- YYJournal 長田の視点
- YYJournal長田の視点~YY論説番組第4回 7月タイからの報告
 - 2020年6月20日「YYJournal長田の視点」コロナ騒動顛末1「あのライブハウスはどうなった!」
 - 2020年5月YYJournal~長田の視点」第3回 オーストリア、グラーツから「市民性とは何か?」を考える。
 - 2020年4月YYJournal 長田の視点~YY論説番組 4月「医療社会学の視点でコロナ感染とコロナ感染対策を考える」
 - YYJournal 長田の視点 2020年3月第1回論説番組「徴用工裁判を人権の視点で見る」
 - 2019年11月 YYJournal~長田の視点 YYニュースレター連携企画「表現の不自由」
 - 2019年10月「YYJournal 長田の視点」~民主主義を守るとは?~
 - YYJournal~長田の視点「犯罪を犯した人の社会復帰における課題」2/2
 - YYJournal~長田の視点「犯罪を犯した人の社会復帰における課題」1/2
 - YYJournal 長田の視点
 - YY JOURNAL 長田の視点「美の凱旋」2018年12月22日
 - YYJournal~長田の視点「美と健康 神戸女学院大学高岡研究室」
 - 本日の「YYJournal~長田の視点」は17年4月に放送したスポーツに関する高田さんの意見を再放送します。
 - YY JOURNAL長田の視点「芸術は神戸を救うか?」
 - 「ヨンタと謎の船乗り」オープン座セサミ西村有理さん作品!
 - YYJournal~長田の視点「芸術は神戸を救うか?」
 - YYJournal~長田の視点 2月は大阪大学の学生たちの声!
 - 「YYJournal~長田の視点」「夫が若年性認知症!どうしよう(難病克服とは)」
 - 今年最後のYYjournal~長田の視点「災害に対して音楽が出来ること」
 - YYJournal 長田の視点~9月10月はFMわぃわぃのインドネシア事業~
 - 8月のYYJOURNAL 長田の「災害に対してデザインが出来ること」
 - 6月に引き続き7月のYYjournalは「丹波豪雨災害」の検証番組
 - YYjournal長田の視点(2017年7月22日配信分)関連動画
 - 6月24日のYYJOURNBAL長田の視点。丹波市市島土砂災害の検証番組その1
 - YYJournal 長田の視点「オリンピアンの育て方 (震災をきっかけにした、ある柔道家の活動から)」
 - YYJournal~神戸親和女子大学の連携校・ソウル女子大学のGlobalServiceLearning
 - 2017年1月28日放送「YYJOURNAL~長田の視点」
 - YYJournal12月「JICAの取り組む防災協力 (国際防災研修センターDRLCの活動を中心に)」
 - YY JOURNAL 長田の視点 「災害とボランティア 」
 - 外から見た長田FMYYJournal~長田の視点「愛媛大学山口ゼミのリポート」
 - YY Journal 長田の視点 第4土曜日発信