長田区役所で上映会が催されます。でもすでに申し込み一杯ですので参加できません。ご了承ください。
立教大学現代心理学部映像身体学科の赤崎正和さんが、卒業制作として撮影した作品。重度の知的障害と自閉症をもった妹・千鶴さんとその母を1年に渡り撮り続けた。最も身近な存在でありながら正面から向き合えなかった妹にカメラで対話し、映画を撮り終える頃、メディアを通じて、自分は何者なのかということに気づくということが色濃く出ている。被写体である妹に向き合うことで、実は自分自身を知るということが見事に花開いた作品である。私たちコミュニティラジオにおいても間間起こることが、この作品においては高いレベルで実現した。
神戸ではすでに元町映画館にて上映された。(自主上映も広く呼びかけています)
長田区地域自立支援協議会 つどう部会のイベント。「たなばた会」
日時:平成24年7月8日(日)13時~16時 12:30より受付開始
場所:長田区役所 7階 神戸市長田区北町3-4-3
対象:障がいのある小学生とその兄弟・姉妹
定員:先着20家族
持ち物:水筒、タオル、いつもお家で使っている歯ブラシ
*お申し込み後のキャンセルはお早めに神戸常盤ボランティアセンターまでご連絡ください。
問い合わせ・キャンセル等の連絡先:神戸常盤ボランティアセンター 戸谷(とたに) TEL:078-611-1851
E-mail:kobe.tokiwa.vc @gmail.com