「今までの番組」カテゴリーアーカイブ

今年はブラジル移民100年!神戸港から4月28日最初の第一陣が出発した。

4月12日のKOBEながたスクランブルは、関西ブラジル人コミュニティ
開催される~ブラジル移民100年祭~大特集!
移民祭200812(土)~27(日) 13:00~18:00
● 海外移住資料室における写真・資料の展示(随時説明会の開催)
● ブラジルアートと写真展
● ブラジルフェアーとブラジル料理
4/12 (土) 14:00~16:00 ワークショップ
● 日系ブラジル人の子どもの教育についてブラジル人学校、日本の学校の現場から
4/13(日) 12:00~16:00 (要申し込み)
● 移民センター体験ツアーと神戸港めぐり(移住センターから移民がたどった港を歩き、船に乗って神戸港を一周する体験ツアー)
4/14(月)・16(水)・18(金)13:00~18:00
● 日系ブラジル人ドキュメンタリー上映会
4/18(金) “ブラジルから来たおじいちゃん” (世界初上映) 製作者のお話:栗原ナナコ氏
4/18(金) 18:00~19:00 創作劇一人芝居
● “日本移民、負け組・勝ち組” 橋本千英さん甲南女子大学卒業生
4/19 (土) 14:00~16:00 ワークショップ
● 環境に対するブラジルの取り組みと新エネルギーの実践
お話:寺部国行氏(ペトロブラス)
4/20(日)13:00~20:00 ブラジル 日本音楽の一日
● 日本とブラジルを歌でつなぐ中平マリコさん
● ブラジル音楽大好き人間、ミュージシャン集合
4/25(金)10:00~18:00
● ニッポ・シネ・ブラジル(上映会)
4/26(土)14:00~16:00 パネルディスカッション
● 日系人、日系人コミュニティのこれから
4/26(土)15:00~18:00
● ニッポ・シネ・ブラジル(上映会)
4/27(日)8:00受付 相談会
● 移動ブラジル領事館 in 神戸

続きを読む 今年はブラジル移民100年!神戸港から4月28日最初の第一陣が出発した。

毎週日曜日夜7時からの「ヨボセヨ」にCM提供!

徳重行政書士事務所所長

徳重行政書士事務所は、日本人はもちろん、外国籍の人のお手伝いをする事務所です。
在留資格や就労資格、再入国そして永住許可、すべてに親切丁寧に対応いたします。
徳重行政書士事務所、JR新長田から徒歩3分、大橋4丁目、ヒュースロアの5階、
電話は078-612-2455 

このCMは4月6日から毎週日曜日の夜7時から9時までの「ヨボセヨ」に入ります!
内容は、まちの雑踏の中で困っているベトナム人が、「家を買おうと思うけど、日本語がむずかしい。。」韓国人が、「国際結婚ってどうやったらいいの?」というところから始まります。YYならではの、多言語CM一度聞いてみてください。

4月5日土曜日はゲスト満載♪12時からの放送、お聞きのがしなく!

「Shake Forward!™ 2008」ポスター

12:10~情報コーナーでは、今まで聞いた事無い音!今まで参加した事無いイベント!「Shake Forward!™ 2008」!のお知らせに、エドワード・須本[:にかっ:]が駆けつけます!!
ともかく熱いメッセージのこもった多様な5グループ。アイヌ、ブラック、ペルー、ブラジリアン、コリアンと言ったルーツを持ったヒップホップアーティストが大阪サンホールに集合!
彼らの熱いメッセージのこもった言葉と音楽、そしてダンス。DJのみならず生バンドの迫力を感じてください[:チョキ:]
賛同チャリティーアーティスト*ブレンズ *KP *Los Kalibres *天才’s MCs*アイヌレブルズ *公式サイト: アーティストからのパーソナルメッセージが聞けます!!
大阪公演、チケットぴあで絶賛発売中!前売り2500円
出演者

続きを読む 4月5日土曜日はゲスト満載♪12時からの放送、お聞きのがしなく!

4月は移動の季節♪新しい長田ボランティアセンター所長登場

新名口長田ボランティアセンター所長

4月1日、行政の新着、移動、、、いろんな方々がわざわざ御挨拶においでになりました。
その中のお一人、毎週火曜日お昼の12時からの「まちはイキイキきらめきタイム」の12時30分からのコーナー≪週刊それいけ長田≫にご登場は、社会福祉法人神戸市長田区社会福祉協議会事業課長兼長田ボランティアセンター所長の名口麻里子さん、このコーナーレギューラーの長谷部治さんと御一緒のおいでになりました。
いままで、中央区の神戸市社会福祉協議会での子育て支援の担当だったとか、これからは女性の視点も加味して、「子育ての安心して行える」長田区のために尽くしてくださるそうです!!ご期待ください!

3月29日13時からのスクランブル交差点のゲストは、山田晴通さん♪

山田晴通さん

KOBEスクランブル交差点のゲストは、以前も登場いただいた東京経済大学教授、山田晴通さん。
お話いただいたのは、占領下(1950年代~60年代)における日本の楽曲をとりまく興味深いお話。
アメリカの進駐軍は、他の国々とは違い本国に住んでいる時と同じような環境を作ることが要求されます。
ということで日本に進駐した人々も、音楽や演劇というものが必要とされました。
敗戦下の日本において、進駐軍の人々への音楽の提供で生きる糧とした人々は大勢いました。(みなさんよく御存知の人々です)
その流れの中で、時間の流れとそして社会的背景と連携して、日本の音楽文化は様々な変遷してゆきました。
まるで大学での講義そのままの、素晴らしいひと時をお過ごしください。

3月29日のゲストのご紹介♪

facilr理事神山勝さん

12時30分からの「おしゃべりいちば」にご出演いただいたのは、ワールドキッズコミュニティのスタッフ、そして多言語センターFACILの理事でもある神山勝さん。
多文化Pro3グループの大きな支援者である神山さんは、べつの地域でもボランティア活動をされています。
それが今回ご紹介いただいた神戸市立森林植物園の案内ボランティア。
神戸の森林植物園は、国立公園である六甲山系の中にあるので、なんと神戸の中心街からほんとに気軽に行ける、大自然なのです♪
こんな恵まれた神戸に住むステキを実感いただくためにも、ぜひお訪ねくださいませ。またその時は案内ボランティア対応日程=土日祝=が狙い目です。