「FMわぃわぃ番組情報」カテゴリーアーカイブ

まちはイキイキきらめきタイム 2010年11月27日月曜日

月曜日のゲストRサロンKBC 江口真樹さん

2010年11月27日月曜日12時からの「まちはイキイキきらめきタイム」本日のゲストは、『RサロンKBC』江口真樹さん。表面的なケアだけではなく、さまざまな方法で、トータルに女性の元気と美しさをサポートされようとしているご活躍の様子を、とても興味深く伺うことができました。 ≪安西佐有理≫

OSK日本歌劇団の虹架路万(にじかけろまん)さんが中国語&日本語番組の「華声」に出演(11月29日放送)

11月29日(月)20時-21時放送の中国語&日本語番組「華声」は、ゲストにOSK日本歌劇団の虹架路万(にじかけろまん)さんをお迎えします。虹架路万さんは神戸の中華同文学校を卒業された華僑で、中国語も堪能です。この夏のOSK日本歌劇団の上海万博公演の中でも、中国語で歌を披露するなど、日中の市民の架け橋を演じて来られました。その詳細に華声パーソナリティの馬浪がせまります。
さらに12月公演の「女帝を愛した男〜ポチョムキンとエカテリーナ〜」への意気込みも語っていただきます。
なお、再放送は12月5日(日)12-13時です。(写真は右側が虹架さん、左側が馬浪)

陶芸の求道師と「インディア・メーラ・2010」

   

今日の「ぐ~じ~の聞き耳頭巾」は、奈良県在住の陶芸家杉本遊炫先生の電話インタビュー。12月1日の長田神社前商店街のほっぺんサロンは、講師に杉本さんを迎えて陶芸教室を開きます。今回は「ひも作り」陶芸。陶芸一筋36年、まだまだ頂上が見えないと語る、まるで求道師のような杉本さん。奥が深いのです。
「水曜日のおすすめコーナー」のゲストは、インディア・メーラ・2010実行委員の和田千菜美さん。2回目の登場です。先日13日と14日に神戸メリケン・パークで開催された「インディア・メーラ・2010」の感想やこぼれ話を語ってくれました。一番の思い出はファッション・ショー。エネルギッシュで臨機応変に対応するインド人に国民性の違いを感じましたとのお話。彼女の本職は劇団の役者さんです。12月10日(金)に「スクール・オブ・スパロウ」というお芝居が、大阪中津芸術文化村ピエロハーバーで公演されます。1回限りの公演ですので見逃さないでね。インド人に感化されたのか、彼女もエネルギッシュになりました。

お問い合わせ:06-6451-7780

関西学院大学総合政策学部4年卒業制作第8回は、『テーラー業界の現状と展望』

関西学院大4年青山君

毎週火曜日12時からの「まちはイキイキきらめきタイム」の13時からのコーナーは関西学院大学総合政策学部山中速人研究室の番組を放送。
現在は4年生の卒業制作を放送しています。本日は第8回目ゼミ長の青山寛幸さんの「テーラー業界の現状と展望」です。

関西学院大学4年青山君

大学入学と共にテーラーで上着を誂えたという青山君。テーラーへの想いから東京まで取材に行ってきたそうです。ちなみに彼は授業にはスーツ姿で現れます。
本日はツイードの少しラフな上着で放送しました。

FMわぃわぃの番組は周波数77.8メガヘルツ、インターネット放送はサイマルラジオでお送りしています。またこの番組は、関西学院大学のサイトでポッドキャスティングとしていつでもお聞きになることができます。

週刊それいけ!ながた 龍谷大学からの実習生が「1.17KOBEに灯りをinながた」の竹きりに参加。

龍谷大学長田ボランティアセンター実習生

毎週火曜日の12時からの番組「まちはイキイキきらめきタイム」の12時30分からは、『週刊それいけ!長田』です。

ゲストは龍谷大学3年生の青池峻明君(左)と増田貴法君(右)。
2人はこの11月から約1ヶ月現場実習のため、長田ボランティアセンターに来ている学生ボランティアです。

今回は23日に行われた「竹きり」について報告してもらいました。

この竹は、この「1.17」の犠牲者追悼、そこから生まれた様々な取り組みを語り継ぐというイベントの開催運営資金とするためへの募金箱を作るための材料となります。

最近は毎年、「1.17KOBEに灯りをinながた」会場で竹の募金箱を製作していますが、16年目を迎えるにあたっては、地域中学生にこの募金箱を製作して貰い、その募金を地域のみなさまにお願いに行っていただくというプロジェクトへと発展しました。

2011年1月17日は月曜日ですが、いつも通り、10時から会場設営、ロウソク並べ、12時からボランティアの昼食(ベトナムうどん)、13時から「1.17」の文字の点灯、17時46分「ながた」の文字の点灯、22時消灯となっております。

もちろんFMわぃわぃは、会場からの実況生中継を12時から22時まで行う予定です。

皆様のご協力、ご支援をお願いいたします。

旧の二葉小学校が神戸市立地域人材支援センターとしてリニューアルオープン!

神戸市立地域人材支援センター

2010年11月20日「KOBEながたスクランブル」13時からの「KOBEスクランブル交差点」では、19日金曜日にリニューアルオープンした旧二葉小学校 神戸市立地域人材支援センターについてお話いただきます。

まちづくり課太田さん・NPOふたば事務局長向井さん

おいでいただいたのは、(左)長田区役所・太田耕司さん、(右)NPO法人ふたば・向事務局長。

NPO法人ふたば事務局長向さん
NPO法人ふたば・向事務局長
長田区役所太田さん
長田区役所・太田耕司さん
1階神戸ロボット工

<div align=房”>

神戸市立地域人材支援センター1階にある神戸ロボット工房には、特定非営利活動法人 国際レスキューシステム研究気候(IRS)と財団法人新産業創造研究機構(NIRO)神戸ロボット研究所が入っています。

続きを読む 旧の二葉小学校が神戸市立地域人材支援センターとしてリニューアルオープン!