関西学院大学総合制作学部卒業制作第4回~「丹波篠山にあるコスプレの出来るお寺、大国寺」

関西学院大学4年後田貴代

2011年10月18日火曜日12時からの「まちはイキイキきらめきタイム」の13時からのコーナーは、関西学院大学総合政策学部山中速人研究室4年の卒業制作番組、今回は第4回目、担当は後田貴代。彼女の取材してきたのは、「丹波篠山にあるコスプレの出来るお寺、大国寺」です。
関西学院大学の番組は、FMわぃわぃのホームページからの関西学院大学のサイトでポッドキャスティングとしていつでもお聞きになることが出来ます。

毎週土曜日17時15分からはわれら学校放送部の時間~第3週目後半は、神戸市立須磨翔風高等学校の担当

2011年10月15日第三土曜日17時37分からは、われら学校放送部「神戸市立須磨翔風高等学校」が担当。
生放送で、かつUSTも自分達で実施しています。
本日は2年生が修学旅行のため、1年生と顧問のみでがんばっています。

今月のレックラジオ!福島県いわき総合高等学校演劇部の上演作品を語る!

ノオックといわき高校演劇部

10月15日のレックラジオでは、福島県いわき市から来た高校生が演じた『Final Fantasy for XI.III.MMXI』について話しました。

ノオックいわき高校演劇部を取材

この演劇は、福島県立いわき総合高等学校の演劇部によって、10月9日•10日に新長田のダンスボックスで行われました。

演劇を見たレックメンバーは、「東日本大震災の影響で、学校に一ヶ月いけなったり、文化祭がなくなったりして、不安を一杯抱えた中で、
素晴らしい劇ができるのはすごいなあと思って。そういう出来る高校生になりたいって思った。」と話してました。

笑って、泣けて、一歩進もうという勇気をもらえる演劇です。
***********************************
【『Final Fantasy for XI.III.MMXI』ーあらすじ】
大震災・原発事故の影響による文化祭の中止を阻止するため、ひろこ、良輔、崇太、泰規の4人は、現在立ち入り禁止となっている北校舎に「復活の呪文」を探しに行く。突如現れるホアン保安員、清水、溶解ゲンシーロ、サルコジらに、4人の行く手は阻まれる。「復活の呪文」を手に入れるためのマストアイテム「青い、透明な、ガラス玉」それは、ヒロコが親友キリカと一緒に、あの海辺で拾った思い出のビーチグラスだった。ヒロコは、牛、犬、鮎らの助けを借りて、すでに警戒区域に指定されていた、キリカの家の庭に埋まっているタイムカプセルを
掘り起こす…。 今、インターネット、新聞で見聞きするフクシマに関するさまざまなキーワードをユーモアをたっぷりに叫びながら、言葉にならない思いに祈りをこめて、少女の「さようならのやり直し」を描く。

仙台市の在日コリアン~在日本宮城県朝鮮商工会 鄭弘美さんの報告~

鄭弘美さんと家族

(写真はご自宅でのもの。左が鄭弘美さん、朝鮮学校の教師をされている長女、右は校長先生。)
2011年10月15日土曜日12時からの「KOBEながたスクランブル」の13時からはじっくりとお話を聞くゲストコーナー。
今日のお話は、9月24日に仙台で開催された「市民メディアフェスティバル」へ参加、そのおり八木山の宮城朝鮮学校の尹校長の自宅に泊まらせていただき、校長夫人で宮城県朝鮮商工会にお勤めの鄭弘美さんに取材させていただいたものです。
お話の内容は、「宮城での在日コリアンの生計の神戸との違い」、そして「3月11日当時の仙台市内の様子」、また「被災地の中にいると、全くわからなかった沿岸部に支援に行ったときのあまりのことに言葉を失ったこと。」
また通常はそんなに気にしてはいなかった、災害時にいただいた大きな愛で満たされた同胞の支援そして感謝の思い、絆!!」
「時間のかかるであろう復興への長い道のり、その渦中にある被災地のものにとって、くじけそうになるとき、何が一番の心の後押しになるのか、、、」それを語っていただきました。

宮城県朝鮮学校被災状況

八木山の上にある宮城県朝鮮学校。被災し、炊き出しもし、避難者も抱えながら、しかし行政の避難所の指定は受けられなかっので支援物資はすべて、善意の方々からのもののみでまかなわれた。写真は職員室の様子。立ち入りは危険!

支援励ましのパネル

兵庫県のボランティア団体からの励ましのパネル。

韓国仏教会からの義援金400万円

韓国でもニュースチャンネルで被災した朝鮮学校の様子は報道された!そのため韓国の有名な仏教会の人々が義援金400万円を持参して訪問された。

先生達と仮の職員室で

仮の職員室で先生達と。

木の屋石巻水産の「希望の缶詰」が、グリーンフェスタこうべ2011会場で登場!

木ノ屋石巻水産の希望の缶詰

2011年10月15日土曜日西区の「グリーンフェスタ神戸2011」会場、総合運動公園で、木ノ屋石巻水産の希望の缶詰が義援金1000の恩返しとして、提供されます。
この缶詰は、石巻自慢の海の幸が詰まった「木ノ屋石巻水産」自慢の缶詰。
そして3月11日の震災後、一日クラッカー2枚、1枚という湊中学校や石巻の避難所の人々の飢えを救った缶詰であり、現在は石巻の漁業が復活するまで、造る事ができないけれど、缶詰倉庫に残された100万個の「缶詰」で、いろんな人々からいただいた義援金、支援の感謝の気持ちをお伝えする復興への第一歩の缶詰でもあります。
今回甲南女子大など多くの人々とのネットワークで、神戸で再びこの缶詰が義援金1000のお返しとして、3つの希望の缶詰が渡されます。
被災地と被災地が繋がる缶詰!電話中継にご出演くださった「木ノ屋石巻水産」の中村さんは、「石巻ではまだ製造はできないが、岩手缶詰さんの工場を借りて再開します」と伝えてくださいました。
ぜひ石巻水産仮事務所石巻市吉野町2丁目1-26石巻水産ビル2階 電話0225-23-1234にお問い合わせください。
インターネット上のWEBサイトにある工場は、現在は操業は不可ですのでお間違えなく!

まちはイキイキきらめきタイム 2011、10、13(木)号

まちはイキイキきらめきタイム 2011、10、13(木)号

 ゲスト  ミュージカル「ドクターサーブ」 の出演者が舞台衣装を付けて。

(写真はミュージカル「ドクターサーブ」 の出演者が舞台衣装を付けてスタジオ。)
担当:あっちゃんこと乾あつ子、心美人こと朴明子。
ゲスト:ミュージカル「ドクター・サーブ」出演者及び実行委員の皆さん。
<オープニングトーク> 朝鮮半島のミニ・ニュース
・韓国の指揮者、チョン・ミョンフン氏が、ユニセフ国際親善大使の肩書きで朝鮮民主主義人民共和国へ行った。
・韓国の俳優、故パク・ヨンファの回顧展が東京・名古屋で開催。
・アメリカで「レストランベスト10」に韓国のレストランが入った。
<1曲目>シリーズ朝鮮半島の童謡「オッパ センガッ おにいちゃんを思う」
~ツルクイナが野で鳴き カッコウが林で鳴くとき
私のお兄ちゃん 馬に乗り ソウルに行って
絹の靴買ってくるって 言ってたのに
ガンが北からやって来て コオロギが悲しく鳴くけれど
ソウルに行ったお兄ちゃん 便りもなく
木の葉だけが ハラハラと散ります~
(ちょっと切ない歌です (―_―))
<あっちゃんの大阪ぐるぐる>「須磨と垂水に行ってきました」
巨木の多い須磨寺…垂水のアウトレット…垂水温泉・太平の湯では露天風呂から海と明石海峡大橋が眺められた(神戸の私も行ったことがないのに大阪のあっちゃんが行ったよ)。
<2曲目>「マイ・ガール」テンプテーションズ
<情報・お知らせ>
・神戸電鉄工事朝鮮人犠牲者を追悼する集い。
・大阪・ワンコリア・フェスティバル10月23日。大阪城公園。
・大阪・四天王寺ワッソinなにわの宮。11月6日。於:史跡 難波の宮跡公園。
<ウリエ・ホジュモニうちらのポケット>
ゲスト:ミュージカル「ドクター・サーブ」出演者と事務局。坂本知可、石原才知代、兵頭憲一、かさみずかおり、いのうえみどり、いしだまさやの皆さんのお話。
☆平和憲法のメッセージを込めた憲法ミュージカル「ドクター・サーブ」
ストーリーは、現在も活動している中村哲という実在の医師をモデルにしたもの。アフガニスタンでハンセン氏病治療に従事していた医師は、ソ連の軍事介入、アメリカの空爆、大干ばつの地に、「病気は後で治す…先ず、生きるのだ」と水路と1600の井戸を掘る。
2歳から70歳台まで120人(!)の一般市民が心を一つにして、大きなエネルギーを作り出す。これまでの公演も大成功で、どんどん良くなっている神戸の舞台をぜひ見て欲しい。 神戸文化ホール 10月30日(日)開演14:30 問合せ:06-6776-7500
<4曲目>ドクターサーブから「Up to! We can do!」  
朴明子記

神戸市長田区から世界の言語で放送しています。