(写真は訪問先のコミュニティセンター)
「2011年パレスチナ・ヨルダン渓谷からの報告」
2011年1月1日土曜日14時半から15時までは、 「パレスチナ・ヨルダン川西岸地区に滞在中のFMわぃわぃレポーター2名と国際電話で、現地からのレポートを届けます。

(写真はベドウィンのこどもたちの青空学校の写真)
2010年12月30日木曜日12時~14時まで、たかとりコミュニティセンターにたくさん仲間として働いているインターンの中から4人の人に参加いただき、2010年の自分達の色んな思いを語っていただきました。
参加したには、2009年参加している神戸学院大学の片岡あいさん、稲田康子さん、2010年から参加しているカーラさんとステファンさんです。
それぞれが選んだ曲、aiko、槇原敬之、Beatles、BonJovi、が表すように、色んな違いを持っている4人です。
しかし全員文化人類学を専攻しているというところからもわかるように、『人との出会い』の大切さを国籍、年代、性別は異なりながらも語ってくれました。再放送は12月31日金曜日の同じく12時~14時です。
ぜひお聞きください。
2010年12月29日水曜日本年の最後の生放送は「まちはイキイキきらめきタイム」
いつものように12時10分からは、「グージーの聞き耳頭巾」
2010年最後のゲストはアイディアタクシーとしても全国的に有名な近畿タクシーの森崎社長。
「まちをイキイキさせる」ために、常にアンテナを張り巡らせている森崎社長。
そのアイデアの源は、街を歩き人と話をすること。そして一見、無関係なもの同士を組み合わせ、面白いプランを発想することにあるそうです。
2010年も押し詰まりました。この1年いろんな方々のご出演、そして色んな思いを放送してきました。
2011年もどうかFMわぃわぃ周波数77.8メガヘルツ、インターネットはサイマルラジオでの放送、ご支援賜りますようお願い申し上げます。
2011年は災難、災害の少ない、そして国境問題は人間の叡智で解決できる世界になりますよう祈念しております。
12/30(木)
12:00-14:00 年末インターン2010年総決算
14:00-14:30 ハローながた
14:30-18:00 YY Music Time
12/30(金)
12:00-14:00 年末インターン2010年総決算(再)
14:00-14:30 ハローながた(再)
14:30-18:00 YY Music Time
1/1(土)
12:00-14:00 元旦特別番組 「FMYYからおめでとう!」
(出演) 神田裕/日比野純一/吉富志津代/金明朝/ねねのみなさん
14:00-14:30 ラジネットひょうご 制作FM宝塚
14:30-15:00 2011年パレスチナ・ヨルダン渓谷からの報告
パレスチナ・ヨルダン渓谷との国際電話生中継
15:00-17:00 新春 琉球芸能の宴
(出演) 兼次賢一/ 向井敏二 /佐久本稔
17:00-18:00 われら学校放送部
(出演) 県立北須磨高等学校/県立須磨友が丘高等学校
1/2(日)
12:00-14:00 元旦特別番組 「新春苦笑い2011」
(出演) 高見かおり/片岡法子/濱野和美/小柴貴郎/
田中勝/平野由美子/吉本昌史/田口靖幸/
14:00-14:30 ラジネットひょうご 制作FM宝塚
14:30-16:00 新春映画情報
(出演) 大木正俊 (元町映画館) 田中範子 (神戸映画資料館)
16:00-17:00 世界のお正月たんけん隊
(出演) 片岡法子
17:00-18:00 YY Music Time
1/3(月)
12:00-14:00 ももっちおばちゃんの新春特別番組
ミュージカル鬼童子(おにわらし)~溝江玲子とわらし達~
見えない大切なものに生かされている人間
(出演) 溝江玲子 金千秋
14:00-15:00 新春映画談義
(出演) 宮下宜子(神戸映画サークル協議会) 田村遊 金千秋
15:00-16:30 新春映画情報 元町映画館 神戸映画資料館(再)
16:30-18:00 YY Music Time
(写真はFMわぃわぃへの階段のすぐ横にある色んな人々が集うねねサロンで。)
2010年12月28日火曜日お昼の12時からの「まちはイキイキきらめきタイム」、この番組の13時からのコーナーは、関西学院大学総合政策学部山中速人研究室のゼミ生達の番組を放送しています。
先週21日からは3年生たちが『震災後、それぞれの軌跡』と題して、様々な方々の震災からのライフヒストリーをインタビューし、それを番組として作り上げました。
第2回目の担当は大洋慧実(たいようえみ)さん。半年間をかけてインタビューさせていただいたのは、カトリックたかとり教会の信者で、かつ今はNPO法人たかとりコミュニティセンターの一員であり、FMわぃわぃのボランティア放送スタッフでもある川福久男さんです。
FMわぃわぃの番組は、周波数77.8メガヘルツ、インターネット放送はサイマルラジオで同時放送、またこのコーナーは関西学院大学のサイトでポッドキャストとしていつでもお聞きになることができます。