「FMわぃわぃ番組情報」カテゴリーアーカイブ

関西学院大学山中速人研究室夏休み企画~7週連続のワイン講座~

8月4日からは毎週「お楽しみ夏休み企画~ワインの楽しみ~」今回は第二回目として『ファインワインって何?』を語ります。お話しするのは関西学院大学のOBで芦屋支部長、ワインガーデンリブゴーシュのオーナー細谷志朗さん、お相手は関西学院大学総合政策学部の中塚三千美さんです。そして今週テイスティングするワインは[:下:]この番組は「文化と街のソムリエ」サイトでいつでもお聞きになることができます。

続きを読む 関西学院大学山中速人研究室夏休み企画~7週連続のワイン講座~

神戸市社会福祉協議会長田区の長田ボランティアセンターとの番組

佐用郡

兵庫県は本当に色んな文化の宝庫、神戸市のような異国情緒をキーワードにする地域と播但道を使ってあっという間に江戸の町にタイムスリップする地域と多様なものが渾然とある県です。
今回の佐用郡佐用町の豪雨、そして洪水は人事ではありません。今日の「週刊!そいれいけながた」でもやっと佐波川の災害対策本部のボランティアセンターから戻った長谷部さんが、夏の濁流に見舞われた地域の復興ということの大変さをしみじみと話されました。
佐波川はやっと2週間立って下流域での交通網がなんとか使えるようになった、、という状態だそうです。
それを考えると佐用の状況の難しさが計られます。今は状況把握、道路の復旧、、、そしてそこから「被災された方々の心に沿った」ボランティア活動の開始です。(写真は本日たまたまおいでになった県の観光課の方から教えていただいた兵庫が誇る佐用町の古民家の町並み)

月曜日「まちはイキイキきらめきタイム」新スタッフ登場

はすメイン・パーソナリティの吉富志津代は、今日も元気です!が、パワフルなコンビを組んでいる“あるがママ”は、残念ながら暫くお休みさせて頂きます。その間、代わって情報コーナーを担当させて頂くのは私、安西佐有理です。
毎週、すてきなゲストをお迎えするこの時間。新しい出会いがとても楽しみです。
“あるがママ”ならではの、時にマッタリ、時に暴走の絶妙トークの域にはまだ数光年…楽しみにされている皆さまには申し訳ありませんが、復帰までの間、どうぞよろしくお願いします。
*残念ながら、スタジオ写真を撮れませんでした。庭に咲いていた、この時期らしいお花の画像をアップします。今日のゲストは、中村道子さんは[:下:]をクリック!

続きを読む 月曜日「まちはイキイキきらめきタイム」新スタッフ登場

神戸からの発信、アトピー患者と皮膚科の専門医が語る「アトピーのリズム」

第4回目アトピーのリズム

本日は第4回目の放送です。診療所などに配布するためのチラシが完成いたしました。
放送は本日8月9日(第2日曜日)午後16時から。またこの番組はアトピー的自由計画の「アトピーのリズム」サイトで、ポッドキャスティングとしていつでも聴くことができます。

北海道ニ風谷と神戸長田を結んだ放送FMピパウシ

萱野志郎

2001年4月8日午前11時、二風谷発の日本で初めてのアイヌ語を混じえたミニFM放送FMピパウシが開始され、そこから毎月1回放送を続け、本日の放送がなんと第100回目です。
北海道『二風谷こども図書館』近辺では、周波数76.1MHzで、そしてインターネット放送ではFMわぃわぃで同時放送が聴くことができます。またポッドキャスティングでは、今までの放送も聞くことができます。そして日本にある「アイヌ」という民族があること、文化があることを、それを守ること、知ることの素晴らしさを実感した「アイヌ」人とその仲間たちによって続けられてきました。
ぜひ11時からの番組をお聞きください。この放送を実況生放送できることは、私たちFMわぃわぃの誇りです。

FMピパウシの放送風景を送っていただきました。
<続き>をクリックしてご覧ください。

続きを読む 北海道ニ風谷と神戸長田を結んだ放送FMピパウシ

神戸と縁の深い中華民国(台湾)台中の東海大学からフィールドワークに

東海大学

台湾台中市西屯区にある東海大学の学生15名と引率の先生お二人、また連携している甲南大学の学生や元FMYYのボランティアスタッフのトメさんが、「越境する言語、そして越境する人間」そのためのコミュニケーションとコミュニケーションツールということに関心を持たれ、FMわぃわぃに研修においでになりました。

台中にはここ「たかとり」にあったペーパードームがまさに「越境」し、かの地で多様な人々の活動と出会いの場になっているという事を考えると感慨深いものがあります。
明日の8日9日の「「野田北夏祭り」に彼らの何人かは楽しみのために、そして何人かはスタッフとして手伝いに来てくれる予定です。