2017年1月21日土曜日から毎週の15時~16時「関西学院大学総合政策学部山中ゼミ「耳を澄ませてリスニングトゥゲザー復活版」が始まります。
最初は3年生の進級作品「就活しないで生きる道」を2本ずつ放送します。
就活真っ最中の(はずの)大学3年生たち14人が、さてどんな風に~就職しないで生きる道~を見つけ、進んでいる人々を探し出し、その生き方についてどんなお話を聞いてくるのか・・・楽しみです。ぜひお聴き下さいませ。
「関西学院大学山中研究室「耳をすましてリスニング・トゲザー」」カテゴリーアーカイブ
3月31日木曜日ラジオ放送最後の関学山中ゼミの番組は辺野古からのリポート
関西学院大学山中速人研究室+南の風奄美編「島人を語る~奄美とハワイ」その2
関西学院大学山中速人研究室+南の風奄美編「島人を語る~奄美とハワイ」その2 by Chiaki Kim on Mixcloud
2016年1月19日と26日の2週にわたり、FMYYの2つの番組がコラボして新春の特番としてお送りしました。ひとつは関西学院大学山中速人研究室の「耳をすませてリスニングトゲザー」もうひとつは「南の風 奄美編」。関学の山中速人教授と南の風の大橋愛由等さんがハワイと奄美、それぞれの島人の文化について語る2週の番組です。
関西学院大学山中速人研究室+南の風奄美編のコラボ番組その1
関西学院大学山中速人研究室+南の風奄美編「島人を語る~奄美とハワイ」その1 by Chiaki Kim on Mixcloud
2016年1月19日と26日の2週にわたり、FMYYの2つの番組がコラボして新春の特番としてお送りしました。ひとつは関西学院大学山中速人研究室の「耳をすませてリスニングトゲザー」もうひとつは「南の風 奄美編」。関学の山中速人教授と南の風の大橋愛由等さんがハワイと奄美、それぞれの島人の文化について語る2週の番組です。
関学山中速人ゼミ番組~中国人留学生の視点
毎週火曜日13時からは関西学院大学総合政策学部山中速人研究室のゼミ生たちの制作した番組を放送しています。現在は4回生の卒業制作番組。12月15日で第12回目の放送です。
今回の番組はゼミ生の中の中国からの留学生二人が担当しました。タイトルは【关于中国人在日本爆买】、日本における中国人の爆買いについてというものです。爆買いは日本のマスメディアで、少し揶揄的な雰囲気で放送されることが多くありませんか?しかし何十年か前、日本もフランスのパリでのブランド物の買い漁りを少し小馬鹿にした感じで報道されたことがあるのを記憶されている方も多いと思います。
今回の厳素芬と郝貝易の制作した番組は、それとは違った視点での番組になっています。いかに彼らのコメントを転載しておきます。
なおこの番組は関西学院大学山中速人研究室のサイトでお聴きになることができます。(日本語の訳がついていますが、全編中国語です)
★コメント★
今回私たちが製作したラジオ番組のねらいは、日本人と違い、中国人留学生の視点から見る中国人観光客が日本での「爆買い」現象、そして中国人同士として、中国人観光客が訪日旅行での体験や考え方を日本で暮らしている人々に伝えたいと思います。「爆買い」という言葉は、中国人観光客が何でも買う、いくらでも買う様子をうまく伝えられるのですが、しかし「爆買い」は単なる買い物ではなく、日本製品の高い品質に対しての信頼感、中国食品事件に対しての不安、日本が細かいところでも整備してくれることのうれしさ、円安と免税政策でできたお得な買い物環境など、さまざまなことを混ざって、できた行動だと日本での皆さんに認識してほしいと思います。国民の平均年収以上のお金をかかっても、日本に来られて、大量に買い物するのは実は信頼感があって、安心な買い物をしているだけなんです。『爆買い』することは日本商品の高い品質を誇るに最高の広告だともいます。ですから、この番組を通して、お互いは理解ができて、これからもっと中国人観光客を日本に来られて、両国の民間交流もっと進んでいくと私たちが願っています。
戦争と平和を考える 自衛隊は戦場に行くのか~憲法学からみた安全保障関連法案
耳をすませてリスニング・トゥゲザー2015年夏の特番シリーズ。
自衛隊は戦場に行くのか。憲法学者から見た安保関連法案。7月29日~8月25日までの5回シリーズ
夏休みの間、たくさんインターンとして共に活動してくれた大学生のみなさんに聞き取り、要約をしてもらいました。