訳してみたいと思っています。
今日は「慶尚道アリラン」チャン・ギセン(在日の歌手)
~アリラン アリラン アラリヨ   
あなたを匿う カボチャの葉が 
ゆらゆら揺れ 私を騙している

言いたいことが たくさんあったのに
逢えばはずかしくて なんにも言えない~

<今日掛けた他の曲>
「世界は日の出を待っている」レス・ポール&メリー・フォード
「ソジュンハン サラン大切な愛」キム・セファン
「ため息つかせて」ホイットニー・ヒューストン(昨年亡くなった彼女を偲んで)

<情報・お知らせ>
①「メディアを考える市民の集い
  ~原発報道の敗北と衆議院選なだれ現象の深層~」
1月26日(土)13:00~ 生田文化会館
(問)078-351-0194 NHK問題を考える会(兵庫)
(司会は私が致しまする(^_^;))
②「在日コリアンはなぜ通名を捨てられないのか」
   ~神戸・長田から在日コリアンの今を考える~ 
1月27日(日)13:30~  ピフレホール会議室 
(問)078-521-3855
③映画「禁じられた大地・フクシマ」
1月21日(月)18:30~ 映画資料館
申込18日まで 078-230-9774
④映画「ぬちがう 命果報」沖縄 ―玉砕場からの証言― 
18日まで  元町映画館
⑤「沙織おり展」 1月17日~22日 
神戸HDCビルB1F (問)06-6376-0392 

<ウリエ ホジュモニ うちらのポケット>
「気になる言葉遣い」 
☆あっちゃんは電話中継で加わり、3人で気になる変な言葉遣いを洗い出してみました。
よくいわれているコンビニ等での店員の応対から、
・1000円からお預かりします。から頂きます。
 ・・・1000円「お預かりします」でしょう。
・こちらで、よろしかったでしょうか・・・「よろしいでしょうか」。
・なにげに。わたし的には。僕的には・・・コメントのしようがない。
・私って○○じゃないですかぁ・・・聞かれてもねー。
・お名前の方よろしいでしょうか。
 ・・・お名前「何とおっしゃいますか」。「教えて下さい」。

巷で
・司会をさせて頂きます○○です。務めさせて頂きます
 ・・・丁寧すぎる。普通に、「致します」。「司会の○○です」。

TVやラジオで
・何時にお起きになられますか(アナウンサーがゲストに質問)
 ・・・「起きられますか」。
・お呼びさせて頂きます・・・「お呼び致します」。
・選ばさせて頂きます・・・「選ばせて頂きます」。  
・○○の作り方をご紹介させて頂きます(料理番組)・・・「ご紹介致します」。 
・必ず届けさせて頂きます。お届け申し上げます・・・「お届けいたします」。
・拝見させて頂きます ・・・「拝見します」。
・ミカンとか好き。・・・「ミカンとかリンゴとか」、複数以上に使う。
・何を召し上がられましたか・・・「召し上がりましたか」。
・料理番組で多い。野菜にソースをかけてあげて、レンジに入れてあげて
・壁で支えてあげて。花を植えてあげる・・・あげる、は不要でしょう。
・美味しいケーキっぽく、おしゃれっぽく・・・本来良い意味で使わない。嘘っぽい、水っぽいなどに使う。 
・私のことを存じ上げて下さっています・・・どこを直そう(-.-;)
☆「させて頂きます」など、丁寧な言葉や、へりくだった表現さえしていれば
安心という気持ちが潜在的にあるのではないだろうか。

テレビやラジオそしてエフエムわいわいでも、情報などをお知らせする時に、気になっている言葉遣いがある。
・良かったら是非どうぞ。時間があったら是非どうぞ・・・是非どうぞは、是が非でもという強い意志。必ず、とかきっとという気持ちだから、良かったら、
時間があったらは誤用ですよね。
☆今年からは私たち3人も、マイクに向かう者として、お互い注意し合って
美しい言葉遣いを心がけましょう。(*゚▽゚*)
朴明子記

関西学院大学総合政策学部山中速人研究室3年作品~「こだわってきたんよ」豊中の女たち

豊中ステップ

関西学院大学総合政策学部山中速人研究室3年終了番組「こだわってきたんよ」豊中の女たち 

阪上晃典

2013年1月8日第2回 担当坂上晃典

石浜繁子さん

石浜繁子さんにお聞きしました。
「自分が長く生きてきて、これにこだわって生きてきたなあ」という語りを関西学院大学の山中ゼミの3年生の学生たちが、1対1でじっくりとお聞きし、若い何も知らない学生たちに伝えることで「自分の人生を振り返り、これからを考える」ひとときにしていただく、という企画でこの番組は制作されています。この番組はFMわぃわぃの関学のサイトでいつでもお聞きになることができます。

年末年始特別番組のおしらせ~2012年12月29日から2013年1月3日~

いつもFMわぃわぃ周波数77.8メガヘルツをお聞きいただきありがとうございます。
例年通り2012年も年末から2013年の年始にかけて特別番組で放送いたします。通常番組はございませんのでご了承くださいませ。

2012年12月29日土曜日~2013年1月3日まで、放送時間12時~18時

◆2013年1月3日木曜日◆
12時~12時5分
12時5分~14時 溝江玲子の新春特別番組「映画がつくりだす奇跡」

溝江さんと小林さん

映画「ヒロシマ」から「小鹿物語」「カサブランカ」そしてチャップリンの映画の表しているもの、2013年を迎えて、これらからの子どもたちの世界について語ります。

溝江さんと小林さん

14時~15時 Rugoaのバァ!ンとTシャツ音時間♪

AikaRugoa

15時~16時 YYMUSICTIME
16時~17時 明けまして大歌謡祭

あけまして大歌謡祭

17時~18時 ListenRadio

年末年始特別番組のおしらせ~2012年12月29日から2013年1月3日~

いつもFMわぃわぃ周波数77.8メガヘルツをお聞きいただきありがとうございます。
例年通り2012年も年末から2013年の年始にかけて特別番組で放送いたします。通常番組はございませんのでご了承くださいませ。

2012年12月29日土曜日~2013年1月3日まで、放送時間12時~18時

◆2013年1月2日水曜日◆
12時~12時5分 FMYY 神田裕 新年の挨拶
12時5分~14時 恒例、「新春・苦笑い2013スペシャル」第8回

恒例、「新春・苦笑い2013スペシャル」

14時~16時 ミックスルーツRadioSP
今回のミックスルーツラジオ特番(2時間スペシャル)では2012年10月28日に開催したミックスルーツフォーラムより「Blackanese and Proud!」というタイトルで開催したワークショップの様子をお送り致します。日本やアメリカでブラックのミックスとして生きることで感じることや親子の対話に関しての様々なディスカッションがアーティストのAisha Fukushimaさんと矢野デビッドさんと来場された親御さんなどの間で繰り広げられました。

2時間で実は収まりきりませんが、現在大阪大学と議事録&レポートを製作中で、過去3年のワークショップやシェイクフォワードの映像が収録されたDVDと共に3月に出版予定です。お問い合わせや事前予約はshakeforward@gmail.comまでよろしくお願い致します。

The January 2nd special edition of Mixed Roots Radio is a two-hour special bringing you the recording from the Mixed Roots Academic forum workshop entitled “Blackanese and Proud!” The session was an emotional dialogue between artists Aisha Fukushima, David Yano, and audience members of whom many were parents of blackanese children.

We are also producing a proceedings and report on the past three years of Shake Forward and Mixed Roots Academic Forums, along with a special DVD compilation of footage from the events. If you would like to reserve a copy or have any questions, please contact us at shakeforward@gmail.com
16時~17時 明けまして大歌謡祭

あけまして大歌謡祭

17時~18時 ListenRadio

年末年始特別番組のおしらせ~2012年12月29日から2013年1月3日~

いつもFMわぃわぃ周波数77.8メガヘルツをお聞きいただきありがとうございます。
例年通り2012年も年末から2013年の年始にかけて特別番組で放送いたします。通常番組はございませんのでご了承くださいませ。

2012年12月29日土曜日~2013年1月3日まで、放送時間12時~18時

◆2013年1月1日火曜日◆
FMわぃわぃ新年挨拶

みなさん、新年あけましておめでとうございます。
FMYYの神田裕です。
FMYYは神戸市長田区海運町から放送をお届けしています。
1995年1月17日に発生した阪神淡路大震災、
その時全国から救援に駆けつけて下さった仲間たちと共に、この放送局はスタートしました。
そして、もうすぐ震災から丸18年を迎えます。
また、東日本大震災からは、あと2か月ほどで丸2年を迎えます。

私たちの前に立ちはだかる自然界の脅威。阪神淡路大震災や東日本大震災などの自然災害によって、
私たちがいのちを育んできたこの土地は大きく割れ、揺らぎ、多くの人々のいのちを奪っていきました。
地震や津波など、いつ襲ってくるか分からない自然の力は想像を超え、
私たちはそれらに対して無力であることを身に染みて感じてきました。
しかしそれでも、私たちは知恵と優しさを寄せ集め、
自然に対する恐れや憎しみではなく、自然と仲良くつき合って行く謙虚さを学びながら、希望を持って、
「まちづくりひとづくり」を続けてきました。

ところが私たち人間は自分たち自身が作り上げてきた脅威にも苦しめられてきました。
いのちを育むために与えられたこの土地が、国と国とを隔ててしまう境界線によって
大きく割れ、揺らぎ、恐れや憎しみを生み出して行きました。
目に見えぬ壁は、防潮堤よりも高く積み上げられてきました。
また、いのちを育んできたこの土地は、一瞬のうちに汚染され、
住むことさえも許されないものとなってしまいました。しかし私たちは、
それらのことに対して無力であることは決してないはずです。
私たちは知恵と勇気を寄せ集め、誰がどこに住んでいても、
一人一人のいのちが大切にされる、そんな「まちづくりひとづくり」を続けていきます。

たかとりの仲間は今年も元気です。
たかとりコミュニティセンターは、現在10の団体で構成されています。
アジア女性自立プロジェクト、NGOベ
トナムin KOBE、多言語センターFACIL、ひょうごんテック、ひょうごラテンコミュニティ、
リーフグリーン、ワールド・キッズ・コミュニティ、
世界コミュニティラジオ放送連盟日本協議会AMARCJapan、野田北ふるさとネット、
そしてFMわぃわぃです。

震災の時、私たちはお互いを励まし合うため声をかけ合いました。
声をかけ合うことによってお互いを知ることができました。
お互いを知ることによって、まちづくりが始まりました。
FMYYはこれからもそのことを忘れません。
一人一人が大切にされ、誰一人忘れ去られることのない
「まちづくりひとづくり」を目指して、FMYYは今年もあなたの元へ飛んで行きます。

◆12時~14時◆
「かとりっくたかとり教会」のいりぐちにある「ねねコーナー」からの実況生中継
「FMわぃわぃからおめでとう!」

◆14時~16時 新春琉球の宴◆
南の風お子縄篇からの素敵なプレゼントもあります。

沖縄宝島

◆16時~17時 明けまして大歌謡祭◆

あけまして大歌謡祭

◆17時~18時 ListenRadeio◆